ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

看護学生大集合(*^○^*)ノコミュの教えて下さい その2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【前トピックの副管理人さんの言葉より】

ご質問は、基本的には質問内容に見合った分野や領域の統一質問トピックに書き込むようにお願いします。

【統一質問トピック群一覧】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28180757&comm_id=405263

つきましては、このトピックには統一質問トピックには書き込むには迷ったり、当てはまらないな、と感じた場合のみ書き込む方向でお願いします。
せっかく、看護学生やってるんですから自分の質問内容の領域は意識しましょう。
統一質問トピックの利用促進のためにも、よろしくお願いいたします。

コメント(1000)

現在実習で喉頭癌の患者さんを受けもっています。
放射線治療をおこなっているんですが、
10回程度であらわれてくる副作用ってわかる方いますか?
何週間後とかはわりと見かけるんですが、
回数での副作用は見つからず、
看護師さんには10回目くらいで出てくる副作用とか本に書いてるよーと言われたのですが‥
誰か助けてくださいバッド(下向き矢印)
> け-こ(d∀)*.さん

放射線宿酔のことじゃないですか?ほっとした顔
> maiさん
放射線宿酔はすでに
観察項目にはあげてるんですよね‥あせあせ(飛び散る汗)
> け-こ(d∀)*.さん

そうなんですかあがまん顔
皮膚炎とかはもう少しあとですよねーがく〜(落胆した顔)なんでしょうね?ふらふら
嚥下困難な方に、食べ物の味だけでも味わってもらうにはどんな援助すればいいでしょう?もうやだ〜(悲しい顔)
> きんさん

なるほどー電球ぴかぴか(新しい)
マウスケアにレモン!
今はハチアズレに浸したガーゼでケアしてるんですけど、患者さん嫌だって言ってましたがまん顔

考えてみます!!
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)るんるん
病理学、薬理学が
難しいくて悩んでますあせあせ(飛び散る汗)
勉強の仕方やコツがあったら教えて下さい涙
全身清拭で、下肢・背部の清拭をデモンストレーションしないといけないのですが、なんかポイントとかあったら教えてくださいぴかぴか(新しい)
急性期周手術期の実習で消化器科に行くのですがおすすめの書籍を教えて下さい顔(願)
来年度から
看護学校に入学が決定しましたぴかぴか(新しい)
そこでお伺いしたいのですが‥
昼定時制なので、
学校ではない時は
病院に勤めたいと思っています。
貯金があまりないので、学費の補助をして頂ける所を探したいのですが、どういう感じで病院に電話したらいいでしょうか後、何時頃に連絡したらいいか等
アドバイス頂ける方
メッセを頂けたら、
凄く助かるのですがもうやだ〜(悲しい顔)
宜しくお願いしますm(_ _)m
> Crisisさん
周手術期看護なんたら
ってゆー青い本の1.2.3
結構良いですよハート
曖昧ですみませんw
> りーさん

一般的に下肢は末梢から中枢に向けて拭き、背部は筋肉の走行に合わせて拭くのが基本です。下肢は指の間なども注意して拭いてあげてください。

また無駄な露出は避けることが清拭の基本ですよ。

> 一生野球byこうちゃんさん

なんとか出来ましたあせあせ(飛び散る汗)
アドバイスありがとうございますほっとした顔
社会に貢献できる看護とは具体的にどういう事だと思いますか?

はじめましてです。

ちょっと質問なんですが
皆さん的に「看護師(という仕事)の素晴らしさ」って
具体的に言うとどんなことがありますか

> ぱんやさんさん
1.就職しやすい
2.独身の医者見つけて玉の輿
3.給料もそこそこ
質問です手(パー)

肺ガンで全身転移があり、浮腫も著明な患者さん

リンデロンを皮下注射で使っているんですが使う目的ってなんですか?がまん顔


リンデロンの作用がたくさんありすぎてよくわかりませんふらふらあせあせ(飛び散る汗)
> 23ばんさん

(・∀・)<ありがとうございます

> Einさん

お答え頂きありがとうございますほっとした顔るんるん
わたしもいろいろ調べてモルヒネと一緒に使って鎮痛作用を高めているのかなって思いましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)
質問ですがまん顔

徐脈性心房細動を既往の患者さん。
ペースメーカーを入れてあるんですが、
最近不整脈著名でHR140台くらいに上がっています失恋

ペースメーカー入れてあるのに何故不整脈が起きるのかわかりますか?冷や汗

ちなみに最終定期検診日は9/23で異常なしでした冷や汗
めぐさん
循環器持つの初めてで
とまどいばっかなんですが‥

明日確認してみます。
ありがとうございますほっとした顔クローバー
実習で患者さんとコミュニケーションをとるときどんなことを聞きますかほっとした顔
> さやぷ(*・ω・*)さん

どんなことを聞くというよりは、普通にあまり意識しないで話すといいと思いますほっとした顔
患者さんの話を真剣に聞くようにしてれば、自然に信頼関係が築けてきてニードの表出があったり不安の訴えが聞かれるようになりますよひよこぴかぴか(新しい)
もう少しでうまりますね。
現在質問トピが2つあるので以後は
http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?&id=48938633&comm_id=405263
に統合しましょう。
なので新規に継続トピはたてずにあっちのトピに移動することになります。
なんでもOKのトピになってるためか質問がここに集中して各専門トピが活かされてないように思うので…
> りくさん

パワーはHourの事で時間の事ですよほっとした顔ぴかぴか(新しい)
>りくさん
パワーは/hourで1時間あたりの流量で
パーアワー→パワーだと思います

ログインすると、残り973件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

看護学生大集合(*^○^*)ノ 更新情報

看護学生大集合(*^○^*)ノのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング