ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連続テレビ小説 ゲゲゲの女房コミュの【再】第08週 父の上京 感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第08週感想トピです。
043〜048話
5月21日〜 5月26日

○ネタバレ感想はこちらで。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68701490&comm_id=4221850

こちらのトピでは一日一話、順を追って感想を書きましょう。
放送を見て感想を書く人を基準に
放送に合わせて思いだしながら感想を書く人、
放送に合わせてDVDや録画を見る人、
基準に合わせて感想を書きましょう。
野暮や不粋と思われる書き込みは慎みましょう。

○朝ドラは週6回(6話)放送があるので、何月何日の放送のものか、若しくは第何話と書き込むと読む人がわかり易いです。

○レスポンスを付ける際は通し番号と名前を記載してから書くとわかり易くて親切です。

コメント(11)

【第43、44話】

「簡単に言わないでくれよ!」

失恋を慰める美智子さんを振り払った太一くん。もう一ヶ月もこみち書房に姿を見せません。荒んでいるのでは…。

こういう心配をありがたいと思うか鬱陶しいと思うかは、人それぞれ場合によりけりで難しい所です。太一くんの場合はどうなのでしょう。

ちよちゃんに続いて源兵衛さん上京です。中森さんはつくづく不遇ですね。しげーさんはどこに行ってるのでしょうか。第44話はしげーさんが回想でしか登場しない珍しい回でした。
第44話

ついに父上京!!これは面倒なことになりそうですね。今は前金でもらった原稿料があるから何とか
しのいでますが、音松さんが来てた時だったらもっと大変だったのでは?

昔の友達に見栄はっちゃうふみえ、わかる気がする〜!こみち書房のおばあちゃんに肯定されて、
ちょっとホッとしたかな?
それにしても質屋に持っていこうとした中森さんの荷物、あれがお金になるのか、ギモンです(^_^;)
【第45話】

「見送ってもくれんのか!」

土曜日にまたくるといってのかえり際、源兵衛さんが玄関から声をかけました。このセリフ、アドリブだったそうですね。「はい!ただいま!」という松下さん、地で驚いてらしたのかも…

怖いながらも蜂蜜を手渡し「もうちっとましな暮らしをしとると思ったが…」と途方に暮れる源兵衛さん。心から娘さんのことを心配してるのですね。

その源兵衛さんと太一くんを一石三鳥の策で迎え撃とうとする戌井さんたち。うまい話は大抵穴があるとしたものですが…
第45話

みちこさん、太一君を呼び寄せるのに水木先生をダシに使うとは、なかなかの大物!!
それをチャンスに変えようとキャンペーンを提案する戌井さん、漫画家より企画が向いてるかも??
しかし一石三鳥とは、、、うまくいけばいいけれど、大きな賭けですね〜〜
【第46話】

「さあ、どうでしょうか」

読者の集いの席で源兵衛さんに鬼太郎は売れますかときかれた深沢さん、つれない返事です。「でも、これはきっと高く評価されますよ」。

評価は高いが売れないもの。こういう作品の扱いは難しいんですよね。その作品に惚れ込んで力になってくれる人がいないと世にはでない。でも、売れなければ力を貸してくれた人も巻きぞえに損を出してしまう。

源兵衛さんも商売人ですから、その辺の事情はよくわかっているのでしょう。損失を覚悟で出版に踏み切ってくれた深沢さんに、深々と頭を下げていました。滅多に頭を下げない人なんですけどね。
源兵衛さんがこみち書房に様子を見に来た時に深沢さんが居合わせるとはラッキーでしたね!
深沢さんみたいな人がいなかったらお先真っ暗でしたもんね〜〜
ゲゲゲの夫婦はいい人との出会いに強運を持ち合わせてると思います(^^)v
【第47話】

「うちの人は本物の漫画家ですけん!」

今日の回は帰ってからゆっくり見て泣かせてもらいました。「なにっ!」と凄む源兵衛さんにひるまず正面から言い返す布美枝さん。娘の言葉を聞きながら目を潤ませる源兵衛さん。きめの細かい演出ですね。いいですなあ涙

そして美智子さんの「生きててくれれば心配できるから‥」。重い言葉です。キヨさんの演技ともども引き込まれてしまいました。
第48話

みちこさんの子どもの真相を知ってまた素直になれた太一くん。
「他人でもいいじゃない」ってことでみちこさんも肉団子をせっせと作る〜〜♪

昨日の「本物の漫画家ですけん!」もよかったけど、今日の源兵衛の言葉、
「いい時は誰でもうまくいくけれど、悪い時にこそ人間の価値が試される」
(正確なセリフでなくてスミマセン)、という言葉、身にしみました・・・・

来週はいよいよその「悪い時」がやってきそうで・・・心配です・・・
【第48話】

「人の縁には恵まれとるようで…」

見えんけどあるもの。ご先祖さまやあの世とのつながりと現世の人の縁。本作の一貫したテーマですね。お金はないけど笑って暮らすことができるのも、人の縁の無形の力のおかげです。みやこ母さんも安心されたことでしょう。

太一くんとのわだかまりは解消しましたが、あの場に政志さんは居合わせませんでしたね。競馬だったのでしょうか。ちなみに今日の府中はダービー一色でしたウマウマ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 更新情報

連続テレビ小説 ゲゲゲの女房のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。