ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★小説好きの集い★コミュの本を読むようになったきっかけの一冊!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私はこの本!と言うものは無いのですが、
中学の時の国語の授業で、毎回10分間好きな本を読んでいい時間がありました。
その流れで、小説が好きになったように思います。

私のようなこの一冊!と言うのがない人でもいいので、
エピソードをお聞かせ下さいウインク

コメント(11)

村上由佳さんの『天使の卵』

予想していた結末を180度、裏切られました!

村上由佳さんファンの方からメッセージ頂けたら、嬉しいです!
物心付いた頃には、回りにいた大人に漢字の読み方を教えてもらいながら、小公女や不思議の国のアリス、王子と乞食、十五少年漂流記等、田舎にあった児童文学を読み漁っていたので、きっかけは定かではないです(;^ω^)
「リング」
活字を読んで、初めて心底怖くなった。
それまでも色々と読んではいたけど、小説という媒体にはまったのは多分これがきっかけ。

その後映画化し、ハリウッド化までし・・・・・・。
そしてこの六月に「貞子vs伽椰子」という映画まで公開されます。キャラネタ化してる・・・・・・。
あの恐怖はどこへ・・・・・・。
「クレヨン王国のパトロール隊長」です。ほぼ同時期に、「荒野に猫は生き抜いて」。強烈な読書体験でした。
父が買ってくれた絵本、芥川竜之介の蜘蛛の糸。すっごく怖かったけど、何度も何度も読んだ幼い時の記憶があります。今読んでも芥川は面白いッス。(*´ω`*)

何を読んで…かは忘れてしまいましたが、30年以上前 自分が中学生の頃に ”赤川次郎” にはまり 何冊も何冊も読みました。よく映画やテレビドラマ化され 赤川ミステリーを楽しませてもらったもんです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★小説好きの集い★ 更新情報

★小説好きの集い★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング