ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

竹田青嗣 ファンクラブコミュの『完全解読ヘーゲル「精神現象学」』(竹田・西共著)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とても充実した内容で(もちろんそれはヘーゲルの原著自体が充実しているからでもあるが)、読みながらさまざまなことを考えさせられます。

皆さんはどんなことを考えたり、どのような感想をいだきましたか?

コメント(4)

生きることへの理解をすごく深めてくれるような気がする。
そうするとあらためて、自分は生きるということについてあまり深く理解していなかったのだと気づかされる。
自分でも思いつかなかったし、今まで誰からもこういう形で教えられたことがなかった。
『精神現象学』を執筆中の若きヘーゲルは、下宿させてもらっていた家の奥さんとお互いを求め合う恋愛感情を抱くようになり、ついに二人のこの思いはある日、激しく優しく実現するに至る。

第3章「理性」の中の「快楽と必然性」のくだりはヘーゲルの陶酔と苦悩がよく反映されているのではないでしょうか?
ヘーゲルは結局、種としても個体としても、すなわち歴史においても人生においても、起こったことはすべて良し、という感覚をもとにすべてを描いているように感じる。
すべてはその段階では必要だったプロセスであり、その欠点はやがて克服される……
「ああ、すべてのことは良かったんだ」という感慨がヘーゲルの著作の根底にはあるように感ずる。
竹田先生の文章はすごく読みやすいものだから、つい難しい内容もスラスラと読み進めてしまいそうになるけれども、やっぱりその内容の重要性を考えたら、ゆっくりと、噛みしめるように考察しつつ読むべきだなあと思った。
ヘーゲルに関する著書では、『人間の未来 ヘーゲル哲学と現代資本主義』もすごくいい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

竹田青嗣 ファンクラブ 更新情報

竹田青嗣 ファンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング