ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌山歩き/登山・アウトドアコミュのイベント終了報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
登山イベントはじめ各種イベントの報告や写真、思い出など語りあるトピです!

コメント(52)

2011年4月24日  第一回ハイキング登山 in円山&親睦会

またまた天気が危なかったのですが、なんとか決行できました〜!

当初60名を超える参加を予定してましたが、さすがに朝まで雨が降っていたので、50名弱の参加者に減りましたが、たのしく春の円山を堪能しました!!

途中エゾリスなんかも沢山現れてなごましてくれました〜

親睦会も48名の参加で盛り上がって終了です!

参加されたみなさんありがとうございました!!
2011年5月29日  第二回ハイキング登山&BBQ in藻岩山&藻南公園


天気がとてもやばかったんですが、なんとか決行できました!

ほんと、毎回雨男でスイマセン(HIRO)

登山、BBQともに約60人の方が参加しました。

山頂は工事中でしたが、旭山公園ルートで達成感はありましたね!富士山

また、藻南公園に移動しての恒例の大鍋ジンギスカンなど充実?の1日でした!

参加されたみなさん運営にも協力していただきありがとうございました!!
藻南公園のBBQでrick1091さんが、超おいしいタンドリーチキンをふるまってくれました!!
あまりのプロ級の味に、皆さんからその作り方を教えて〜〜という要望が多かったので、rick1091さんの秘伝のレシピを公開しちゃいます!!(本人が皆さんのために〜と・・・・なんていい人!わーい(嬉しい顔)

タンドリーチキン

●1stマリネ

鶏肉(モモ肉)・・・・・・・800g
にんにく(すりおろし)・・・小さじ1/2
しょうが(すりおろし)・・・小さじ1/2
チリパウダー・・・・・・・小さじ1/2
塩・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
レモン汁・・・・・・・・・少々
サラダ油・・・・・・・・・小さじ2

1.鶏肉の皮を取り適当な大きさに切る。
2.ボウルに1stマリネの材料をよく混ぜ鶏肉を漬け込み1時間ほど置く。

●2ndマリネ

ヨーグルト・・・・・・・・100g
にんにく(すりおろし)・・・小さじ1/2
しょうが(すりおろし)・・・小さじ1/2
トマトピューレ・・・・・・大さじ1
酢・・・・・・・・・・・・大さじ2
チリパウダー・・・・・・・小さじ1
クミンパウダー・・・・・・小さじ1/2
コリアンダー・・・・・・・小さじ1/2
ターメリック・・・・・・・小さじ1/2
ガラムマサラ・・・・・・・小さじ1/4
塩・・・・・・・・・・・・小さじ1

3.別なボウルに2ndマリネの材料をよく混ぜ2の鶏肉を漬け込み更に2時間ほど置く。
4.オーブンで焼く場合は250度で20分ほど焼く。

○ポイント
・2ndマリネの漬け込む時間は一晩をオススメします。
・にんにく、しょうがは市販でもOK!

何か質問などありましたら直接、rick1091さんまでご連絡お待ちしております。
タンドリーチキンの補足。

使用した鶏モモ肉はキャロット(大槻食品)で購入できます。

価格は2kgで900円前後です。

http://www.ootuki.com/store/

2011年6月12日  モーニング登山・銭函天狗岳◆番外企画

非公式イベント番外企画でしたが、募集人数10名のところたくさん申込いただいて、結局13名で山行!

山頂ではまたまたさとくんのコーンスープ登場!曇りで眺望はイマイチでしたが、切り立った崖に山の迫力は感じることができました!

モーニング登山(朝活)だったので、昼には解散で、一日を有効的に使えました!!!

みなさん今日は早朝からお疲れさまでした!また晴れた日に早起き登山楽しみましょう!!富士山

2011年6月25日〜26日  第3回 キャンプ登山 IN 樽前山&支笏湖


今回、ついに?久しぶりの2日間とも晴天のイベントとなりました!!

約40人の方が参加されて、登山を初め、温泉、BBQ、マジックショーなどを楽しみました。

樽前山から眺望も最高で、富士山支笏湖キャンプ、宴会も大盛り上がりでした。!!わーい(嬉しい顔)

イベント参加された方、、物資を提供してくれた方、運営に協力してくれた方、皆様ありがとうございます!!
2011年7月24日  第4回  小樽天狗山登山&海鮮・生ラムBBQ


史上最高の晴天のイベントとなりました!!

56人の方が参加されて、登山、海鮮&生ラムBBQ、ウクレレショーなどを楽しみました。

BBQはいつもより多めの時間をとっていたのですが、あっという間の3時間でした!


皆さんここ2回公式イベントは晴天です!私のことを雨男と呼ぶのはやめましょ〜〜(笑)!!

イベント参加された方、、運営に協力してくれた方、皆様ありがとうございます!!
2011年8月28日  第5回  八剣山登山&ジンギスカンBBQ


またまた、晴天のイベントとなりました!!最近の公式イベントは晴れ率高いです!

切り立った岩山から札幌ドームまで見渡すことができました〜!!

今回バスツアー企画で30人の方が、登山とお酒を楽しみましたよ!

で、大失態!全体集合写真とるの忘れました〜!!スマセン!

これで3回連続公式イベントは晴天です!次回の今年のメインイベント?ニセコ合宿登山はいかに〜!

イベント参加された方、、運営に協力してくれた方、皆様ありがとうございます!!
2011年9月24・25日  第6回  ゆるい合宿登山◆ニセコ山系&沼巡り


今年の公式イベントは晴れパワー爆発です!またもや、2日とも晴天となりました!

みなさんの協力があって、予定通り事故なくイワオヌプリ登山、沼巡り、大宴会、目国内岳登山など満喫できました。

残念ながら紅葉にはちょっと早かったですが、十分美しい自然や温泉などを堪能できて良かったです!

今回参加された36名のイベント参加された方、、運営に協力してくれた方、皆様ありがとうございます!!

またニセコバスさんや現地のお酒業者さん、五色温泉さんなどにもたくさん無理を聞いていただいて感謝です!
2011年12月3日 2011大忘年会 〜WE LOVE MOUNTAIN NIGHT 〜


1次会83名参加で大いに盛り上がりました。
メンバーによるフラダンスショー、ウクレレライブ、大ビンゴ大会など盛りだくさんで、2011年の公式イベントを締めくくりました。
また、流れで行った2次会も2個所合計で42名、3次会も14名参加で、朝6時まで満喫の一日でした。


今年参加していただいた方、運営や余興に協力していただいた方ほんとありがとうございます!
来年も楽しい企画を沢山行いますので、よろしくお願いします!!
忘年会有難うございました。赤いザックが当たったとっこでございます。

運営の方々準備、進行と大変でしたよねぇ〜??本当に有難うございます。

良いサークルに出会えて本当に良かった年でした。

また宜しくお願いします!!
忘年会ありがとうございました〜るんるん 山登りました書き込み常連のヒッシー☆です。80人以上も参加という盛大な素晴らしい忘年会でしたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)山歩き忘年会に相応しく、岳が壁一体のスクリーンに映し出された中、フラガールの踊りや、ウクレレ隊の素敵な演奏、ビンゴ大会も開いていただき、はじめてお会いする方達や、今年お世話になったヒロさん、たぐっちゃんをはじめ、山を通してお友達になったみなさん達との楽しいお喋り、お料理、お酒ビールぴかぴか(新しい) とっても楽しかったですぴかぴか(新しい)

みなさんどうもありがとうございましたるんるん ヒロさん、たぐっちゃん、いつも楽しいイベントを開いてくださいましてありがとうございますぴかぴか(新しい)この1年間 山歩きコミュニティーに参加してたくさんの素敵な山仲間に出逢えてとっても充実した楽しい1年でしたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
来年は イベントたくさん参加させていただきたいと思います。今後もどうぞよろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)

書き込みも頑張ります(笑)
2012年1月13日 2012 新春!「札幌山歩き」 大新年会!! 


あのスープカレーの名店「らっきょ大サーカス」を貸切って、特別メニューにての大新年会でした!!

41名参加で2012年の登山やアウトドアネタで盛り上がりました!!

新年忙しいさなか参加していただいた方 ほんとありがとうございます!!

今年も「札幌山歩き」は楽しいイベントは行いますのでよろしくおねがいしま〜す!!!わーい(嬉しい顔)
> HIRO2525さん
新年会ありがとうございましたわーい(嬉しい顔) とっても美味しいカレー鍋と、お酒と、みなさんと楽しくお話できて満喫しましたぴかぴか(新しい)
今年も夏山登りでよろしくお願いいたしまするんるん

たぐっちゃんさん、rick1019さんをはじめ新年会の運営をしてくださったみなさんもありがとうございましたぴかぴか(新しい)
とっても楽しかったですわーい(嬉しい顔)
おつかれさまでした〜ぴかぴか(新しい)
2012年2月25日 大宴会!市電貸切飲み会! 


なんと、今回札幌の風物詩の市電を1両まるごと「札幌山歩き」で貸切りました!

車内で飲んで、食って、歌って、ゲームして盛り上がりましたよ〜!

通常の市電の線路をススキノ駅→西4丁目駅間を往復で2時間かけて飲んだくれてはしゃいできました!

電車宴会のあとは、動かないお店で2次回!

参加の34名のみなさん!運営に協力してくれたありがとうございました!指でOK
3月24日◆デジカメ写真講座〜北大構内お散歩撮影会〜 ■第3回公式イベント

3名の写真講師を招いて開催しました〜!

あいにくの天気で、当初予定していた春を感じる撮影会はまる逆の冬模様〜(笑)

博物館など屋内中心し変更しましたが、天気には勝てませんでした〜げっそり

でも、風景やカメラの使い方など学び有意義な時間となりました。

参加された18名の方、ありがとうございました〜!
3月24日◆「札幌山歩き登山教室」 はじめよう登山!楽しもう登山!基礎編 &  2012春親睦会 ■第4回公式イベント

北海道山岳連盟さんと共同で登山教室を開催しました。45名の参加者のみなさんが熱心に山」学をまなび今年の安全で楽しい登山を誓いました!!わーい(嬉しい顔)

道岳連の神山理事長、講師をしていただいたプロ登山ガイドの工藤さん、参加者のみなさんありがとうございます!!

おっと!このあと開催したの親睦会の写真は思わず撮り忘れました〜げっそり40名の参加で楽しく交流しましたよ〜!ビール
2012年4月22日  第一回今年もよろしく登山 in円山&親睦会

今年は雪解けがおそく開催が危ぶまれましたが、なんとか無事開催できました。

途中エゾリスなんかも登場で癒されましたよ〜

登山60人弱、親睦会も53名の参加で盛り上がって終了です!

山頂が突風で、集合写真がとれず、下山後残っていた方のみでの撮影だったのがちと残念ですが〜(笑)。

参加されたみなさんありがとうございました!!
2012年5月12日 「札幌山歩き登山教室」 応用編 

今回も北海道山岳連盟さんと共同で登山教室をカデル27で開催しました。40名の参加者のみなさんで登山に必要な地図読みや登山中に怪我をしたときの救護方法などをまなびました。!!

ヤマ学を学ぶことでさらに安全で楽しい登山になりま〜す!

今後も継続的に勉強会を開催しますので、ご期待くださ〜い!

道岳連の神山理事長、参加者のみなさんありがとうございます!!

2012年7月15日  札幌ドームリレーマラソン4チーム出場!

31人4チームで2年連続参戦!!チーム山Tシャツも作り気合いモリモリでした!(笑)
副管理人のたぐっちゃん総監督のもと、なんと札幌山歩き女子チームが女子の部3位入賞しました!!
おめでとう〜〜!ほんと凄い!!
これも日頃の山登りの成果??(笑)
他の3チームも大健闘で特にAチームは約400チーム中で全体の13位にはいりました〜!
来年も参戦しましょ〜!
参加されたみなさまお疲れさまで〜す!
来年は「札幌陸走り」を結成しますよ〜!(笑)
2012年8月19日 裏ライジングサン!in樽前山登山&美笛ディキャンプ■第9回公式イベント


曇り空のなかナイトハイクで山頂に登りつめ、なんとか朝焼けは見れました!(笑)

日の出はわずかに見える程度でしたが、山頂でまったりコーヒなどのみながらの時間はなかなか?でした!!

下山後も美笛キャンプ場でバーベキュー、スイカ割り大会、ボート遊び、。温泉などでアウトドア三昧の1日でした〜!


参加の24名のみなさん!運営に協力してくれた皆さんありがとうございました!
2012年10月13・14日 ニセコ満喫合宿!紅葉登山・温泉・宴会!!■第10回公式イベント


またまた天気のやきもきさせられましたが無事催行できました〜!

ニセコアンヌプリ登山からの大宴会!クイズ大会で大盛り上がり〜

温泉も満喫できてよかったです!

2日目のシャクナゲ岳&沼巡りもヌカルミ地獄を乗り越えて無事登頂!

参加の37名のみなさん!調理、準備や後片付け、送迎や登山リーダーなど諸々協力してくださりほんとありがとうございます!!!わーい(嬉しい顔)
2012年12月7日 2012大忘年会 〜WE LOVE MOUNTAIN NIGHT 〜

84名参加でお店を貸切で大いに盛り上がりました。 ビール

昨年に引き続きメンバーによるフラダンスショー、サックス演奏、ゲーム大会など盛りだくさんで、2012年の公式イベントを締めくくりました。

2次会もそのまま約30名が残りワイワイやりました!わーい(嬉しい顔)

今年参加していただいた方、運営や余興に協力していただいた方ほんとありがとうございます!

来年も楽しい企画を沢山行いますので、よろしくお願いします!!
2013年3月23日 ◆札幌山歩き 山&アウトドア交流会(初顔合わせ飲み会)■第1回公式イベント

63名参加で盛り上がりました〜!

初参加のかたも沢山来てくれて活発な情報交換ができました〜!わーい(嬉しい顔)

今年も楽しい企画を沢山行いますので、よろしくお願いします!!
2013年5月6日 ◆お花見登山in円山&桜の宴inマルヤマドリル!◆第2回公式イベント

一次会43名、二次会30名でたくさんの方の参加ありがとうございます!
登山と花見が悪天候で中止になり桜も咲かない宴会のみとなりましたが、わいわいできてよかったです!わーい(嬉しい顔)
皆様の協力で無事イベントを終了できました〜!わーい(嬉しい顔)ほんとありがとうございます!
また山歩きに特別料金で貸切させてくれた円山ドリルさんにも感謝です!
2013年5月26日 ◆眺望の紋別岳登山&カヌートリップin支笏湖&バーベキュー!◆第3回公式イベント

37人の参加で登山、BBQ、カヌー楽しんじゃいました〜!
今回は晴天に恵まれ終始気持ちの良い1日でした。
カヌーも大好評で凪の湖面を爽快にみなさん疾走してましたよ〜。
さらに持ち寄り食材のBBQで満腹な一日。皆様ありがとうございました〜!わーい(嬉しい顔)
今回協賛していただいた「かのあ」さんほんとありがとうございます!わーい(嬉しい顔)
2013年6月30日 ◆樺戸の主峰ピンネシリ登山&山頂ランチ会!◆第4回イベント(非公式)

登山レベルの関係で経験者限定で開催!
今回も晴天に恵まれ360度のパノラマを楽しみました〜
お楽しみの山頂ランチもジンギスカンあり、冷やし中華あり・・・のかなりのグルメ三昧でした〜(^_^ )
皆様ありがとうございました〜!
2013年7月21日 ◆札幌ドームリレーマラソン出場するぞ〜!!◆第5回イベント(非公式)

3年連続の出場です!38名の参加で4チーム編成で目指せ表彰台!?

ではなく参加することに意味があり〜!(^_^ )それでも毎年レベルが上がる中、全チーム大健闘!

またまた女子Aチームが8位入賞!すごい!

優勝しなくても胴上げあり、ジンギスカンあり、打ち上げありで楽しい一日でした〜!わーい(嬉しい顔)

参加の皆様ほんとありがとうございました〜!(^_^ )
2013年10月19、20日◆恒例の三昧プロジェクト!登山・温泉・宴会!紅葉のニセコ満喫合宿!五色温泉貸切〜!! 第6回公式イベント

開催数日前の降雪によってニセコパノラマライン通行止めで登山ルート変更などありましたが、40名参加で大盛り上がりでした〜!

登山リーダー、調理、送迎、受付など協力してくれた方ほんとありがとうございます。また積極的にお手伝いや後片付けなどしてくれた参加者の皆様も心から感謝でーす!

ほんと楽しい2日間でした〜!(^_^ )ありがとうございました!わーい(嬉しい顔)
2013年12月8日◆2013大忘年会 〜WE LOVE MOUNTAIN NIGHT 〜

今年最後の公式イベントで101名の参加者でモリモリ盛り上がりました〜!

ゲームあり、フラダンスショーありで飲んで、食べて、騒いでの1日でした!

受付や余興フラダンスなどに協力して頂いた方々ほんとありがとうございます!

また積極的に場を盛り上げてくださった参加者の皆様も心から感謝でーす!

また来年も札幌山歩きを是非楽しんでくださいね〜!(^_^ )

2014年2月1〜2日◆HYML合同バックカントリー雪崩訓練講習会

HYMLと合同で冬山の遭難防止講習合宿を行いました。
ニセコの山荘で座学の他、近隣の山中で雪洞訓練、雪崩時埋没者ビーコン捜索訓練、ロープワーク、
ピットチェックなどなど冬山に必要な知識習得や訓練を行い今後の安全登山を誓いました〜(^O^)
HYMLの熟練者の方々からいろいろな経験談も聞けてとても有意義な合宿となりました。

山荘での夜は参加者20名で鍋を囲み大宴会で、学びと楽しさを二日間満喫してきました!
2014年2月15〜16日◆ニセコ滑る人合宿&温泉宴会!五色温泉貸切り〜(^_^ )

バックカントリー、ゲレンデなど冬の滑りもの合宿を恒例の五色温泉を貸切で行いました!(^O^)
総勢30名で二手に分かれ山に入り最高のパフパフ雪を楽しみました〜

そして宿での夜は各自具材を持ち寄って大鍋パーティーです!
同時に日本酒利き酒会もまたまた行われ深夜までワイワイ盛り上がりました〜!
風情のある専用露天風呂での雪見酒は格別で、またまた酔っ払いが続出〜!?(笑)

シーズン真っ盛りのニセコを存分に楽しんだ二日間でした〜!
2014年5月6日◆ お花見ジンギス宴&軽登山in円山

桜満開の中59名の参加で盛り上がりました〜(^_^ ) 皆さまありがとうございます!わーい(嬉しい顔)
登山と花見、恒例の大鍋ジンギスカンでGW最終日を満喫できました〜!
突発で企画させれたB邸での二次会も20名以上参加で遅くまでワイワイでしたね〜手(チョキ)
皆様の協力で無事イベントを終了できました〜!わーい(嬉しい顔)ほんとありがとうございます!
2014年7月6日◆ 札幌ドームリレーマラソン出場しましょ!!!

4年連続週出場のこの大会。今年はガチチームの「札幌山歩きA」とゆるゆるチームの「札幌山歩きC」の2チームで参戦!わーい(嬉しい顔)
精鋭が集まったAチームは約600チーム中19位と大検討でした!最近は上位の常連?的になってます〜指でOK
Cチームはいつもとおり楽しくのんびり走りいい汗かきました〜\(^o^)/
今回も皆様の協力で無事イベントを終了できました〜!わーい(嬉しい顔)ほんとありがとうございます!
2014年7月28日◆ 真夏の屋形船大宴会

北海道に一隻しかない屋形船を今回「札幌山歩き」で貸し切りました。夜景をみながら小樽の洋上で持ち寄り大宴会行いました!

てか、当日は時化で出港できず・・・・(T T)
船を係留したまま洋上でワイワイでしたが、これもまた貴重な体験か!?(^_^ )
2015年4月29日◆ ゆるーい登山&山荘でお花見BBQ宴会!

4月29日約50人の参加でイベント終了しました!
雪が解けたばかりの八剣山で春登山を楽しみました!
その後メンバーの所有する山荘に移動して桜満開の中、カレーナン、たこ焼き、アヒィージョ、海鮮焼きなども登場してBBQ宴会で盛り上がり〜!
参加された皆様ありがとうございます!
今年も桜の開花時期が心配されましたが、今年はタイミングがバッチリ!!
めでたしめでたし〜!\(^o^)/
 

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌山歩き/登山・アウトドア 更新情報

札幌山歩き/登山・アウトドアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング