ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャラクタープラモデル大好き!コミュの自己紹介−はじめまして−

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キャラクター模型コミュへようこそ!
まずは自己紹介をお願いします。

主に制作している模型の種類なんかも書いていただけると有り難いです。

コメント(42)

はじめまして

最近はACやスパロボも作るのでキャラ模型全般の話ができるのは楽しみです
がっつり手を加えるときはだいたいSD化するときです
それ以外だと部分塗装で簡単に済ませたりしてます

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
どうも、ちょくちょくあちこちのコミュに顔を出してます、たぬきむです。
幼少時にサンダーバード2号を組んで以来のキャラものモデラーです。べつにスケールものを毛嫌いしたりしてるわけじゃないですが、そこまで手が回らないというのが正直なところで、40年ほどのモデラー歴を通して、ほぼキャラものばかり作ってます(笑)。

中でも好物は巨大ロボ全般。ガンプラブームの頃は、ガンダム以外のシリーズでも個性的な敵メカがキット化されたりしてウハウハ云ってたんですが、最近はその辺は難しいですね。どこかトチ狂ったメーカーがインビットとかキット化しねぇかなあ(苦笑)。

てなことで、よろしくお願いいたします。
ないあすと申します

ファースト(この言い方好きじゃないけどw)MSV中心に、
ダンバイン、ザブングル、エルガイムあたりが主食です。

よろしくです。
はじめまして。

一年ほど前からガンプラをつくりはじめて、最近、他のものをつくってみたくなり、昨日からMa.k.に挑戦しています。まだ仮組み段階ですが、ガンプラ(バンダイ)との指向性の違いが見えておもしろいです。

いろんなキットの情報交換ができればと思い参加しました。よろしくお願いいたします。
どもどもKIMです。

せっかくなので、こちらにも参加させていただきました。
現在は、バンダイ以外のメーカーへ盛んにお布施を払っております。
キャラモノは、小学校中学年までと、社会人になってからという変な経歴を持っていますがよろしくお願いします。

初めまして。
かんでぃさんが新しいコミュを立ち上げられたので参加させていただきました。

ガンプラブーム直撃世代です。
なけなしの小遣い貯めて「1/144グフ&日本の名城・松本城」セットを買わされたのも、今となっては良い思い出・・・なわけないよね。

一度は足を洗いましたが、あるきっかけでモデラー復帰を果たし(無間地獄に入り込む、とも言いますが)今に至っています。

今は会社の側にオープンした、店内で模型製作ができる模型店で自分の下手を晒しながらもほぼ毎日、ライブで模型製作をしています。
地方の模型文化を失わないため・・・などと言うと大げさですが、店内で子供や大人とコミュニケーションしながら模型を作るという貴重な経験をさせていただいております。
自分はガンプラモデラーとの自覚はありますが、何故か今はカーモデルなんて作ってたりして。

”模型”と”トイを含んだ模型文化”が大好きで、その中でも特に”ロボットのプラモデル”が好きなのだと思います。
ここだと本音でいけそうなので楽しみにしております。

よろしくお願いいたします。
はじめまして。
たぬきむさんからご紹介いただいてコミュに参加させていただきます。
模型大好き〜〜で40年ほど模型つくってますおっさんです。
仕事柄自宅に塗装室ありますw
仕事の合間にガンダムの塗装もやってます。w

ガンダムはガンダム以外が好きです。
ガンキャノンとかザクとか・・。ひねくれてるかな。

子供の時は親の手伝いをして・・お駄賃をくすねて
その金でゴム動力の潜水艦のプラモデルを作って
風呂場で遊ぶことを至福としていました。


はじめまして。
主にガンプラ作ってますが、ロボ・宇宙戦艦大好きです。

最近ちっとも手が動きません(^^;。
我が家3DKロボ尽くしです。よろしくお願いいたします。
はじめまして、ガンプラ、ゾイド、ナデシコ、スパロボ等々幅広く集めてます。

技術はまだまだですが、よろしくお願いします。
はじめまして。たぬきむさまの紹介で参りました。
生まれも育ちもアオシマ100円ミニ合体世代、ヤマトメカコレに産湯を使い姓はガンプラ名はゾイド。ともあれ「おもろい」と思ったキャラクター模型に雑食気味に喰いついております(苦笑)。
ちなみに筆塗りオンリー、今後ともよろしくお願いします。
ども はじめましてでっす

ガンプラメインでしかもパチ組みしかできない軟弱者ですが、よろしくです
はじめまして、たぬきむさんの紹介でやってまいりました

幼少時、アオシマのミニ合体と親子マシンで育ったので、その面影を
残すアイテムが大好きです

今後とも、よろしくお願いします
はじめまして。
SDガンダムとミニ四駆で育ちました。
1年半程前からガンプラにすっかりハマリ、以来80'sロボットアニメから最新アニメまで勉強中です。
作ってるのはガンプラばかりですが。

好みとしてはリアル指向ですが、もともと戦車や戦闘機、宇宙の知識等が無いので簡単に『スゲー』と感動できます。
プラモの育ちもSDなので結局何でもアリです。

みなさんよろしくお願いします。
はじめまして!
冬影と申します。

幼少期にVガンダムを両親の自営店で見ていてカッコイイといっていたら、バイトのねーちゃんが何もわからず1/100(?)スーパーガンダムを買ってきてくれました。
わけもわからず組み立てて、一生懸命解説文を読んでビデオを借りに行ったり、今思えばそれがキャラ模型との馴れ初めですね。
以降、ほぼガンプラパチ組みしかせずでしたが、最近になって漸く塗装環境を揃え、パトレイバーやVR等にも手を出しはじめ、製作の楽しみを日々感じておりますが、周りに仲間がおりません。
こんな程度ではありますが、宜しくお願いいたします。
こんにちは、はじめまして。
よろしくお願いします。

最近の買い物は、ハイパードルバックシリーズ、マシーネンクリーガーシリーズなどです。
はじめまして。
最近はめっきりガンプラモデラーになってますが、'80年代のアニメ物やSF物も大好物です。
トイを塗装して遊んだりもしております。

皆さん、宜しくお願い致します。
初めまして。
たぬきむさんから勧められ参加いたしました「鈍」と申します。

メインはメーカーオリジナルキャラとたまにバイク。
最近は戦隊モノのミニプラを主に作っています。

基本パチ組み、塗装はマーカーで少しだけやるだけです。

えーほんとに素人ですが宜しくお願いいたします。
はじめまして。たぬきむさんに紹介していただきました。
「超合金が買えなきゃプラモでガマンしろ」という時代に育ちましたので
ヒーローロボ、ドラえもん、ロボダッチ、ミニ合体などのキャラ系プラモが大好物です。
100円から300円の商品が主食でした。
よろしくお願いします。
はじめまして
主にガンプラが好きな初心者です

よろしくお願いします猫
はじめまして。
たぬきむさんからの紹介で知り、参加させていただきました。

7〜8割出来ると他のキットに目移りする癖があり、なかなか完成品は無いのですが、よろしくお願いします。
はじめまして
ガンプラが好き!から飛んで来ましたりゅーきっていいます

前まではガンプラやマクロス等のBANDAI製品ばっかりでしたが、最近コトブキヤのエステバリスやアーマードコアシリーズ、アオシマのM9とかに手を出し始めてます

ガンプラが好き!のコミュでは新商品の情報で盛り上がったりしていたので、他社の製品でも盛り上がりたいなぁ
と思ってこっちにも来ました

アーバレストが楽しみですぴかぴか(新しい)
はじめまして。
ガンプラコミュにてこちらを知り、参加させていただきました。
主にガンプラですが、ロボット物は気に入ったものは作るようにしています。

よろしくお願いします!
はじめまして。
「ガンプラが好き!」のコミュからこちらに吸い込まれてきました。

ガンプラを筆頭に、ザブングル、エルガイム、ダンバイン、バイファムを買い集めては積んでいる半端な奴ですが、よろしくお願いします。
はじめましてexclamation

ほぼプラモデルは1/100で統一してます手(パー)
さながらA.C.E.です指でOK

最近はガンダムじゃなくスパロボやフルメタの機体を買っていろんな武器持たせてますウッシッシ

よろしくお願いしますexclamation ×2
・テトリスの棒さん

 いらっしゃいませ

 最近は、ここも停滞していますが、何かのきっかっけで
 活性化することもあるので、その時はよろしくお願い
 します
はじめまして

ガンプラ・スパロボ・バーチャロン等のロボ物をメイン、にホイホイさんとかにも手を出してます

フィギュアのフルスクラッチもやってます

よろしくお願いします

初めまして!
キャラクターモノのプラモデルが好きで造ったり積んだりしてます(積んでる方が多いけど・・・)
プラモ造りはドシロウとレベルですが頑張って作ってますんで
生暖かい目でみてやってください!
はじめまして
プラモデルやフィギュアが大好きな18歳です
友達を増やして行きたいので気軽に友達申請してください〜
はじめまして!渦風です!自分はポケプラというプラモデルが好きです!
はじめまして
初心者です
よろしくお願いします顔(願)バッド(下向き矢印)

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャラクタープラモデル大好き! 更新情報

キャラクタープラモデル大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。