ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

作家志望、小説家志望コミュのトピック作成依頼【雑談自重】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピック作成を制限したので新たに作成依頼トピックを立てます。

トピックタイトルとトピック内容を記入してください。
*重複トピックが無いかご注意ください。
*新着が流れて気づかないこともあります。書き込んだ事を管理人にメッセージいただければ、確実に対応できます。



注)こちらには依頼に関する事以外のコメントを書かないでください。
  コメントを削除させていただく場合があります。

コメント(34)

小説を書く上で、人物を見てそこからストーリーを考える方法があります。言わば、人を見て妄想する訳ですが、このお稽古をここでやってはどうかなと。
私が、あまり皆さんご存じないだろうと思う方の写真を貼ります。
それを見て、
1、どんな人か・・・性格、家族、好物などその人を語れる事なら何でも
2、どんなストーリーの人か・・・その人に合うストーリーを書く(起承転結でまとめる感じで・・・)

例)
この人は田舎の小学校の校長先生で、生徒に隠れて焼き芋を食べようとしていた処を写真に撮られた。
物凄い食いしん坊で、校長室にはいつも焼き芋の匂いが立ち込めている。
武骨だけれど、人情家で奥さんを失い年頃の娘と二人暮らし。
誰か良い人がいたら貰ってほしいと思いつつ、嫁にやりたくないと言う板挟み状態である・・・

こんな感じで批判等は無しに(批評は良い)お互いの妄想力を鍛えませう、と言うのが目的のトピックです。
はずれ〜〜〜
名前判っちゃったらそっちに引っ張られちゃうでしょ・・・

小磯国昭陸軍大将
以前、けいさんが立ててくれた、状況描写のトピも作ってほしいなぁ。


大変やと思いますが、お願いします。
そっちかぁぁぁぁ!!!

ちょっぴりたれ目で坊主頭だったら、岡田啓介だと思っていたんだがなぁ・・・まだまだ、私も修行が足りない・・・

小磯国昭たぁ、また・・・戦記ものでもあまり出ない人を・・・
>ペンギンさん
内容と写真はそれでいいでしょうか。
トピック名はどうしますか?

>ノラさん
 重複しない内容であれば、立てますので細かい内容を考えてくださいね。
ありがとうございます。出題は私からで、私はコメントせず見守るだけです。一定期間の後次の出題に移ろうかと。トピック名は、この人こんな人こんなストーリー、です。
> ミスターブシドーさん
小磯さんって、見る角度でずいぶん感じ変わります。器用で、唄が上手かったそうです。陸大の成績が良くなくて、首相になってからもそれが響いたとか。
自分の作品を紹介するトピックはありますが、自分がネット上で見つけて読んだら面白かったというのをweb上で公開されているのを勝手に紹介してしまうってトピックはどうでしょうか。
誰かが面白いって感じた作品なら、読んで見る価値もあると思ったりしました。

もちろん、その紹介された作品への感想などもトピックの中に書けて、ほんとに良作があれば、作者さんのHPに書き込みに言ったりしても良い気がします。

いかがでしょうか?
トピック作成目的:
 趣味で行うゲーム製作を行うためのシナリオ担当者の募集です。募集トピックは数多くあるのですが、既存のトピックにコメントする形だと印象が薄れてしまうため、新規で立ち上げていただきたいです。類似トピックでスペースが無駄になってしまう恐れがあるので担当者が集まり次第、連絡いたしますのでその時にトピックを削除してもらえないでしょうか。

トピックタイトル:
 [有志の募集]これからの方々も

トピック内容:
 冒険モノの物語を考えている方、考えていた方を有志で募集しています。
 現在私はゲーム業界志望であり、経験を積むために、物語をメインとしたゲーム制作を行おうとしております。
 ゲームジャンルはRPGにするということ以外は現在考えておりません。ここで集まっていただけた方の考案する物語に合うようなゲームシステムを考えるといった、まさに物語を中心としたゲームを製作していく予定です。
 完成後はフリーゲームとして公開するために報酬はありません。小説家になるための練習といった感じで捉えてもらえると嬉しいです。
 興味がある方はご連絡ください。
> 翔さん
>小策さん

トピック整理の話が持ち上がりましたので、少々お待ちください。
トピックの新規作成ではなく、現在のトピック(トピック名:同じ書き出しで1000文字の文章を作る(春) )のトップ記事の変更などもこちらでお願いしてよいでしょうか?

次の書き出しが決まったらお願いしたいと思っております。
■トピック改題およびトップ記事改定依頼

 以下のトピックにつきまして、トピックの改題およびトップ記事の改定をお願いいたします。
 現在の第一課題(春)につきましても投稿はOKといたします。

■現トピック名
 同じ書き出しで1000文字の文章を作る(春)

■新トピック名
 同じ書き出しで1000文字の文章を作る(新緑)

■トップ記事を以下に差し替え

====ここから
こんにちは。キア姐@と〜やです。
過去のトピックを目を通したところ、「お題を決めて書く」というトピックは複数ありましたが、同じ書き出しで、というのはなかったので、立ててみました。
なお、季節に合わせて第2課題を開始します。もちろん第1課題での小品も継続して投稿OKです。

縛りとしては
■同じ書き出し(地の文。但し、前に会話文追加はOK)
■文字数は1000文字程度
■ストーリーとして完結していること
■ジャンルは不問
■期限はなし
といったあたりで。

■第2課題:
 ・縛り  :「新緑」の単語を使わずに新緑の時期を描く。
 ・書き出し:空が青い。

■第1課題:
 ・縛り  :春らしさを込める。
 ・書き出し:風が吹いた。
====ここまで

お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
> デリダってだりだ?さん
>キア姐さん


遅れました。対応します。
今は携帯なので夜でもよろしいですか?
>P!さん
 お手数をおかけします〜。もちろん夜で全然問題ありません。
 さぁて、新しい課題の作品を考えなくちゃ〜★
「宣伝」で検索して適当なのが見つからなかったので、提案します。
-----------------------------------------------------------------------
「タイトル」
宣伝トピック


「内容」
声を大にして言いたい事を書いてください。
宣伝や自慢、多くの人に聞いてほしいことを書くトピックです。
基本、「作家志望、小説家志望」に関してですが、少しぐらい違っても温かい眼で見守っていきましょう。

ルールとしては、

1.マイナス発言は慎む。
2.一方的発信場所なのでコメントは返さない。
3.同じ宣伝をする場合は少なくても20コメントあける。

ぐらいです。
どーしてもコメントをしたい場合は「個人的にメッセージ」「議論トピック行」「雑談・チャットトピ」でするのがいいと思います。
書き直して何度もトピックをあげる場合は書き直していることがわかるようにしましょう。トピ上げしているように見えるので。

書く内容としては「どーしても読んでほしい本・映画など」や「賞をとった」、「そのほか」などなど。

本や映画などの宣伝はタイトルや著者名、受け売りでも読み所見所、後は通販サイトやレビューへのリンクもあるとより一層宣伝できると思います。
賞を取った自慢はいいと思います。学校内で……なんかはなしとしても、どんなに小さかろうと応募し賞をとるのはすごい事です。自慢しましょう。自慢されても温かく見守り、執筆活動の活力に変えましょう。
その他で大きく括っておきました。活発にしたいトピックやコミュニティの宣伝、是非読んでほしいものの宣伝などなどです。不適切なものがあったら管理人さんに頼むこともありますが、基本自由です。


では、宣伝どうぞ。
-------------------------------------------------------------------------

です。
まぁ、作品紹介はあるんですけど、しつこく宣伝するにはいいかと。
基本20件あけないと同じ内容は書き込まないように言っていますが、守られなかったりしつこいと管理人さん自身が感じた場合は注意をお願いします。

こんなトピですがよければ作ってもらえますか?
対応いたします。
少々お待ちください。
> 桜桃さん

対応します。
お待ちください。
≫管理人様

 チャットトピックが、もうすぐ1000に到達致しますので、『チャットトピック2』を立てさせて頂きたいのですが…^^

 なお、引き続き、トピ主でやっていきたいと考えておりますので、許可が下り次第、自分で『チャットトピック2』を立てさせて頂ければ、幸甚です♪^^
さて、そろそろ次のお題を、という声も聞こえてきましたので、六月向けのお題に変更をお願いいたします。

========

■トピック改題およびトップ記事改定依頼

 以下のトピックにつきまして、トピックの改題およびトップ記事の改定をお願いいたします。
 現在の第二課題(新緑)につきましても投稿はOKといたします。

■現トピック名
 同じ書き出しで1000文字の文章を作る(新緑)

■新トピック名
 同じ書き出しで1000文字の文章を作る(梅雨)

■トップ記事を以下に差し替え

====ここから
こんにちは。キア姐@と〜やです。
過去のトピックを目を通したところ、「お題を決めて書く」というトピックは複数ありましたが、同じ書き出しで、というのはなかったので、立ててみました。
なお、季節に合わせて第3課題を開始します。もちろん第1課題・第2課題での小品も継続して投稿OKです。

縛りとしては
■同じ書き出し(地の文。但し、前に会話文追加はOK)
■文字数は1000文字程度
■ストーリーとして完結していること
■ジャンルは不問
■期限はなし
といったあたりで。

■第3課題:
 ・縛り  :梅雨のじめじめ感を込める。
 ・書き出し:雨なんて嫌いだ。

■第2課題:
 ・縛り  :「新緑」の単語を使わずに新緑の時期を描く。
 ・書き出し:空が青い。

■第1課題:
 ・縛り  :春らしさを込める。
 ・書き出し:風が吹いた。
====ここまで

お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
>シンゴさん
 【雑談自重】のトピックですから、要望トピックにかかれたほうがよいと思いますよ。
キアさん
対応します。お待ちください。
七月向けのお題に変更をお願いいたします。

========

■トピック改題およびトップ記事改定依頼

 以下のトピックにつきまして、トピックの改題およびトップ記事の改定をお願いいたします。
 現在の第二課題(新緑)につきましても投稿はOKといたします。

■現トピック名
 同じ書き出しで1000文字の文章を作る(梅雨)

■新トピック名
 同じ書き出しで1000文字の文章を作る(2009夏)

■トップ記事を以下に差し替え

====ここから
こんにちは。キア姐@と〜やです。
過去のトピックを目を通したところ、「お題を決めて書く」というトピックは複数ありましたが、同じ書き出しで、というのはなかったので、立ててみました。
なお、季節に合わせて第4、第5課題を開始します。もちろん第1〜3課題での小品も継続して投稿OKです。

縛りとしては
■同じ書き出し(地の文。但し、前に会話文追加はOK)
■文字数は1000文字程度
■ストーリーとして完結していること
■ジャンルは不問
■期限はなし
といったあたりで。

■第5課題
 ・縛り :登場人物に「暑い」と台詞で語らせずに暑さを表現する
 ・書き出し:蝉が鳴いている。

■第4課題(7月31日までの限定お題)
 ・縛り ;学園ものであること。
 ・書き出し:もうすぐ夏休み。

■第3課題:
 ・縛り  :梅雨のじめじめ感を込める。
 ・書き出し:雨なんて嫌いだ。

■第2課題:
 ・縛り  :「新緑」の単語を使わずに新緑の時期を描く。
 ・書き出し:空が青い。

■第1課題:
 ・縛り  :春らしさを込める。
 ・書き出し:風が吹いた。
====ここまで

お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
もしできたら、公募情報とかも月別とかで載せていただけると助かります!

雑誌が購入できる場所にいないので、ネットで検索するにも何があるかわかりませんし、応募要項がわかりません。
>伊織さん

ライトノベルの賞でしたら下記のコミュを利用されてはと思います。

ライトノベル新人賞情報系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1515610

他の賞ならば、下記のトピで募集されたらよいかと。

小説の賞について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29549263&comm_id=40576

代表的なシナリオの賞
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5043625&comm_id=40576

詩の賞ってありますか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4642614&comm_id=40576
前の人が何を描写してるか当てるスレなんてどうでしょうか。

もしくは前の人のお題(物)を描写するスレとか。

描写力を鍛えるのに役立つかと思ったのですが。
描写もいいですが、リレー小説を復活させてはいかがでしょう?

一人1000文字以内、四話完結。

起承転結を分担する。

打ち合わせなし。アドリブのみで書く。
物語構成と描写の勉強になると思います。

ただ、書いても、感想がないと自己満足で終わりますよ。
なにがあっているか分かりませんから。傑作でも、誰かが駄作と言った瞬間に駄作になりますし、その逆もしかり。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

作家志望、小説家志望 更新情報

作家志望、小説家志望のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。