ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北近畿豊岡自動車道コミュの道の駅但馬のまほろば(山東PA)関連。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
道の駅「但馬のまほろば」は、北近畿豊岡自動車道車(セダン)の山東PAに位置付けられているというユニークな構造ぴかぴか(新しい)になっています。(県内には播但連絡道路の朝来SAが、道の駅「フレッシュあさご」という例があります)
このトピでは「但馬のまほろば」について、語ってください。少しでも関係あるば、なんでもいいですよわーい(嬉しい顔)

コメント(27)

早速ですが、まほろばは7月22日で3周年を迎えます。これを記念して、様々なイベントが開催されるそうです。

26日には「景品付きもちまき」もあるみたいなので楽しみです

http://www.green-wind.co.jp/news/data/news/1247739104.html
8月限定ランチバイキング情報ですバー

水曜日「但馬牛フェア牡牛座
木曜日「お魚フェア魚

スローフードレストラン「茶すり庵」ではいつもの「おばんざいバイキング」+こだわり厳選素材ランチバイキングを実施中です。

↓ランチバイキング時計営業時間・有料料金等↓
水・木曜日 入店時間11時〜14時
大人1500円(ドリンク付)小人800円(小学生以下)
※但し8月11・12日のバイキングはお休み。
8月12日(木)〜8月15日(日)は営業時間時計を延長します。

プレゼントお土産売場 8:00〜21:00
どんぶりレストラン茶すり庵 11:00〜20:30ラストオーダー20:00
バーフードコート 8:00〜21:00ラストオーダー20:45(8:00〜モーニング、8:30〜通常メニュー)になります。
レストラン「茶すり庵」より、
11月限定メニューのお知らせです湯のみ

「ビーフシチューとのどぐろのムニエル魚
・地元の野菜を使ったビーフシチュー
・のどぐろのムニエル
・里芋のコロッケ 
1日限定20食で、有料1500円となっています。
11/20(土)いよいよ朝来市特産物の岩津ねぎが解禁になりますチャペル

今年もようやく寒くなってきましたので甘くて太い岩津ねぎができたそうです。
これからの季節、お鍋にはもちろんそのまま焼いたり天ぷらにして頂いたり
この冬もいろんなレシピで岩津ねぎを食べてみるのがおすすめみたいです。
12月限定ランチバイキング情報です湯のみ

スローフードレストラン「茶すり庵」では、
いつもの「おばんざいバイキング」+ピザ、パスタに+チキンとぷちケーキショートケーキを実施中です。

↓ランチバイキング営業時間・料金等↓
水・木曜日 入店時間11時〜14時
大人1500円(ドリンク付)小人800円(小学生以下)

※但し12/22(水)、23(祝)、29(水)、30(木)のバイキングはお休み。
スローフードレストラン茶すり庵で
1/3まで限定メニューがあります。
通常通り営業してます。

但馬牛のサイコロステーキ定食
・但馬牛のサイコロステーキ 150g
・旬の野菜サラダ
・コンソメスープ
・ご飯

¥2000

また、1月から1日限定20食で新メニューも登場します。

但馬牛のビーフシチュー
・但馬牛コロッケ
・サラダ
・ご飯またはパン

¥1500

営業時間11:00〜20:00(オーダーストップ19:30)

ファーストフードのコーナー
・揚げ餅なめこうどん ¥600
・ぜんざいうどん   ¥250  
営業時間9:30〜20:00(オーダーストップ19:45)
1月限定ランチバイキング情報ですレストラン

スローフードレストラン「茶すり庵」では、去年のバイキングで1番リクエストが多かった握り寿司が帰ってきますおにぎり

もちろんいつものおばんざいバイキングもありますグッド(上向き矢印)

場所:スローフードレストラン茶すり庵
曜日:毎週水曜・木曜日
時間:11:00〜14:00
料金:大人 1500円(ドリンク付)
    小人  800円(小学生以下)
売場が広く明るくなって新装オープンいたします。

3/19(土)〜3/21(祝)新装オープン記念イベント開催!

・3日間連続朝市グッド(上向き矢印)
・1袋1,000円の福袋プレゼント(3,000円相当のお土産入)
・輸入フルーツバナナバケツ山盛り1杯500円

等など他にもオープン記念イベント盛りだくさんですわーい(嬉しい顔)



4月限定ランチバイキング情報ですレストラン

3月に大好評だった但馬牛の鉄板焼きを引き続きお届けします牡牛座
焼きたてを食べ放題!!
いつものおばんざいももちろん食べ放題です手(チョキ)

場所:スローフードレストラン茶すり庵
曜日:毎週水曜・木曜日
時間:11:00〜14:00
料金:大人 1500円(ドリンク付)
    小人  800円(小学生以下)
ゴールデンウィークの4/29(祝)〜5/5(祝)は 営業時間を延長します。

お土産コーナー  8時〜20時30分
ファーストフード 8時30分〜20時30分(ラストオーダー20時15分)
茶すり庵     11時〜20時30分(ラストオーダー20時)

※4/30・5/2は通常の営業時間となります。

また5/3〜5/5は3日間連続朝市を開催します。
7月限定ランチバイキング情報ですレストラン

スローフードレストラン「茶すり庵」では、リクエストNO.1の「握り寿司」がまたまた帰ってきます!  寿司職人がお好きなネタをお好きなだけ目の前で握ります!!

もちろんいつものおばんざいバイキングもあります

場所:スローフードレストラン茶すり庵
曜日:毎週水曜・木曜日
時間:11:00〜14:00
料金:大人 1500円(ドリンク付)
    小人  800円(小学生以下)

お盆の営業時間変更のお知らせですNEW

8月13日(土)〜8月15日(月)の3日間営業時間
延長します。

お土産物・フードコートどんぶり
8:00〜21:00(フードコートのラストオーダー20:45まで)

スローフードレストラン茶すり庵レストラン
11:00〜20:30(ラストオーダー20時まで)
9月25日(日)5周年特別大イベント開催グッド(上向き矢印)

9月25日(日)道の駅但馬のまほろば5周年記念イベント
「ロードサイドステーションフェスタ2」が開催されます。

ゆるキャラⓇ人気投票やご当地グルメフェスタ、ライブ・ダンスフェスティバル、餅まきなど盛りだくさんのイベントです晴れ


10月限定ランチバイキング情報ですレストラン

スローフードレストラン「茶すり庵」では、今月は節の野菜、魚介類などを揚げたての天ぷらが提供されるそうです。

もちろんいつものおばんざいバイキングもあります。

場所:スローフードレストラン茶すり庵
曜日:毎週水曜・木曜日
時間:11:00〜14:00
料金:大人 1500円(ドリンク付)
    小人  800円(小学生以下)
2月おすすめ情報ですレストラン

1、ファーストフードのいちおしは、2月は「肉まん」ですブタ
大きめにカットした豚肉・玉ねぎ・椎茸をたっぷり包んだBigサイズの肉まんです!

2、スローフードレストラン「茶すり庵湯のみ」の2月限定メニューは、「わたぼうし」です。1日限定20食で、¥1500です。
【内容】
・但馬牛手ごねメンチカツ
・但馬牛ステーキ
・本日のお魚と岩津ねぎの串焼き
・旬野菜の和え物
・ご飯、おみそ汁

3、スローフードレストラン「茶すり庵湯のみ」で、新メニュー「大人様ランチ」ができましたわーい(嬉しい顔) 大人でもお子様ランチが食べたい! というお客様のために用意されています。¥1200でいろいろな味が楽しめます。
【内容】
・サーモン南蛮
・エビフライ
・鯛のソテー
・但馬牛のサイコロステーキ
・博多蒸し
・但馬牛カレー
・但馬地鶏のカリカリ焼き
・デザート
・1ドリンク付き
お土産物売場では岩津ねぎを使った新商品が出ました。
道の駅オリジナル商品でここでしか買えませんので、チェックしてみてくださいグッド(上向き矢印)

・岩津ねぎソーセージ 145g \390
 ビールのおつまみにそのままガブリと丸かぶりできます。
 あとスライスしてパンに挟んだりサラダに加えたりいろんな食べ方があります。

・和風岩津ねぎドレッシング 醤油風味 200ml \550
 おひたし、和え物、冷しゃぶなどに合います。

・洋風岩津ねぎドレッシング マヨネーズ風味 200ml \550
 揚げ物、めんのつけだれ、ムニエルなどに合います。

・岩津ねぎラーメン 醤油味 \950
 岩津ねぎと但馬牛の味わい深い特製スープで仕上げた本格派ラーメンです。
道の駅「但馬のまほろば」に今年も兵庫県(但馬地方中心)のゆるキャラ&ご当地グルメが大集合します双子座

10tトラックの荷台を特設ステージにしてライブやダンス等も繰り広げられますペンギン

 イベント 「ロードサイドステーションフェスタ 3」
 日 時 9月30日(日) 10時〜17時
 場 所 道の駅「但馬のまほろば」特設会場
10月限定ランチバイキング情報ですレストラン

スローフードレストラン「茶すり庵」では、今月はいつものおざんばいにプラスして揚げたての天ぷらが提供されます。

場所:スローフードレストラン茶すり庵
曜日:毎週水曜・木曜日
時間:11:00〜14:00
料金:大人 1500円(ドリンク付)
    小人  800円(小学生以下)
6月限定ランチバイキング情報ですパン

6月のおばんざいバイキングは、地元スイーツのお店あいす工房らいらっくが登場ですバー このあいす工房らいらっくは、ジャージー牧場の手作りアイスクリームとしても知られ、阪急百貨店のお中元にも採用されました。ジャージーミルク100%の濃厚なアイスクリームを是非お試し下さい!

場所:スローフードレストラン茶すり庵
曜日:毎週水曜・木曜日
時間:11:00〜14:00
料金:大人 1500円(ドリンク付)
    小人  800円(小学生以下)
8月限定ランチバイキング情報です

8月のおばんざいバイキングは、コウノトリの郷豊岡市にあるこだわりのパン屋『ラ・シゴーニュパン』より、自家製天然酵母を使用したこだわりのパン数種類が用意されます。もちろん野菜を中心に手づくりのお料理も25〜30種類用意されます。

場所:スローフードレストラン茶すり庵
曜日:毎週水曜・木曜日
時間:11:00〜14:00
料金:大人 1500円(ドリンク付)
    小人  800円(小学生以下)
9月29日(日)に、「ロードサイドステーションフェスタ4」が、道の駅但馬のまほろばで開催されます。

「ご当地グルメ・スィーツ」「観光PR・エコブース」「ステーションパフォーマンス」「餅まき」など。今回はグルメ・スィーツのお店がなんと43店舗!

一例を…
・但馬牛おにぎり、ステーキ、ミンチカツ
・三田牛すじラーメン、バーガー
・加東オムライス
・但馬地鶏からあげ  など

開催時間は10:00〜17:00となっています時計
12月1日(日)10:00〜15:00に「冬のまほろば祭」が開催されますグッド(上向き矢印)

グルメ広場ステージにて、岩津ねぎ解禁!!を記念して、
「岩津ねぎ試食販売」但馬の冬のあったかフェアが開催されます。
今年は9月28日(日)に、「ロードサイドステーションフェスタ5」が、道の駅但馬のまほろばで開催されます。

「ご当地グルメ・スイーツ」「観光PRブース」「ストリートパフォーマンス」「餅まき」など。今回はグルメ・スイーツのお店がなんと約50店舗にパワーアップ!

一例を…
・但馬牛カレー、ミニステーキ、ミンチカツ
・三田牛焼肉バーガー
・神鍋高原きゃべつお好み焼き
・但馬地鶏からあげ  など

開催時間は10:00〜17:00となっています時計
9月1日(火)・2日(水)は、全館臨時休業(店内改装のため)となります。
また、「茶すり庵」のみ 4日(金)まで休業となります。
ご注意ください。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北近畿豊岡自動車道 更新情報

北近畿豊岡自動車道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。