ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

看護学生大集合(*^○^*)ノコミュの【統一】感覚器疾患・歯科口腔疾患【質問】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・歯科・口腔科】に関連する質問はこちらをご利用ください。

コメント(22)

口腔外科の看護師さんいますか?
どんなことするんだろぉ?
耳下腺腫瘍の悪性腫瘍の場合は、早期に顔面神経麻痺が起きるとあるんですが、それは腫瘍によって顔面神経が圧迫されるからなんですか?
糖尿病や高血圧になるとなぜ白内障につながるんでしょうか?
教えてください!
黒ミッキさんお答えありがとうございます。
 
高血圧と緑内障は関連ありますか?
副鼻腔炎の術後の患者さんなんですが
綿球を交換する必要性?を理解されてない様子が見られてます。
指導していくため調べても感染予防しか載ってません。
具体的な必要性を教えて頂けませんか?あせあせ(飛び散る汗)
何度もすみませんあせあせ(飛び散る汗)
補足で術後鼻腔内ガーゼを
抜いたあとも綿球をする
意味も私自身把握出来てないので
教えてほしいです涙
糖尿病網膜症で失明に至る人が多いのはどうしてですかexclamation & question

何となくわかるけどー(長音記号2)はっきりわからないので教えてくださぃ顔(願)
いきなり質問ですがまん顔

齲蝕って永久歯より乳歯の方がなりやすいんですか?
調べたんですが、分からなくて…知ってる方いたら教えて下さいがまん顔あせあせ(飛び散る汗)



あと前にあるいちごさんの質問、調べてみたんですが答えゎ出てないままですもうやだ〜(悲しい顔)すいませんもうやだ〜(悲しい顔)
>くみさん
乳歯の方が、エナメル質の石灰化度が低いので齲蝕抵抗性が低いです。
それから、子供はうまく歯磨きが出来ないという環境的な原因もあります。
)いちごさん
 専門外なのでたぶんですが、血行障害で末梢部位の神経への血流低下により神経の萎縮が起きてか、網膜の動静脈の破綻かどっちかだったような・・・はっきりとした答えじゃなくて、てゅいまてん><
> i国試さん
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
医学書院の教科書にもはっきりは書いてなくて、不安だったんですが、すっきりしました電球
ありがとうございますほっとした顔
現在実習で喉頭癌の患者さんを受けもっています。
放射線治療をおこなっているんですが、
10回程度であらわれてくる副作用ってわかる方いますか?

何週間後とかはわりと見かけるんですが、
回数での副作用は見つからず、
看護師さんには10回目くらいで出てくる副作用とか本に書いてるよーと言われたのですが‥

誰か助けてくださいバッド(下向き矢印)
け-こ(d∀)*.さん

にきびとか口内炎とかですかねexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)
食事が食べられなくなってしまう方もいるみたいですがく〜(落胆した顔)
放射線治療による皮膚炎に対する看護について
レポート書かなければならないのですが
調べてもわかりません
どなたか教えてくださいm(__)m
舌癌の事を詳しく記述されてる本をしりませんか

咽喉頭全摘したら、通常は声や匂いはなくなりますが
食事はとれますか?
もし食事がとれなかったら、胃瘻ですか?

本やネットによって
書いてあることがさまざまで
よく分かりません。

教えてください!!!
水などを飲むと口腔に疼痛がある患者さんにたいして行える口腔の清潔ケアってありますか?お願いします。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

看護学生大集合(*^○^*)ノ 更新情報

看護学生大集合(*^○^*)ノのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング