ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画愛好会コミュの茶・肌色の映画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毎月『色』をテーマに決めて、
映画を見ているんですが、
「紫(パープル)」が映像で印象に残ったり、
タイトルに入ってたりするおすすめ映画を教えて下さい。
ちなみに、今は
カイロの紫のバラ 監督ウッディ・アレン
ウルトラヴァイオレット 監督カート・ウィマー
を予定中です。

2020年1月は「白」です
2月は「茶・肌色」です

コメント(45)

クリスマス時計今、先日【初CDBlu-ray化】でも発売された、「カイロの紫のバラ」(1986)が観たくなって おります。

 綾瀬 はるか さんがぴかぴか(新しい)ヒロインぴかぴか(新しい)夜「今夜、ロマンス劇場で!」(この【タイトル】でしたっけ?)の【もとネタ】の作品です!!!

 「カラーパープル」(1985)も、まだ観ていません・・・

 (観る観る詐欺より)
>>[006]

こんなトピックがあるのを知りませんでした。
面白いですね

せっかくなのでこれから使ってみようと思います。

1月はお餅の「白」にします

今月いっぱい紫でぜひみなさま書き込みを。
>>[007]

クリスマスはい! アート紫、パープルは 日本では、ぴかぴか(新しい)高貴ぴかぴか(新しい)な色、カラーですよね!わーい(嬉しい顔)

 「カイロの紫のバラ」(1986)は、前から危険・警告気に なっていた作品でしたが ま〜観なくても いいかなぁ〜と思いつつも、時計最近になって電球なにか観たくなりました!わーい(嬉しい顔)

アート白、ホワイトもチャペルいいですね!わーい(嬉しい顔)

りんご「白雪姫」(ディズニーの初期のアートアニメーション)、雪「ホワイト・ナイツ(白夜)」、台風「白蛇伝」、家「白い家の少女」ほか・・・わーい(嬉しい顔)
>>[009]

クリスマスはい!映画そうです! ある【映画るんるん映画ファン】の主婦の お話だそうです!

時計先ほど、【初CDBlu-ray化】をカメラヨドバシ カメラさんへカバン注文を して来ました!わーい(嬉しい顔)

 私は【ぴかぴか(新しい)初観】に なります!

 【リメイク版】の綾瀬 はるか さんぴかぴか(新しい)ヒロインの日本の映画作品を観ようと したのですが、やはり【オリジナル版】を観てから、と思いまして!わーい(嬉しい顔)

 【ラスト シーン】、涙泣けるそうです・・・

 (観る観る詐欺より)
>>[012]

クリスマスはい!映画そうですか!

時計一瞬、雪ひやっと しましたが、マル秘ありがとうございます。

カチンコヒッチコック監督が「サイコ」(1960)の事を話した時の お言葉を お借りして、「この映画は最初から観て いただきたい。そして、この中で おこったげっそり恐ろしぃ〜じゃなかった、ハート涙素晴らしぃ〜出来事は けっして誰にも話さないように。これから観る人の ために・・・」

 それでは、ぴかぴか(新しい)映画るんるん】至福ぴかぴか(新しい)時計ひとときへ、GO・・・
>>[014]

クリスマスはい!2、3日後にCD届くので、【映画るんるんTV行って来ますわーい(嬉しい顔)・・・
よく見たら2007年だったので「紫」はパスします

映画の色を考察したのがこちら。国によって色のイメージが違うので一概には言えないので、とりあえず西洋の色の考え方ってことで参考になれば。
https://gigazine.net/news/20160624-color-psychology/
こうやって映画を振り返ると、あのシーンの色はこういう意味を監督は意図していたのかって考えてしまいます
次回は「白」かあ。西洋だと主に純潔、潔白、真実、降参だそうです
 (日)

アート「カイロの紫のバラ」
(1985・アメリカ)

【初CDBlu-ray化】(リスペクト 1980年代ムービー シリーズ)

クリスマスやっと【ぴかぴか(新しい)初観】を しました!

危険・警告ちょっと大げさわーい(嬉しい顔)ですが、すべての映画るんるん映画ファンに、この作品を捧げます!!!

 ある映画 作品をハート好きに なってしまった映画ファンの主婦の お話。

 ところ どころわーい(嬉しい顔)笑えて【ラスト】は涙・・・
1月は「白い」映画
いろいろと迷ったけれど『ヘイトフル・エイト』
自然の白さと人の心の黒さが対比的な作品だと思う
「白い恐怖」
サミュエルフラーだったと思います
2月は節分があるので「茶色」「肌色」にします。
昔、単館系で「白い炎の女」?だったかな。グレタ・スカッキ主演の実在モデルのいた映画。その頃は綺麗でしたね…
ホワイトアウト
予告ではよさそうだったけどやはり邦画らしくて迫力無し!?
フリッツ・ラング監督の「M」
みんなタバコを吸っていて煙がすごい。
雷「サンダーボルト」(アメリカ)
 クリント・イーストウッド主演

富士山「白」。やっとえんぴつ書けました!

夜昨晩【TVBS】で放映!

時計【ラスト】まぎわに、「白」の車(セダン)キャデラックのオープン カーが出演!!!

 そして【ラスト シーン】〜【エンド クレジット】に、ポール・ウィリアムスのヘッドフォン◎本当にぴかぴか(新しい)いいカラオケ主題歌がるんるん〜流れて、満室・満席・満車なんとも涙言えません・・・

映画内容も◎満室・満席・満車いいのです!!!

 それも そのはず、カチンコ監督・本脚本が故 マイケル・チミノ氏ですからね!!!

CDBlu-rayがカバンほしく なりました!!!
んー、
スターウォーズかなー、
特別編になって色が分かるようになったけど、一作目公開当時のは、宇宙の物はとにかく白でした。日本の宇宙が銀色だったのに対して、そのアポロ的な白は鮮烈でした。
「クリフハンガー」(1993年)

レニー・ハーリン監督
シルベスター・スタローン主演の山岳アクション映画。
CUBE

…のラスト


あとは、ミストかなー。
2月は「茶色」「肌色」ということで
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
2月は茶・肌色です\(^O^)/

3月は桜色(難しい?)
拡大解釈してよいです!
3月は「桜色」
ということで『キューティ・ブロンド』

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画愛好会 更新情報

映画愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング