ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

史跡コミュの加守廃寺

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 奈良県葛城市加守

 1995年03月21日、奈良県が史跡に指定。

 金剛生駒紀泉国定公園内。
 『薬師寺縁起』にある大津皇子の鎮魂のために建立された加守寺(掃守
寺or竜峯寺)の跡地と推定される。
 二上山の尾根を挟んで北遺跡と南遺跡とがある。
 南遺跡は延喜式内社の葛城倭文坐天羽雷命(カツラギノシドリニイマスアメノハヅチノミコト)神社祭神;天羽雷命)の西北にあり、四天王堂が建っている。大津皇子の供養堂と推定される長六角堂跡が発掘されており、皇子は当初ここに埋葬されたとの説もあるが、現在は埋め戻されている。
 北遺跡には塔跡と推定される基壇とそれを囲む廻廊跡がある。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

史跡 更新情報

史跡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング