ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

12フレットジョイントコミュの愛器紹介・自己紹介など♪ニューヨーカー♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛器紹介。

非常に少ないと思いますが、写真などどうぞ。
(これは、67年製のマーチンシングルオー16NYです。)

多分、ニューヨーカースタイルギターは、、、「デジカメ?インターネット?、うえぶさいと?、みくしい?、武呂具?・・・なんじゃそりゃ?」みたいな方々に多い嗜好のギターなのだと思います。
(↑↑すごい偏見・笑)

書き込みも少ないでしょうね〜(涙)。これから欲しいという方もどうぞ。

コメント(42)

どうも。
私もAki`i さんと同じように21は「ニューヨーカー」と思いましたが、確かそう言われたようような。
自分はOO−21(1969製),00ー16C(1968製)を愛用してます。
画像はいずれ載せたいとおもっています。
どうぞよろしくお願いいたします。
クマさん。ご参加頂き有り難うございます。
画像やコメントなど、楽しみにしております。
ブレイドマンさん、メッセ−ジありがとうございました。

クマさん、おんなじモデルですね!写真楽しみです。

昨日、クロサワ渋谷アコデさんのJギターをみたら、00−21NYと00−21の双方が出ていました。どうやらピックガード無しがNYスタイルのようですね。

ボクのギターは友人宅に預けてこちらに参りました。この夏にヴィザ更新で帰国する予定ですので、その時に様子を見に行こうとおもいます。

あたらしいコミュニティー、楽しみです!!
Aki`i さんの帰国とは、どっちからどっちへの移動をさすのか(笑)です。
はじめまして。
Martinコミュでブレイドマンさんのネームはよくお見かけします(笑)
ニューヨーカータイプだと72年製のO-16 NYにBall End付きのクラシック弦を張って弾いています。
画像はまた今度という事でヨロシクお願いします。
はじめまして。

ニューヨーカーと言えるかどうか判りませんが、スリーエスのTG−005を約30年使ってます。

マーティンの0か00辺りを狙っているのですが、これ以上本数を増やすと、妻に怒られそうです。

でも、やっぱり1本欲しいな〜〜!!
キタさん。
有り難うございます!
奇遇ですが私も72年製のO-16 NYを使用しています。
店にあった時はガタガタで、これ、使えるかなぁ・・・くらいのコンディションでしたが、手直しやクリーニング、別コミュニティに書いたように、トップのウエットフォーミングで、膨らみを直し、今では、手放せない愛器の仲間入りを果たしました。
温泉おやじ さん。
はじめまして。時々トップページにお邪魔していたかも知れませんね。
・・・どこも、事情は同じですね。
私は、自分はコダワリがあると考えていましたが、割とけっこう楽器は交換・入れ換えをしてしまうタチだと・・・。最近、特にその傾向が強まりました。
バンドをやめてからは、その時必要な精鋭の楽器を15〜30本がいつも手元にありましたが、好みが変わると、同じものばかり集める傾向にあります。
初めて学生の頃に買ったギターは、今は一本も無いので、少し後悔しています。30年間連れ添ったギターはとてもうらやましいです。
※写真はいずれ・・・と、いうかたが多いですゾ(怒・笑)

上の、トピの偏見が本当(真実)になってしまわぬよう、、、努力しませう(笑)。
トピ主さんを怒らせない様に(笑)僕の'72年製 O-16NY今日のお姿をアップします。
ちなみにケースは写してないですけどブルーケースです。
弦はナゼか今入手不可のDARCO CLASSIC GUITAR D30HB(Ball End/Clear Trebles)というのを張っています。
>ブレイドマンさま
ごめんさい、パソコンにうとくて。
がんばります!
パソコンの世界でも熟年パワーを! ←こう言っている時点ですでに敗北か?
(笑)〜音楽に歳は関係ねぇ〜〜〜っ(大声)。

・・・・以上、私のごく個人的なコンプレックスでした。忘れて下さい。

キタさん。
有り難うございます!非常に弾きやすそうで、あまく芯のあるトップ材の振動が聞こえてきそうです。

クマさん。
そうじゃ、そうじゃ・・・と、先輩に向かってすごい口の聞き方ですみません。(謝罪)

こうした種類のギターは、熟年パワーと、また、若い方のパーラー・ブームと、二極化ですかね?
スロッテッドヘッド、12フレツト、いわゆるヒョータン型の2-17は「ニューヨーカー」or「普通にパーラー」のどちらに入るんでしょうか?
トピ主さま 不適切だったら削除してくださいたらーっ(汗)
ニューヨーカーは、ニューヨーカースタイルのギターをさす名称で、パーラーは、小型サイズのアコギの呼び名だと思います。これより、小さいものは、アルトとかレギント・ギターとかいうのだと思います。

(つまり、パーラーには、カッタウエイが存在してもいいですが、ニューヨーカーに、カッタウエイは無いと思います。)

ですから、「ニューヨーカーギター」に、「おっ、これ、はやりのパーラーサイズだねっ!」・・・なんていう、セリフもアリだと思いますよ。

詳しいかた、助け船コメントお願い致します。
んっ・・・・? なにっ?
2−17ですと?! 欲しいなぁ(笑)。
貴殿のページに2−17のフォトアルバムがないようですが・・・?(笑)。
ブレイドマンさん>
ギターのフォトアルバムは作ってません。
僕のプロフィールに個人HPのURLの記載がありますので簡易楽器紹介はそちらを参照下さいムード ヨロシクお願いします。
とてもステキなホームページですね!
ブレイドマンさん>
ご来場ありがとうございました(笑)
ちゃんとフォトアルバムも考えていますので…(言い訳チックで苦しいです)たらーっ(汗)
ここへURL、貼ったらいかがですか。そういうことも歓迎ですよ。
はじめまして、、、お邪魔します。。

私もO-16NYを所有しています。。
1989年製です。。

写真は右側がO-16NY(1989年製)
左側がD-76(1975年製)です。
とてもお気に入りの2本です。

OO-28CとO-16NYが並んでいる写真を
貼ろうと思ったのですが、、
どこかにしまい込んだみたいで、、、
見つかりませんでした。
また撮影しておきたいと思います。
Shun-Pi さん。ルキさん。
コメントが遅くなり申し訳ございません。

いろいろこのコミュニティでは考えていて、「12フレットジョイント」というように、範囲を広げさせて頂きました。

従来の内容、ニューヨーカーは、もちろん12フレットジョイントの一部ですので、これからもよろしくお願い申し上げます。
はじめまして。

12Fジョイントの楽器は、

1927年2-17 2本
1929年2-17 1本

1930年00-42
1930年00-21

を所有しています。

以前書き込ませて頂いたギターの写真が、やっとデジタルデーターになりました。0−18Kと00ー21です。

グルーンの本なので正確かわかりませんが1933年(ポラには‘28と書いてありますが・・・)と1966年、母と妻の誕生年だったので買った記憶があります。

芝生の上の写真はマスターさん撮影の写真拝借です、さすがアートディレクターさんですね。
はじめまして。

コミュ参加歴は長いのですが、初めてコメします。

12フレット・ジョイントは、

Martin 00-42JPCTM VOICEと
Martin 00-42K2 Robbie Robertson

を所有しています。

みなさんの愛器のようにヴィンテージではありませんが、よろしくお願いします。

なお、PHOTOは
000-42とOM-42(OMは今は手放しましたが)が一緒に写ってます。
はじめまして。最近参加させてもらいました。
現在所有の12Fモノは

K.YAIRI YF-20 92年製
Kaoru SYLPH-1Custom 99年製 

です。

あと、ガットギターもありますが、割愛させていただきます(笑)

12Fギターは音がふくよかで心地良いですよね。
猫さん

スチール弦の00−21(マーチン)にピックアップをブチ込んでみました、フィッシュマンのパイエゾ素子タイプです。

電池付きにしました。水道のお水と一緒で、信号が弱くなるとどこかで押し上げてあげなければなりませんし、どうせ信号がスピーカーに到達するまでに無数のプリアンプも経由するから、というのが理由です。

もっぱらウチギターでしたが、みなさまのご好意で外に引っ張りだす機会が増えたので、入れてみたのです。

とくにフィッシュマンのパイエゾが気にってるワケではなかったのですが、他のギターに最初から載っていたので合わせてみました。曲によってギターを持ち変える時にも、足もとプリアンプをいじらないで済む、というのが理由でしたから、積極的に選び抜いた、というわけではありませんでした。

猫さんの言うとおり、12フレット・クリア・オブ・ボディーはブリッジの載っている位置が14フレットと違うので、あのような音色の特徴が際立つのでしょうね?

ギターを持ち替えたときにも、ガラリと場面の空気が変るので、聞いてくださる人たちからもわりと好評です。お料理みたいなものですから、高級な味の料理で冷めているより、まあまあでも温かい料理のほうが御もてなしにはよいかな?っていう判断です。
猫さん

みなさん色々なP.U.を使っているようなので、ゆっくりと考えてみてはいかがですか?
コレも楽しみのひとつですものね。

フィッシュマンは他のギターに載っていたので、あわせました。持ち替えてもセッティングを直さなくて済むのでそうしたんですよ。

以前、モンタナ製のギブソンにはサンライズを入れてもらいましたが、アレもよかったですよ。

やっとデジカメ購入で写真アップします。
初任給を頭金にして買った0021です。
シリアルナンバー243414
最後のハカランダです。
もう一台の0016Cはブリッチが壊れましたので修理完了したら写真アップします。
はじめまして。
諸々の理由から10万円以上のギターは買わないという誓いを立て今のところ律儀にも守っている者です(笑)。その昔今は亡きスリーエスのトルバドールシリーズ、ヘッドがバンジョータイプのを所有していたのですが、処分してまい後悔しています。現在市場にはほとんど出回っていませんので。もっとも80年ころの国産モデルのなので当然と言えば当然なのですが。現在は、ヘッドウェイ、アリア、Kヤイリを所有しています。アリアの19世紀ギターは14フレットとちょっと変わり種ですが、現在ナッシュビルチューニングにしてあります。いわゆるパーラーギターの国産ものはここ数年だいぶ生産されるようになってうれしい限りですが、値段が手ごろなこともあってつい買ってしまいそうで怖いです(笑)。よろしくお願いします。
昨日1914年製のO-21を購入しました。軽さ、音量、音色の良さにはびっくりししています。作られて100年近く経つギターなので無理はさせずに大事にしていきたいと思います。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

12フレットジョイント 更新情報

12フレットジョイントのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング