ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活レシピ♪コミュの冷蔵庫のドアポケット活用法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のさくさちです。
しばらく間を空けてしまっていてごめんなさい・・・
では。。。

<冷蔵庫のドアポケット活用法>

ドアポケットを飲み物や調味料だけ入れる場所にしておくのはもったいないです!
既に実戦なさっている方もいらっしゃるかとは思いますが・・・
ネギやセロリなどの長物はドアポケットに立てて入れておくと、かなり鮮度が長持ちします。

去年冷蔵庫を買い換えた時に“野菜を立てて収納できるタイプ”の冷蔵庫にも惹かれたのですが
結局私の関心は『着れちゃう冷凍』が勝ちました。。。

やっぱり野菜は生えている時と同じ向きに置いて保存する方が長持ちしますよね。

でも、野菜室の高さはせいぜい小ぶりな大根で一杯一杯。。。
ネギなどは鮮度を保てるタイプのビニール袋に入れて斜めに入れたりしていたんですがぁ。。。
妹がやっていたのを見てマネしてみたんですけど真直ぐ立てて置く方が断然鮮度が保てますよ。

ネギは下の根の部分を湿らせたティッシュで包んでおくと尚いいです。

うちは夫婦で働いていてツイ外食になってしまうことも多いので
野菜を買っても数日手をつけないことも多々あるのですが、この方法にしてからはしおれる前にはちゃんと使いきれるようになりました〜

まだ試したことのない方は是非!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活レシピ♪ 更新情報

生活レシピ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング