ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

音楽教育とコンピュータコミュのおすすめのイベント紹介トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
音楽教育や、コンピュータミュージックなどに関して、
セミナー、シンポジウム、コンサート、イベントetc...
何か情報をお持ちでしたら、こちらで是非ご紹介ください。

もちろん、イベントトピックを立てていただくのも大歓迎です。

コメント(2)

早速言い出しっぺから、今月中旬、京都で3日間開催される、全国のコンピュータ音楽系大学が集結するイベントのご紹介です。
(私も少しお手伝いしています)
----------

IC2006

「Intercollege Computer Music Concert 2006 + Intercollege Media Art Exhibition 2006 + SIGMUS
インターカレッジ・コンピュータ音楽コンサート
インターカレッジ・メディアアート展
第68回音楽情報科学研究会(SIGMUS)研究発表会」

http://www.iminet.ac.jp/ic2006/

「インターカレッジ・コンピュータ音楽コンサート」は、コンピュータ音楽を研究/創作する教育機関で学ぶ学生たちの新しいテクノロジーを用いた作品発表の場とするとともに、学生間の交流を目的として1995年より毎年開催しています。
今年度は「IC2006」と題し、12月15日から17日にかけて、彩都IMI大学院スクールと京都精華大学の2校の企画により、全国16の教育機関+関西とドイツのゲスト校から70を超える作品を集め、コンピュータ音楽コンサートとメディアアート展を、第68回音楽情報科学研究会とともに開催いたします。
12月15日から17日にかけて京都市内のライブハウスと京都ドイツ文化センターで行われる3つのコンサートでは、テクノ、エレクトロニカから現代音楽までさまざまなスタイルの作品を紹介します。
インターカレッジ・メディアアート展では、CDやDVDに記録されたコンピュータ音楽作品やコンピュータ音楽をサウンドトラックにした映像作品、インタラクティブなサウンドアート作品など、電子音響とメディアアートを融合させた幅広い表現を待つ作品を上映・展示します。
全国から集まる次代の表現者たちによる、音響とアートの最新形をどうぞお楽しみください。
主催:IC2006実行委員会
開催校:彩都IMI大学院スクール+京都精華大学
共催:情報処理学会・音楽情報科学研究会(SIGMUS)、インターカレッジ・コンピュータ音楽ワーキング・グループ
後援:京都ドイツ文化センター
協賛:独立行政法人日本万国博覧会記念機構
協力:UrBANGUILD、ローランド株式会社、パイオニア株式会社、NPO法人大阪アーツアポリア、ZKM



12月15日(金)
11:00-15:00 第68回 音楽情報科学研究会(SIGMUS) 研究発表会(1日目)
15:30-17:00 松平頼暁(作曲家)特別講演 「日本の電子音楽の歩み −Expo'70から現在のコンピュータ音楽まで−」
会場:彩都IMI大学院スクール(万博記念公園)
19:00- IC2006 コンサート1
会場:UrBANGUILD(京都)

12月16日(土)
9:30〜15:00 第68回 音楽情報科学研究会(SIGMUS) 研究発表会(2日目)
10:30-18:30 IC2006 インスタレーション作品展示
12:00-18:00 IC2006 映像作品上映(約120分のプログラムを3回上映)
会場:京都精華大学
18:00- IC2006 コンサート2
会場:京都ドイツ文化センター

12月17日(日)
10:30-18:30 IC2006 インスタレーション作品展示
11:00〜13:00 IC2006 パフォーマンス&インスタレーション作品ギャラリートーク
会場:京都精華大学
15:00- IC2006 コンサート3
会場:京都ドイツ文化センター


IC2006参加校

IAMAS(情報科学芸術大学院大学+国際情報科学芸術アカデミー)
大阪芸術大学 音楽学科/大学院芸術研究科
九州大学 大学院芸術工学府・芸術工学部
京都精華大学
国立音楽大学 音楽デザイン学科研究室
くらしき作陽大学 音楽学部音楽学科
慶應義塾大学 環境情報学部/大学院政策・メディア研究科
彩都IMI大学院スクール
静岡文化芸術大学 デザイン学部/大学院デザイン研究科
昭和音楽大学 作曲学科
玉川大学 芸術学部
多摩美術大学 情報デザイン学科
東京藝術大学 先端芸術表現科/音楽環境創造科
東京工芸大学 芸術学部メディアアート表現学科
東京大学
東京電機大学 工学部情報メディア学科
IC2006ゲスト校
大阪成蹊大学 芸術学部
京都嵯峨芸術大学 芸術学部
エッセン・フォルクヴァング大学 ICEMスタジオ(ドイツ)

------------
参加申し込み(特別講演のみ)方法など、詳しくは

http://www.iminet.ac.jp/ic2006/まで。
今週シベリウスバージョン5の発表会が開催されるようです。誰でも参加できるようです。

http://www.sibelius.com/jp/sibelius/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

音楽教育とコンピュータ 更新情報

音楽教育とコンピュータのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング