ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シューマンのピアノ曲♪コミュの16 クライスレリアーナ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1838年作曲
クララ!クララ!クララ!という作品♥
「きみと、きみへの想いが主役を果たしているのです…」byロベルト
また、E.T.A.ホフマン筆「楽長クライスラー」の肖像も描いているようです。
珠玉の名作『クライスレリアーナ』の話題大募集!

コメント(25)

専門的なことは言えませんが(^^;)、メロディアから出ていたブーニンの演奏が硬派で激しくて一番好きです。特に第七曲は圧巻です。速いテンポで一気に駆け抜けています。嵐のようです。
卒業試験で弾くことになりましたが、譜読みから苦労しています。
シューマンを勉強するのは初めてなので、何かと手探り状態です。

>カッチャンさん
ブーニンのCD、聴いてみます。
試験では1・6・7・8曲目を弾くので研究に役立ちそうです。
情報、ありがとうございます!
こんにちは★
現在、クライスレリアーナを弾いているのですが、5番で迷っていることがあります。
最初の4小節はソフトペダルを踏んだ方がよいのでしょうか?
先生は踏むことを薦めているのですが、私は音がボケてしまうような気がするのです。
みなさんは踏んだ方がいいと思いますか?
始めまして♪
3月、門下の演奏会で1・3・4・8番を弾きます。
ほんとに奥が深くて難しいです。特に8番!カノンさんの先生がおっしゃった「天上の音楽」という言葉が胸にささります・・
3番の中間部、大好きです。キラキラしていて、なぜか官能的な
イメージもします。
まだまだ勉強不足なので、クライスレリアーナについて、たくさん
知りたいです。 
アタクシも過去、東京都港区にある“榎坂スタジオ”で第4番だけ時間の都合でカットせざる追えなくて…(苦笑)

高校時代からこの曲は思いに思いを募らせてはいました…

いまや押し入れには40種類の“クライスレリアーナ”のCDが眠っています…

高校時代は…

ウラジミール・アシュケナージ(1972年)

の廉価盤があったのを聴いていましたが…

東京に出て来てからは…

■シェーラ・チェルカスキー(英ニンバス)
■ミシェル・ダルベルト(仏エラート)
■ジャン=ベルナール・ポミエ(仏ADDA)
■エリソ・ヴィルサラーゼ(独クラシック・ライブ)
■アニー・フィッシャー
■ウィルヘルム・ケンプ(独グラモフォン)
■クラウディオ・アラウ(蘭フィリップス)
■スタニフラフ・ブーニン(国内ビクター)
■清水和音さん(ソニー)

などなど、上げればキリがないほど、家にはあり…(苦笑)

“クライスレリアーナ”の新譜が出る度に集めまくってた時代が…(苦笑)

近日に発売予定のアリシア・デ・ラローチャのがCDで復刻するのが楽しみです…

1970年代にLPで輸入盤で出て依頼、なかなか再盤されなかったので…

また、機会があったら演奏したい曲でもあります…
8番、天上というよりも「逝っちゃった」という感じがするのですがそうでもないでしょうか。その逝っちゃった姿に自分を見て涙がハラハラと。
うーん、僕も(クライスレリアーナの第8曲に限らず)シューマンに天上的なものはあまり感じないかも。(晩年の作品はまだ聴いたことがないのもありますが。)
もっと人間らしい気もします。

その意味でLEOさんの言う「逝っちゃった」というのも分かる気がします。
「クライス……」弾ける皆さん……、羨ましい限りです。
私は、ホロヴィッツとアルゲリッチとポリーニを交互に聴いていますが、他のも面白そうですね。
「クライス」の中では、初めは快活な曲が好きだったのですが、今では暗い曲に魅入られています。
まあ、結局、全曲好きなんでしょうけど(笑)。
>ダヴィッドさん

僕もホロヴィッツの演奏好きです。グイならではの表現って感じがします(*^^*)
ただアルゲリッチを聴いた後だと物足りなく感じてしまいますよね(^_^;)
アラウなんかも素敵な演奏ですよね♪
巨匠マダム・キタロー様には遠く及びませんが、私も12、3枚ほどのクライスレリアーナを持っています。
ホロヴィッツが一番好きかな。
たぶんもう売られていなかったと思いますが、寺嶋陸也氏の演奏も気に入ってます。これが刷り込みでした。
最近、勉強を始めました。
 どこまでも人間、生き物の温度のある作品だなぁ、と。
シューマンは、よい意味で人間の域を超えないように思えます。
 人や、物を慈しむ心がシューマンから自分に乗り移ってくるようです。

 いろんなCD、聴いてみようと思います。
久しぶりにカキコします。

クライスレリアーナは、私にとって
もっともシューマネスクに感じる曲集ですね。

ロマン性がもっとも包み隠しなく吐露されている
曲だと思います。

はじめましてわーい(嬉しい顔)クライスレリアーナ、私も練習中です。出産後なかなか新曲に取り組む意欲がなく、過去に弾いた曲を弾きなおしてばかりいましたが、最近奮起してシューマンに取り掛かりました。譜読みは残すところあと最後の二曲となりました・・。1曲目からかなり弾きにくいのでなかなか満足いく演奏が出来ないです涙でもどの曲も奥が深いですよね。。第七・八曲はメロディラインがしっかりしていてきれいなので楽しみです、、かなり高速で難しそうですがあせあせ
質問ですが8番の中間部右が6拍子で下が2拍子のとこに入って2小節目の左が(B♭)(CD)と右の動きってきっちり音符重なりますよね?わかりにくくてすみません。()で一拍です。
>YOHさん

きっちり音が重なるという意味が分かりませんが
拍子が違っても、部分的に左右の音が重なるところがあります。

でも、飽くまで右手と左手はそれぞれが別の生き物の様に
独立した意思を持って演奏する箇所だと思います。

ピアノが弾けないシューマンが
頭の中で描いたロマンの結晶がこういう弾きにくい部分になって表れるのですが
やはり、何といっても鍵盤に拘束されない自由さが
シューマンの魅力の一つです。

私が8番で一番苦心した部分が、ここでしたが
いつしか、快感に変わりました。

クライスレリアーナ、最高です!

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シューマンのピアノ曲♪ 更新情報

シューマンのピアノ曲♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング