ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ズボラ人間が作るデザートレシピコミュのあっ!というまにサクサククッキー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
王冠殿堂入りしました王冠

マヨネーズを入れてサックサクのクッキーいかがですか? 


《材料》ビー球より少し大きく丸めて(厚さ5ミリ〜7ミリくらい)鉄板2枚分

・ホットケーキの粉(1袋200g)
・牛乳(大さじ4杯)
・サラダオイル(大さじ3杯)
・マヨネーズ(大さじ1杯好みですがキューピーのより味の素のマヨの方がいい)
・砂糖(大さじ2杯)

《作り方》

1、全部あわせてコネコネコネコネ
粘土遊びみたいで 楽しいよ(薄めに伸ばしたらサクサク、厚く伸ばしたらしっとり)

2、好きな形にして170度で12〜15分焼いたら
ハイ! できあがり〜 (膨らむので生地同士離してね)


ココアを少し(小さじ1杯くらい)入れて、ココアクッキー
緑茶の粉を少し入れて、緑茶クッキー
紅茶の葉っぱを入れて(ティーバック1つ)紅茶クッキー
メープル味(大さじ3か4くらい)

サックサク 軽いクッキーで〜す。


王冠殿堂入りおめでとう
これまでのコメントをまとめました


《牛乳》
低脂肪乳でも全く問題ナシです

《マヨネーズ》
マヨネーズを入れすぎると、後口が悪いです。
大さじ1なら全然わからないですよ。
サクサク感が違います(マヨネーズを入れるとサクサク)

《茶葉》
ティーパックがいいです。 普通の(缶入りとか)だと、葉が、粗いので、すり潰して使い、ティーパックだとそのまま使えます。
できれば、アールグレイが香りがいいですよ。

《油》
サラダ油の代わりに、オリーブオイル
バター、マーガリン(塩分が強くなります)

《焼き器具》
フライパン可(最初弱火で両面が固くなるまで焼いて、更に中火でこんがり焼くんですって)

トースター可(温度、時間調節が必要です)浅く焼いて、しばらくそのままトースターの中に置いておくとサクッてなりますよ。

《粉くさい》
粉のメーカーを変えてみてください。

アーモンドの粉末入れるとミックス臭さがやわらぎます。



《トッピング》
バナナ、食紅、紅茶、メープル、チョコチップ、アーモンドダイス、ゴマ、レーズン、コーヒー、すりおろし人参、表面にバターと砂糖を塗る、ドライフルーツ、ココナッツ、表面に卵黄を塗ってグラニュー糖をかける、粉チーズ、生姜、シナモンシュガー、チョコペン、チョコフレーク、紫いもの粉、マカダミアナッツ、ローズマリー、小枝チョコ、オートミール、落花生、コーンフレーク、ミント、レモン汁、レモンの皮、青汁の粉、ミロ、きな粉、さつまいも、


《保存方法》

余った生地:棒状にして冷凍室へ入れておき、焼きたい時に 5ミリくらいに切って焼くのもOKですよ。

焼いた生地:缶やタッパーなどの容器にシリカゲル(お菓子などに入ってる乾燥剤)と一緒にいれておくといいですよ。
長期保存ならジッパーに入れて冷凍庫へ。食べる時は少しの間常温放置しておくか、トースターで軽く焼きなおすといいです。


《ズボラ流》
大きめのビニール材料全部入れてこねこねしたら
汚れないし洗い物も少ないし、そのままのばせてよかったです

コメント(1000)

砂糖の代わりにハチミツ、抹茶の代わりに青汁の粉を使いました。ホントにサクサクで美味しいですね!

次はきな粉や胡麻を使って作りたいと思います。
さっき作りました(^^)
形はいびつですが…。
時間が経つにつれてだんだんとサクサクになってきて美味しいです。
素敵なレシピありがとうございました♪

ココアと胡桃いれて作りました^^
今2回目を焼いてます(^o^)

ホントにサクサクで美味しい(*´∀`人
初めて作りました
牛乳が無かったので生クリームを入れました☆
すっごい軽い食感でサクサクで美味しかったです(*´ω`*)
今度はココア入れてみようと思います!
先程、娘たちと作ってみました(*^_^*)生地も混ぜるだけなので簡単だし、子供たちは粘土遊びみたいで楽しかったそうです。
150グラムのホットケーキmixだったのであとの分量適当に作りました。
薄く作り過ぎて焼きすぎになったりもしたけど、家族には好評でよかったです!
黒ゴマと紅茶を作りましたが焼き色が濃くて、見かけは煎餅っぽいです〓
久しぶりにクッキーを作りましたが、家にある材料ですぐ作れて、とっても簡単でビックリしました(^-^)

ココアとプレーンときな粉とゴマの4種類作りましたが、とっても美味しかったです(*^_^*)

素敵なレシピをありがとうございます!!!!
>966 lovinさん
作ったのはいいけどサックサクにならずにもっちりもっさり…って私も経験あるんですが
原因は粉を入れてから混ぜすぎてしまうことにあるようです。
粉を入れてからはさっくり混ぜるようにすればサクサクになるはずですよ!
 質問が幾つかあるのですが、宜しいでしょうか?



 『サックリと混ぜる』とありますが、ボロボロ状にならないでしょうか?

 ボロボロ状になった物を一塊にして、伸ばせば良いのでしょうか?

 また、型抜きではなく、細長く(立方体、または円柱形)を作り、切り分けて作る方法でも可能でしょうか?

 また、砂糖をメープルシロップやジャム等に変えるアレンジは可能でしょうか?



 ……それから……、『オーブン』ではなく、『オーブントースター』でも焼く事は可能でしょうか?



 変な質問ばかりで申し訳ありません。

 人一倍も二倍も三倍も不器用なもので……。

 しかも、一応、普段使っている電子レンジに、オーブン機能も付いているのですが、オーブンとして使った事が無いもので不安もありまして……。
作りました目がハートぴかぴか(新しい)
サックサクにできてすごいおいしいです目がハートハート

いつも、クッキーサクサクにやけなかったのですごくうれしいですうれしい顔ハート達(複数ハート)
今日は最初なのでプレーンでしたが今度は色々なバリエーションでやってみますチューリップ

素敵なレシピをありがとうございましたるんるんるんるんるんるん
プレーンとココア作りました(*⌒▽⌒*)

ズボラなもので厚さがかなり違います…(つд`)
厚さ違うと食感違いました…(笑)
薄い方がやっぱりサクサクですね♪

また作りたいと思います(・∀・)
素敵なレシピありがとうございます♪

昨日に続き今日も作っちゃいましたぴかぴか(新しい)
楽しーるんるん

見にくいですが左上はミッキー(つもり?)です目がハート
もう3回目くらいですわーい(嬉しい顔)

今回は、
プレーンとココア入りと、
プレーンに板チョコ砕いてチョコチップの3種類手(チョキ)

チョコチップのは、少し厚くなったので、しっとりクッキーでしたウッシッシ

手軽に出来るのは、ホント助かりまするんるん
今作りました〜わーい(嬉しい顔)

型抜きするのもめんどうだったので、ドロップクッキーみたいにしちゃいましたぴかぴか(新しい)

サクサクに出来て満足ですうまい!ハート
作りました(^-^)
紅茶、ごま、ココア、プレーンの4種類。
アンパンマン作るの楽しかったです☆笑
サクサクでとても美味しく出来ました!
2歳の娘がパン作りしたい!と言い出して、材料もなく作り方も難しそうなのでこのクッキー作りに挑戦してみました!
娘は楽しそうで、私も簡単にできて良かったです!
ふんわりサクサクといった食感かな!
またアレンジして作ってみたいと思います!
今回二回目です。二歳の娘と楽しく作りました。今回は、ココアをつかい、アンパンマンの顔もつくりました♪娘も頑張ってつくりました!私が不器用なのでビミョーな出来上がりですけどね。ありがとうございます、またつくりまーす!
サクサクですね!
ボールに材料を入れてただ捏ねるだけだで簡単だし!

うちの子は卵アレルギーなので、それ用のマヨネーズで作りましたが、何の問題もなく☆ ホットケーキミックスにも卵入ってないし!

アレンジは、ミロの粉とコーンフレークを投入。
こんな時間に急に作りたくなり作りました!(笑)

生地は緩めで型抜きは出来ませんでした・・・。あせあせ(飛び散る汗)

分量はちゃんと計ったのですがどうしてでしょうか?

どの材料を控えたら美味しく型抜きできたのでしょうか?

う〜ん・・・。もうやだ〜(悲しい顔)

青汁の粉末入れてみました!クローバー

手で丸めて押しただけのクッキーですが170度で18分焼きました!

サクサクで主人は100点だと言ってくれました!

今度は型抜きできるようにトライしたいですウインク
作りましたo(^▽^)o
ごまときなこをいれてコネコネ…。
型がなかったので手で押しつぶしてやきました♪
見た目は不格好だけど、美味しくできました♪
アンパンマンとミッキー〓笑

あたしクッキーで失敗しかしたことなかったんですが、初めて成功しましたーーー!!
もうめっちゃ嬉しい(*´▽`*)

簡単だしサクサクに仕上がるし
絶対リピします☆
先ほど思い立って作りました(*>艸<*)
 
ウチにあったフレーバーティー(バニラ)をティーパックから出してそのまま加え、形はトピ主様に倣って葉っぱ形にしてみました。
いびつなのはご愛嬌って事で許してくださいm(__)m  
 
本当に簡単で美味しく出来て感激してます!!
今までのクッキーのレシピはなんなの!?って感じですよね、絶対また作ります(*´艸`*)
素敵なレシピありがとうございましたm(__)m
金曜日に作ったのに、またつくりました(笑)娘がハマってて(笑)前回少しソフトだったので、今回は、焼き時間をのばしました。今回は、サクサクでしたぁ(*^□^*)
昨日も今日も作っちゃいましたヾ(^▽^)ノ

サクサクで美味しいです〜ヽ(゜▽、゜)ノ


型抜き機がないから、適当にカットしました笑
最近毎晩作って食べてる気が…ふらふら


美味しいうれしい顔ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
夕方頃作りましたv(^-^)

左にアップルティーの葉を入れて、右のは黒糖?みたいな砂糖で作りました(´ω`)

意外と甘さ控えめで、簡単に出来て美味しかったです♪


めっちゃ短時間でできました!!
洗い物も少なくて最高ですo(^-^)o


プレーンと紅茶を作りました(*´ω`*)
ティーパックを破いてそのまま入れました。
マヨの味が全然なくて,サクッとしてておいしかったです(´∀`*)

みなさんの言うとおり,薄めに焼くのが私は好きです。

ステキなレシピありがとうございました!!!

出産して半年、すっごい久々にお菓子作りましたぴかぴか(新しい)
オットには『これ、常備おやつ決定な指でOK』って言われました(*´∀`)
マヨネーズ入ってるって気付いてなーい(笑)

ログインすると、残り972件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ズボラ人間が作るデザートレシピ 更新情報

ズボラ人間が作るデザートレシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。