ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

史跡コミュの高松塚古墳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 奈良県高市郡明日香村平田

 1972年06月17日、史跡に指定。
 1973年04月23日、特別史跡に指定。
 1974年04月17日、壁画が国宝に指定。

 7世紀末から8世紀初めに造成された円墳。直径18m。高さ5m。
 昭和47(1972)年の発掘調査によって極彩色の壁画が見出され、一躍有名となった。石室の天井には星宿(星座)、周囲の壁には日・月、四神と従者を配し、死者が永遠の眠りにつく小宇宙を形成しており、中国思想に基づいて貴人の墓にふさわしく飾っている。
 男・女の群像は、それぞれ4人一組で、東西の壁に、男子像が南寄りに、女子像が北寄りに描かれている。四神は、南壁を除く各壁の中央部に描かれている。日輪は東壁の青龍、月輪は西壁の白虎の上にそれぞれ描かれ、星宿は天井の中央部にちりばめられる。扉石の内側には、朱雀が予想されるが、漆喰が剥離しており、判らなかった。人物像の足の位置は、龍・虎の脚先とほぼ一線をなし、人物像の高さは、約40cmである。
壁画の状態が悪化したため、平成18(2006)年、墳丘を破壊して石室を移築する解体修理が実施され、現在、壁画は国営飛鳥歴史公園内の修理施設で保存修理中である。墳丘は平成21(2009)年10月に復元工事が完了した。

コメント(11)

私もなっしーの保護者も行ったことある場所だと思います。
ここら辺は自転車で回れるからよいですねー。
あ、間違えた。今、なっしーの保護者のページから書いてしまいました。なっしーより
なっしー様
古墳横の壁画館で、模写を見る事が出来ますね。飛鳥のサイクリングは楽しいですよね。
なっしー様
私は中学校の遠足で行きました。大学時代には歴史の研究会の合宿でもよく行きましたよ。ボージョレ、去年のより美味しいですよね。
文化庁が自ら壁画を損傷し、隠蔽するとは…。

http://www.sankei.co.jp/news/060412/sha053.htm
本日の毎日新聞夕刊にも出ていました。
写真が掲載されており、壁画がはがれているのがわかります。
こどもじゃあるまいし、隠さずに過ちなんだから、発生後すぐに誤るべきですね〜
そもそも壁画がカビで駄目になったのも、この時、イイカゲンな事をしていたからみたいですね…。
 いよいよ今日から石室解体工事が始まります。
 http://www.sankei.co.jp/culture/bunka/070402/bnk070402003.htm
最後の壁画石材搬出が完了しました。
http://www.sankei.co.jp/chiho/nara/070627/nar070627002.htm
 11月4日に復元された墳丘を見に行って来ました。木が茂ってないと変な感じですが、築造当初の古墳はこんな感じだったんですよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

史跡 更新情報

史跡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング