ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バニラ・エアアジア等図解LCCコミュのジェットスター成田発 ☆クラス大安売り?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ジェットスター成田発のゴールドコースト行きスタークラス(ビジネス相当)の運賃が片道14800円、
諸税込みでも片道約3万円という料金表示になっています。
エコノミーより安いのが変ですが、2月、3月でこの他の搭乗日でもこの料金で出る場合が多いです。
ちなみに関空発のゴールドコースト行きは同条件で片道12万円で出ますので、これはジェットスターのプログラムミスとかが原因でしょう。
往復6万円ぐらいでスタークラスならゴールドコーストへ行っても良いよという方なら予約購入にチャレンジしてみてください。

コメント(10)

オーストラリアのコミからきました!!

予約できちゃいましたぴかぴか(新しい)
片道29660円全て込みでカード決済できました!!

念のため、ジェットスターの日本窓口に連絡とったのですが、予約して問題ないとのことでした電球

私が指摘するまで知らなかったらしく、窓口の人もかなり驚いていましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ただ、曖昧な返事だったのでちょっと心配です。
きゃなさん

予約決済完了おめでとうございます。
曖昧な返事というのが、ちょっと気になりますが、また何かジェットスター側から動き(謝罪・決済取消通知、差額値上通告の連絡等)がありましたら続報レポをお願いします。

さて、現時点でも出ていますね。成田発のゴールドコースト行き2月・3月出発日限定です。
4月以降はまともな運賃です。
従ってこのミスが修正されるまでの期間限定の爆安セールになる公算大です。
今朝の9時過ぎまではこの爆安運賃でしたが、現在は13万円等に修正され、あっという間に終了しました。購入しそこねた方は次回のチャンスに期待しましょう。
私が予約したスタークラス29660円はどうなっちゃうんですかね?
今のとこ、ジェットスターから連絡なしなのですが・・
きゃなさん

連絡がなければ、予約成立で特に問題無いと思いますが、一応運送約款のページの予約の箇所を読んでおくのがよいと思います。
********************************************
http://www.jetstar.com/jp/ja/yakkan.aspx
2.3 運送条件
ジェットスターによるいかなる航空便についての旅客の運送は、一律に、以下に従います。
 予約
 この運送約款並びにお客様の旅程及び税金明細書に記載した主要な運送約款

       中略

4.1 いつ予約されるか?
航空便の予約は、ジェットスター又は指定代理店が、その予約を受諾したものとして記録し、確認したときに成立します。お客様から要請があれば、当社又は当社の指定代理店は、お客様の予約についての書面による確認書をお渡しします。当社は、ジェットスター又は当社の指定代理店以外の第三者によってなされたジェットスターによる旅行のための手配の結果、お客様に生じる可能性のある損失に対して、いかなる責任も認めません。

4.2 必要な支払
たとえお客様が航空便の予約をしたとしても、ジェットスターがお客様の支払を受け取らない限り、お客様を運送しません。
******************************************

この約款内容からすると決済完了した時点で予約した旅程の運送義務をジェットスターが負うものと読めますので,今後(謝罪・決済取消通知、差額値上通告の連絡等)がありましたらこの約款内容に違反していますよと反論しましょう。
色々とありがとうございます!!

ジェットスター側から何かアクションがあったら報告します!!

ちなみに片道なのは、12月に帰国予定なのですが、帰国日が未定なのと、東南アジアに寄って帰りたいからです!!
下記の記事の件ですが、ジェットスターは東南アジア各国、ニュージーランド及びホノルルにも就航しています。これらの国々やオーストラリアではサーチャージを廃止するが、日本での販売分はサーチャージを継続するとのこと。

2月19日の成田シドニーで実際に比較してみました。
日本円で片道購入すると98971円 。A$で購入すると復路部分の同一フライトの料金はA$883(約52100円)
差額は4万6千円以上あります。ジェットスターとしてはA$より日本円で購入した乗客が多い方がはるかに儲かる構図です。

東南アジアを旅行していると、入場料や交通機関などで外国人だけが理不尽に高い金額を請求されることがある。いわゆる外国人料金と似ている気もする。
日本在住旅行者は4万円くらいボラれても文句を言わず気前よくお金を払ってくれる上得意の「お客さん」扱いといったところでしょうか。
近隣諸国相手にこんな発表したならボイコット問題に発展するでしょうに。
あるいは2月7〜8日の運賃表示ミスで(エコノミー以下の料金で意図せず採算割れで売っちゃった)スタークラスの購入者が急増して赤字が拡大したため、その補填策かもしれません。

*********************************************************************
豪ジェットスター、サーチャージ廃止=日本での販売分は継続
 【シドニー12日時事通信】

豪航空最大手カンタス航空傘下の格安航空会社ジェットスターは12日、原油やジェット燃料の価格低下を受け、国際線の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を同日の発券分から廃止すると発表した。ただ、日本で購入する航空券については、サーチャージ込みの価格が既に十分安いことなどから、しばらく残すとしている。(2009/02/12-09:52)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バニラ・エアアジア等図解LCC 更新情報

バニラ・エアアジア等図解LCCのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング