ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

蟹工船コミュの2012小樽小林多喜二国際シンポジウム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012小樽小林多喜二国際シンポジウム

●開催日時 2012年02月21日(23日までの3日間)
●開催場所 北海道(小樽市 小樽商科大学)



2012小樽小林多喜二国際シンポジウム スケジュール   2011.10







2012年2月21日〜23日に,小樽商科大学で「小樽小林多喜二国際シンポジウム」が開催されます。


シンポジウムの全日程で,一般の方々の傍聴が可能です。


会場などの関係から事前の予約制とする予定です。
その予約募集の方法などについては,11月末に同大ホームページで,あらためてお知らせがあるようです。


情報ソースは小樽商科大学ホームページ

           ↓

http://www.otaru-uc.ac.jp/news/2011/10/post-45.html



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 2月21日(火)  9時開会  大学会館多目的ホール

9時 開会式 

学長挨拶 

シンポジウム趣旨説明               

第1分科会「多喜二文学の国際性」

9時半 第1部「多喜二文学翻訳の可能性」

    梁 喜辰(韓国)「韓国語『蟹工船』翻訳をめぐって」    

    マグネ・トリング(ノルウェー)「方言と歴史」       

    ジョルディ・ジュステ・小野 志津子(スペイン)

          「スペイン語『蟹工船』翻訳をめぐって」   

    エヴリン・オドリ(フランス)

「フランス語『蟹工船』翻訳をめぐって」   

ファリエロ・サリス(イタリア)「「蟹工船」の現在」    

    全体質疑・討論                   10:45〜11:45



昼食・休憩                         11:45〜13:15


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




13時15分 第2部「多喜二と国際プロレタリア文学運動」 

秦剛(中国)「旧植民地の炭鉱での「蟹工船」公演

――瀋陽で出版された『戯曲蟹工船』について」 

高橋 純「1932年における国際的多喜二評価の一端」    

嘉瀬達男報告「多喜二「母たち」の中国語訳の意義」     

ヘザー・ボーウェン=ストライク

「『安子』と国際モガのジレンマ」        



 休憩                           15:00〜15:30

 

    全体質疑・討論                   15:30〜17:00                    









18



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

時半 シンポジウム記念講演会   マリン・ホール  


学長挨拶                             

商大グリー・クラブ合唱・室内管弦楽団演奏(予定)              
 ノーマ・フィールド(シカゴ大学教授)記念講演「小林多喜二を21世紀に考える意味」

                              19:15〜20:15

『蟹工船』の広がりと深まり(ミニ・パネル)         20:15〜20:45

  『蟹工船』のノート草稿を読み解く(島村輝) 

  各国語への翻訳が語るもの 意図・苦心・反響、朗読(海外からの参加者を中心に)







2月22日(水)  大学会館多目的ホール
9時 第1分科会「多喜二文学の国際性」(続)

 第3部「多喜二の「反戦・平和・国際主義」をめぐって」

サミュエル・ペリー(アメリカ)「小林多喜二と姜敬愛の新聞小説

――ジャンルと主義における文学的矛盾を求めて」 

   ジェリコ・シプリス「多喜二の世界中の同志達」        

今西 一「『蟹工船』とマイノリティ」            

全体質疑・討論                       10:20〜11:45



食事・休憩                         11:45〜13:00






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1時 第2分科会「多喜二「ノート草稿」を読み解く」 

島村輝「「蟹工船」から「党生活者」へ――ノート・草稿に見る多喜二の挑戦」

                              

尾西康充「草稿ノートの研究――『オルグ』を中心に」     

神村和美「独房」                      

高橋秀晴 (未定)                     



   休憩                         14:30〜15:00

    全体質疑・討論                   15:00〜16:30

 

●小樽商大大学史料展示室・図書館(寄託多喜二旧蔵書)見学  16:30〜17:00





夕食会(大学生協)                     17:30〜19:00



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2月23日  大学会館多目的ホール

9時 第3分科会「多喜二研究の諸相」

鳥木圭太「多喜二・身体・リアリズム――「工場細胞」「オルグ」をめぐって」

                              

楜沢 健「壁小説」                     

   山崎眞紀子「小林多喜二『防雪林』―防雪林に込められた比喩表現」                                 

荻野富士夫「社会経済史的・軍事的観点からみた『蟹工船』」  

全体質疑・討論                       10:20〜11:10 
総括討議・閉会式                      11:10〜11:40  



 食事                           11:50〜12:40



●小樽市内多喜二関係地点視察他               13:00〜15:00



15時 終了予定  






シンポジウムの全日程で、一般の方々の傍聴を歓迎します。会場などの関係から事前の予約制とする予定です。その予約募集の方法などについては、11月末に、あらためてお知らせをいたします。



シンポジウムについてのお問い合わせは、下記にお願いいたします。


シンポジウム実行委員会 荻野富士夫 ogino*res.otaru-uc.ac.jp
(*を@マークに変更してお送り下さい)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

蟹工船 更新情報

蟹工船のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング