ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

江戸ソバリエコミュの脳学レポートについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして
今年の江戸ソバリエ認定講座を受講している者です。

脳学レポートについて、何を書いてよいか分からず悩んでいます。
審査が厳しいと聞いており、どの程度のレベルのレポートを書けばよいか分かりません。
本を読んで研究論文のようなものを書けばよいのか、感想文程度のものでよいのか。。

皆様は、どんなタイトルと内容で認定を受けられましたか?

教えて頂けると非常に助かります。
よろしくお願いします。

コメント(4)

江戸ソバリエ認定講座おめでとうございまするんるん

申し遅れました。
私、6期生で勝手に管理人を務めますアメリです手(パー)

脳学レポートは括りが広い為逆に難しく考えてしまいますよねあせあせ(飛び散る汗)
しかしながら本当になんだっていいんです手(パー)
蕎麦への考えや想いなど・・・

私の説明だと誤解が生じてしまうといけませんので
副管理人さんからのコメントを頂きますので
少しお待ち下さい。

それでは頼りない管理人ですが
これからも宜しくお願い致しますウインク
相場さん、おはよーごさます。
第七期江戸ソバリエを目指されておられるとのこと。とても嬉しく思います。

脳学レポートのテーマ、我々も最初は悩みましたが、要は自分がなぜソバリエを目指そうとしているのかを考えてみれば、絞れてくると思います。
内容は、管理人のアメリさんが書いている通り、なんでも良いと思います。
第六期で脳学レポートを表彰された方のテーマは、神田の蕎麦屋さんの汁、特に尾張屋さんの汁についてまとめていたと記憶していますが、私は子どものころの蕎麦との出会いで、全く難しいことは書いていませんでしたが、優秀作のかたの認定証もただ、経験を書いただけの私の認定証も全く変わりはありません。
長くなりましたが、結論は私もなんでもよいと思います。それより、舌学ではなるべくたくさんのお店を廻られることをお薦めします。
頑張ってください。
管理人様
副管理人様

ご回答有難うございます。
大変、参考になりました。

私も蕎麦への思い、体験をレポートにしようと思います。
食べ歩きもまだ一軒目ですが、たくさん回れるよう頑張ります。

今後とも、宜しくお願いします。
はじめまして、じゅんです。
私の時は、蕎麦に対する思い入れ、なぜ蕎麦が好きなのか、そしてなぜ江戸ソバリエなのか・・・ということを書いたと思います。(なにせ平成17年後期だったものですから、うろ覚えで・・・で、私何期なんだろ?三期?)
また、今年に受けた 江戸ソバリエ・ルシックでは、さらに脳学レポートのテーマも絞られます。(蘊蓄の耳学、手打ちの手学、食べ方の舌学のいずれかを選択)
テーマの縛りが無い今は、のびのびと、「この人、蕎麦好きなんだなぁー」と思っていただけるようなレポートが良いのではないでしょうか。
認定委員の ほし ひかる さん曰く、"蕎麦に対する情熱を感じられるものを期待している"とのことでした。
予断ではありますが、江戸ソバリエ・ルシック受験を迷っていましたが、結局、当たった砕けろ!の気持ちで受験したところ 合格しました。
この場を借りて皆様に報告します。
ルシックとしては、一期生です。江戸ソバリエ1000人中90人が受験し、50人が最終合格者と聞いています。
まさに、奇跡!! (認定式は、一緒に行う予定と聞いていますので、会えるといいですね。きっとルシックの中で、私が一番の若輩者です)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

江戸ソバリエ 更新情報

江戸ソバリエのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。