ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BMW E87 1Seriesコミュの★〜車両情報トピック〜★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
E87車両データの情報
適応パーツなどの情報を書き込むトピックです。

コメント(5)

☆〜コーディング情報〜☆

コーディングとは・・・?
PCや専用ツールにより車両コンピュータの設定をかえることです。
詳しくは検索してみてください。

E87では以下のことができるでしょう!

-共通-※1
コールドチェック、ウォームチェック回避
 →LED化に必要です
 ・フロントフォグ
 ・フロントウインカ
 ・ブレーキランプ
 ・リバースランプ
 ・リアウインカ
 ・リアフォグ
 ・ルームランプ各箇所
デジタルスピードメーター
 →メーターのディスプレイに速度計を表示
ワイパー自動収納
 →エンジン停止時ワイパーがきちんと収納される
ドアウインドウ自動化
 →ドアオープン時にスイッチを押していないと窓が上がらないがそれをキャンセル。
  (挟みこみ防止機能はキャンセルされません)
シートベルト警告キャンセル
 →100mぐらいはしるとなるアレキャンセル(メーターの警告は消えません)
コンフォートイジェクト
 →エンジン停止時、キーがイジェクトされる

-後期モデルのみ-
イカリング(コロナ)デイライト化※2
 →おなじみのアレをデイライト化
ダブルブリンクウインカ※3
 →ウインカーの点滅が素早く2回点滅させる
ダブルブリンクハザード
 →ハザード版

ほかにもあるかもしれませんが、私は試していませんのでここまで^^;

注意:
※1 車両のコンピューターのファームウェアによってできない場合があります
※2 デイライト時12V流れます。国産のLEDでは焼き切れてしまうので、対応品や海外製品をお使いください。オンボードコンピューターでON/OFF可能
※3 車検不適合 ON/OFFの設定はできません。再度コーディングが必要
純正流用出来るパーツを書きます

Z4フロントアッパーマウント(ローダウンではおなじみですね)
クーペ・カブリオレのフロントバンパー

他にもサスや内装、エンジン関係、キャリパーなど色々な流用パーツ情報教えて下さい。


条件として!
ポン付け出来る、DIYで可能な物などでお願いします

プロに依頼して大幅な加工が必要な物やホイールなどの汎用性が高い物はNG


個人的にはLSDやブレーキローター等の足廻り流用が気になります
流用パーツ もう1つ追加
E92M3のロアアーム(ブッシュのみもOK)
明るいイカリングを目指す方へ

やはり一番明るくしたい方は、HID化がベスト
後期モデルでは国内の取扱もでてきました。


前期モデルは出力の小さいHIDで加工ですね。

LEDで明るくしたい方は国産ではエンゲリヒトがオススメです。
中華イカンリグは
片方に4つのチップLEDが埋め込まれた20,25w(ぐらい)仕様が明るいです♪
実測12v1Aだったので12wぐらいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BMW E87 1Series 更新情報

BMW E87 1Seriesのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング