ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミセス・シンデレラ研究会コミュのYouTubeに観る『ミセス・シンデレラ』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 YouTubeにアップされている『ミセス・シンデレラ』映像を集めてみた。どの
映像も、アップした方のセレクトが光っており、非常に興味深い。やはり、熱
烈なファンの眼ほど確かなものはないと思う。

 台湾の『ミセス・シンデレラ』ファンがアップした映像は「現代灰姑娘」と題さ
れているが、シンデレラは昔、日本の童話でも「灰かぶり姫」と言われていた
ことを思い出させる。姑娘は「若い女性」のこと、「初識」とは、初対面、もしく
は出会いのことだろう。

 この映像は、イタリア語会話教室の帰り、公園でチロと遊ぶ光を見つけるシ
ーンである。(1st Step)



コメント(10)

 みずほの家に部屋いっぱいのバラを贈った光が、再び、「花屋です」と香山
家に電話をかけて来た。図書館にいた光は、書棚から「セロひきのゴーシュ」
を懐かしそうに開きながら、みずほと話をする。彼はみずほの手をひいて、野
外のベンチに座ると、みずほと「普通の男の友達になりたい」と提案した。

 「どうして、私なんかと・・・」といぶかるみずほに、光はみずほが真っ直ぐで、
本当に豊かなものを持っている女性だと告げる。(2nd Step)



 光が長期滞在するホテルに、ローマから婚約者の詩織が訪ねてくる。日本
へ帰った光から全く連絡がないことを心配し、突然、来日したのだった。この
映像は「光と詩織」と題され、パート1、パート2に分けてアップされている。
(4th Step)



 光がチャリティーコンサートを開く新宿の広場に出かけたみずほは、そこで
光の演奏する姿を嬉しそうに見つめる。演奏曲は、『Flying』の弦楽バージョ
ン。しかし、休憩時間、ステージの裏で婚約者・詩織と光がキスをする光景を
目撃してしまう。呆然と立ち尽くすみずほ。ふと我に返って、家路につく。実に
切ないシーンである。(4th Step)



 光に招待されたオペラの後、打ち上げのパーティーに参加したみずほ。そこ
で他の女性と踊る光の姿を見て、嫉妬心を抱いた自分に気づき、愕然とする。
あわてて、パーティー会場から逃げ出したみずほは、翌日、心配して電話をか
けて来た光に、「もう、会えません」と宣言して、電話を切った。

 その夜。雨となり、傘を持って駅まで泰之を迎えに行くみずほは、雨に打たれ
ながら、一人たたずむ光の姿を見つける。(3rd Step)



 二人が出会ってから、色々な出来事があった。コンサートの後で出かけた思
い出の会員制レストランで、二人はテーブルに向き合って座る。「ちょっと、ここ
で待っていてくれる」と席を立った光。みずほがこれまでのことを懐かしく振り返
っていると、庭から『Heaven's Song』が聴こえてくる。テラスに出てみると、光
がオーケストラと共にピアノを弾いていた。

 光は演奏を終えると振り向き、テラスのみずほに結婚指輪を投げて、言った。
「結婚しよう。そして、今度こそ一緒にローマに行こう」(Last Step)



 一度は光の誘いを受けて、オーケストラの練習を見学に出かけたみずほだ
ったが、やはり、家族に光との交友を説明できない以上、光と会い続けること
はできない。図書館の伝言板に、「ごめんなさい。もう、会えません」と書き残
して、約束の時間に光のもとを訪れることはなかった。

 みずほの言葉に一向に耳を傾けてくれない泰之の態度に、寂しさを覚えた
みずほは光と出かけた図書館で「セロひきのゴーシェ」を借りて帰る。公園で
光の姿を見つけたみずほは、とっさに逃げ出して、転倒する。光に助けられて、
ベンチに座ると、みずほは「寂しくなった時は、こうやって一人で歌って元気出
すの」とアニメ「ど根性ガエル」を歌った。(2nd Step)



この動画ぜ〜んぶ見ましたわーい(嬉しい顔)
いいですよねぇ目がハート
ワタシはやっぱ4番目にUPされてる雨の中の・・・シーンが一番好き。
二人のもどかしさがなんともいえないですよねえぴかぴか(新しい)
<うーちぃさん>

>この動画ぜ〜んぶ見ました
>いいですよねぇ

 よくぞ、アップしてくださった、って感じですよね。昨年までは台湾
の方がアップしていた動画が3本だけだったのですが、最近になって、
増えていました。アップしているのは海外のファンが多いようです。

>ワタシはやっぱ4番目にUPされてる雨の中の・・・シーンが一番好き。
>二人のもどかしさがなんともいえないですよねえ

 この雨の中のキスシーン、最高です。白いスカート、白いカーディ
ガンのみずほが実に清楚で、綺麗です。みずほが目を潤ませながら、
光をじっと見つめる姿、ぐっと来ます。光が、「だったら、もう終わりに
しよう」と言うところはドキッとしますが、「友達でいるのは・・・」で最高
潮に到達するのは見事。キスする直前、うつむく薬師丸の可憐さに、
完全に撃沈されました。
 みすほは、光に別れを告げるためにローマを訪れた。光はみずほの決心を受
け容れ、彼女と結婚式を挙げるはずだった教会で別れと旅立ちの儀式をする。
二人で蝋燭を灯し、光は「一瞬でも君の心を照らすことができて良かったと思う」
と語る。「僕の火は、もう僕が消した。今度は君自身で灯すんだ。生まれてくる赤
ちゃんや君の大切な人たちのために・・・」 そして、光はみずほの背中をそっと
押した。(Last Step)



 いつのまにか、You Tubeに『ミセス・シンデレラ』のオープニング映像がアッ
プされていましたのでリンクします。
 オープニング映像のロケ地に関しては、ロケ地トピックに詳しいですが、冒頭
の住宅地(これは本編では登場しない)から『砧公園緑地』(砧)〜『兵庫島公
園付近の多摩川河川敷』(二子多摩川)〜『潮風公園』(お台場)と繋がります。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミセス・シンデレラ研究会 更新情報

ミセス・シンデレラ研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。