ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

看護学生大集合(*^○^*)ノコミュの【統一】呼吸器疾患【質問】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(285)


先月から呼吸器疾患の勉強が始まったのですがいまいち勉強方法がわかりませんふらふら

間質性肺疾患などは各疾患を表にして見比べられるようにするといいと先生はいっていましたがどう思いますか?(-_-;)

みなさんの勉強方法を教えてください!!
呼吸音についての質問です。模試でCOPDの患者さんで、激しい湿性咳そうがあり、低調な連続性ラ音が聴取された。とあるんですが、気道内に痰が貯留してる場合、水泡音が聞こえますよね?水泡音は断続性ラ音なのに、なぜ連続性ラ音とされているのでしょうか?
考えてもわからず困っています。
96回の国家試験をやったんですが、わからない問題があるのでよかったら教えてください。

聴診器を用いた気管呼吸音の聴取部位で正しいものは。
?喉頭直下の上胸部
?肋間縁と鎖骨中線の交差部位
?第2肋間と鎖骨中線の交差部位
?第4胸椎正中から肩甲骨部

あってるのは1なんですが
ほかの三つがなぜ不正解なのかがわからないんです。
>怪物@ck!さん
気管呼吸音
気管支呼吸音
気管支肺胞呼吸音
の違いについて調べてみてはと思います
> 252 shnurseさん
分かりやすい解説ありがとうございます。教科書にのっている疾患例にとらわれすぎてました。
胸膜炎の病態ってなんなんですかね?
教科書みても載ってなくて全然わからないです(>_<)
実習でつかうのでよかったら教えてください。
介護保険の申請についての質問です。新規申請は6か月、更新申請は1年とあるんですが、介護認定されて1回目の更新は6か月で、それ以降は1年毎に更新されると言う解釈でいいのでしょうか?
何冊か本を見たのですが分かりませんでした。
疾患とは少し違うのかもしれませんが...


聴診器を用いて呼吸音の聴診をするとき、太っているとか痩せているとか筋肉が付いてがっしりしているとか、体型によって音が聞こえづらいということはありますか?


今度実技テストがあるので、いろいろな人で練習してるのですが、人によって聞こえやすかったり聞こえづらかったりです。
体型じゃなくて、私のやり方が悪いのでしょうか(>_<)
呼吸器内科での実習が決まり、色々と文献を読みあさっておりますが…
なかなかいい本に出会えず、困ってます。

この本、実習で役に立ったよ!使えたよ!といったオススメがありましたら、情報ください。お願いします…

記録物やアセスメントがすごく不安で…
情報お待ちしております〜
現在実習でCOPDの患者さんを受け持たせて頂いてるんですが、
参考書に「呼吸筋による肺の収縮が上手く出来ない為に呼吸筋が痩せ、
また筋力低下に伴い下腿の筋肉も痩せ、衰えてくる」とあり、筋力〜の部分は労作時呼吸により ADLが低下する下腿の筋肉が衰えていくため、の解釈で合ってますかねあせあせ(飛び散る汗)今いち理解できなくてあせあせ(飛び散る汗)どなたか分かる方がいらっしゃいましたら
アドバイス・回答お願いしますm(_ _)m
> Wentさん
初めましてほっとした顔


自分なりの解釈で申し訳ありませんがく〜(落胆した顔)
慢性閉塞性肺疾患「COPD」は、サーファクタントが障害され、肺胞が潰れやすくなるって感じだったとおもいます。
その為に口すぼめ呼吸があるんですねうれしい顔急な呼気によって肺胞が潰れないよう、呼気をある程度セーブしていると、自分は考えます。
ここで、下肢筋力の低下についてですが。
普段通りの呼吸ができない状態で、今まで通りの運動量が可能か、という点に行き着いたんです。
それが、ADLの低下に繋がると思いました。
> ゲノさん
回答ありがとうございます(o^∀^o)ぴかぴか(新しい)

また質問なんですが
患者さんに無気肺があり指導者さんに
「患側側を下にしないようにするのは何故?」と聞かれ、
こうだと思う理由を答えたら違うと言われてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
患側を下にしない理由のヒントでも良いのでどなたか分かる方いらっしゃいましたら回答お願いしますあせあせ(飛び散る汗)
患側を下にしないのは、重力の問題です。
空気は軽いので上にいきますが、血は重力により下になります。ガス交換は血によって行われますね。ということは血流が多い方がガス交換はしやすいのです。つまりガス交換が有効にできる肺胞があるのにもかかわらず血流が少なければ有効なガス交換ができません。これは換気血流不均等といいます。低酸素血症の素因のひとつです。
質問しつれいします涙

成人実習の事前学習で

「呼吸機能障害とは(どのようなしくみでその症状がおこるか)」
という項目が出されました。

この場合、呼吸抑制されてる呼吸器疾患を勉強すればいいのでしょうか?

よくわからなくて…すいません

よかったら教えてください!
> スズカさん

ありがとうございます!
頑張ってみます(´;ω;`)
実習先で現在、誤えん性肺炎&尿路感染症の患者様を受け持っています。

えん下困難の為、経口摂取はなく、輸液ポンプで高カロリー輸液が一日1400キロカロリーいってます。尿はバルーンが入っています。

指導者さんに『この疾患の患者さんは1時間に、どれくらい尿が出たらいいの?』と聞かれ答えられませんでしたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

いろいろ文献も見たのですが、分からずたらーっ(汗)分かる方いらしたら、教えて下さいがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
お願いしますm(__)m
> あきこりらっくまさん
ありがとうございますハート(^人^)
体液量は分からないですがたらーっ(汗)そういうのも、発汗が少ないとか、口が乾燥してるとかで、だいたいの量を調べるんですか?
全然わかってなくてがまん顔すみませんあせあせ(飛び散る汗)
そういえば、だいたいその人の体重に近い数字が1時間の尿量だと学校の先生が言ってたのを思い出しましたわーい(嬉しい顔)
患者様の体重は50kgなので、口くう乾燥もあるし、輸液量を24時間で割った分くらいでいいんですかねぇ〜ほっとした顔
疾患によって尿量が違うのかと思ってたんですが、体に入った分と同じ量が出ればいいんですよね?わーい(嬉しい顔)
> あきこりらっくまさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
メディカ出版の本によると成人一日の尿量は2600??と書いてあったので、文献によって違うんですかねぇ〜電球
尿路感染症の患者様なので、腎盂腎炎を起こしているので、多量になるのかと思ってましたあせあせ(飛び散る汗)
先日、バルーンバッグを見た時、2時間で200??くらい出ていたので…がまん顔あせあせ(飛び散る汗)脱水を起こしているんですかねぇバッド(下向き矢印)ふらふら
いろいろありがとうございました(^人^)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
質問させて下さい。

老年期で加齢による著しい肺機能低下のため酸素マスク3リットルで装着中の患者さん受け持ちしてます。

先日熱発があり(経口摂取不可でIVH留置中だったのでドクターはカテ熱であると考えてます。)、解熱→熱発を繰り返してます。
そのころより吸気時ヒューという音が喉から聞こえてきます。

聴診ではラ音はなく、清明なんですが…

これはラ音なんでしょうか…

ラ音とは聴診時に聞こえる呼吸音の異常という認識があり何故ヒューって言うんだ?と分かりません。

拙い説明で申し訳ないのですが教えていただきたいです。
>279
まずラ音を発する原因についてお調べになりましたでしょうか?

喉から聞こえるヒューという音は、喘鳴という喉の狭窄による音かと思われます

ラ音は肺野から、喘鳴は咽頭や気道から聞こえます

それぞれを発する原因は、きちんと教科書に記載されていますのでお調べになられると良いと思います
〉280様

回答ありがとうございました。

喘鳴についても調べましておっしゃる通りだったのですが、気道狭窄する原因がないと思いまして(上気道感染や肺炎は罹患してないので)かなり悩んでました。

知恵を貸して頂いてありがとうございました。
参考にさせていただきます。
>281様

解決されてしまったかもしれませんが

喘息は気管支だけでなく、心不全によっても引き起こされます(発症経緯は割愛します)

呼吸機能だけでなく、心機能もみてみるといいかなと思います

実習頑張って下さいね
至急回答お願いしますあせあせ(飛び散る汗)

肺ガン患者さんを受け持っています。手術後、順調に回復しもうすぐ退院予定です。胸くうドレーンも抜去されました

今後、患者さんにできる看護として排痰指導、ADL拡大、清潔セルフケア等考えております。その他ありましたら、アドバイスお願いしますm(__)m

ログインすると、残り262件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

看護学生大集合(*^○^*)ノ 更新情報

看護学生大集合(*^○^*)ノのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング