ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

史跡コミュの青柳家

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 秋田県仙北市角館町東勝楽丁26

 1973年07月12日、秋田県が史跡に指定。

 青柳家は、元来南会津の豪族で、蘆名氏家臣となった結果、会津→常陸→角館と遷って来た家である。蘆名家断絶後は佐竹北家組下となり、明治に至った。
 道路に面して「のぞき窓」のついた黒塗りのささら子塀が巡り、薬医門には万延元(1860)年大工棟梁柴田岩太郎銘の矢板がある。門から入って北側に井戸屋形・米蔵等があり、その近くに正玄関、その北側に脇玄関があり客の格式・身分によりその使用を分けた。母屋は寄棟萱葺屋根。
 角館歴史村と称する有料のテーマパーク的観光施設となっており、蔵や離れが食事処や樺細工実演販売所等になっている。
 秋田蘭画の創始者小田野直武(1750〜80)関係の資料も展示されている。

 http://www.samuraiworld.com/

*城下町角館
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=55145038&comm_id=194642

コメント(1)

7月31日土曜日に行って来ました。

左;武器蔵
中;小田野直武胸像
右;角館祭山車『義経千本桜』「大物浦の段」中納言平知盛 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

史跡 更新情報

史跡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング