ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★小説好きの集い★コミュの最後まで読みきれなかった小説

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
読んでる途中、嫌になって挫折した小説。
難しかったり、自分に合わなかったとか。
それをここで、暴露しましょう耳

コメント(12)

貴志祐介さんの新世界(上下)です。分厚い上に未来の世界に途中で挫折してしましました。
石田衣良さんの『うつくしい子ども』あせあせ(飛び散る汗)
3分の1読んだけど、全然世界に入り込めずに断念がまん顔
買っては読まなくなってしまった本は数知れず。
嫌になった本ではないが、京極夏彦の“豆腐小僧双六道中ふりだし”本屋で立ち読みでしてて、ちょっと内容の割りには高かったので買おうか迷ってるうちに、書店から消えたあせあせ(飛び散る汗)
余り人気なかったのかな?(白)でも、僕としては興味深い本ではあったがわーい(嬉しい顔)
海底2万マイルです。

今となっては、どこに行ったのか。

面白いらしいのになー。
乙一「暗黒童話」
わりとおもしろいと思いつつ、少し気持ち悪くて・・・。
他に読みたい本もあって挫折しました・・・・
読む本がなくなったらまた読もうとは、思っています^^
吉川栄治「新平家物語」

学生時代トライしましたが、長すぎて挫折しました。
吉川栄治さんじたいは大好きな作家です。
ドストエフスキー先生の「カラ兄」


旧訳のやつで、上だけ読み終わり中を大学の購買で買おうとしたら売り切れで、予約して買ったはいいものの試験期間に入って・・・
言い訳が得意です笑

友人達は絶賛していて早く読みたいが、気力が・・・
読み切れなかったと言うか、読むのをやめた本…
吉川栄治の「三国志」友人から借りて頑張って読んでいましたが、元々スゴく入り込んでしまう私…
大好きな人物がこれから死ぬというところで辛過ぎてやめましたダッシュ(走り出す様)
本自体はもちろん面白かったんですけどあせあせ(飛び散る汗)
ゲーテのファウスト

文章も難しく、内容も突飛しているため。中盤あたりまではなんとか読めたのですが…。もっと勉強してから再挑戦したいです。
ドストエフスキーの罪と罰
どこまでも繰り返される自責の念に「上」読んでそのまま終わってしまいました… 流し読みすらまどろっこしくて断念バッド(下向き矢印)もっと賢くならないとあせあせ(飛び散る汗)
「禍記(マガツフミ)」
田中啓文さんの作品だと記憶しています……。

物凄い筆力というか描写力というか、力のある作家さんなんだと思います。
が、それ故に私を奈落の底に突き落としてくれました。

虫のホラー小説です。とにかく……気持ち悪い。
描写が半端無い。ここでは書きませんが……まぁそういうことです。
メジャーですが。

「ハリーポッター」シリーズ。
確か、上下二冊になった最初の作品だったかな?・・・リドルの館付近までは頑張ったんですけどたらーっ(汗)
もう少しだけ生活に余裕が出る状況になったらリベンジしようと思っては、います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★小説好きの集い★ 更新情報

★小説好きの集い★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング