ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活レシピ♪コミュのキッチンネットは掃除に大活躍!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我が家では写真のようなキッチンネット達がお掃除などに大活躍しています。

例えば、シンクの掃除をするとき、シンク用って決めていても、そのスポンジやタワシを保管しておくのも邪魔だったりバイ菌が気になったりしませんか?
私はシンクのカゴ用ネットを変えるたびに新しいネットでシンク回りをお掃除してからガゴに装着します。

ストッキングタイプのネットは蛇口回りの細かい場所でも使いやすいです。
破かないように注意が必要ですけどね〜

この、ストッキングタイプのネットはとても良く伸びるので
我が家では換気口のカバーのところに覆って付け、虫の侵入も防いでいます。
他には、手作り石けんをカットし余った破片を入れて使ったり。。。

それから、緑色のネットのような粗めのものは、油っこいものの食器洗いやフライパンの予備洗い用として日々大活躍。
その他、パン生地や納豆などのねっとりネバネバしたのもを洗う時。
ジャガイモやごぼうの皮を洗う時などもネットは便利ですし。
イクラを入れた器を洗う時も。
魚焼きグリルも〜!!

とにかく、スポンジを使いたくない時に大活躍ですね〜

最近、シイタケやオクラがネットではなく、ビニールパックに入って売っていることが多く、
ネット愛用者としては困っています。。。

ちなみに、リンゴ型にしているようなタイプの・・・
いわゆる、みかんネットは、しぼんでしまうので使いにくいんですよね〜

写真一番手前のは、とうもろこしの繊維からできていて地球にもやさしいぃ〜♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活レシピ♪ 更新情報

生活レシピ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング