ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠・出産・育児相談室コミュの★妊娠検査薬-21-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●妊娠検査薬に関する書き込みはこちらへどうぞ。

●コミュのトップに掲げてありますが、
「望まない妊娠」に関する書き込みはご遠慮ください。

●関連のトピック
★基礎体温について -2-
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60302284&comm_id=296664

↓管理人より
●妊娠したのかも…と思ったら

まずは市販の妊娠検査薬を使ってみてはいかがでしょう?
1週間くらい生理が遅れていれば(妊娠5週くらいの時期)判定できます。
生理不順の人の場合は、性行為から3週間後が目安です。

それ以前に妊娠したかどうか…というのは、なかなか分かりません。
妊娠初期の症状も、人それぞれなので、症状だけで判断するのは難しいです。

妊娠週数の数え方は、最後の生理開始日が0週0日です。
ですから、生理が28日周期の方の場合、
生理が来ないな〜妊娠かな?と気づく時期は妊娠4〜5週になりますね。

いつも定期的に生理が来る人でも、
ちょっとしたことで周期がずれることもよくあります。

「うっすらと陽性反応」の場合も、陽性であることが多いです。

結果が陰性であったり、うっすらと陽性?の場合、
なかなか生理がこないようであれば、
1週間後くらいに、もう一度検査してみてください。

もし、妊娠していることが分かったら、なるべく早く婦人科を受診して
正常な妊娠かどうかを診断してもらいましょう。
子宮外妊娠などの異常がないかどうか、赤ちゃんがちゃんと育っているか…


↓メンバーのれいさんにまとめていただいたものです。
●妊娠成立の仕組み

排卵があり、24時間以内に卵子が精子と出会えると「受精」します。
この受精の段階では妊娠とはなりません。

受精卵は約10日かけて卵管を通り子宮内に到達します。
そして、子宮に「着床」できると妊娠が成立します。

受精卵が着床することで、
ホルモンが変化して行き検査薬に反応が現れます。
検査薬に反応が出るためには一定量のホルモン濃度が必要で、
着床から数日が必要です。

一般にこのホルモン濃度に到達するのが生理予定日あたりとなるので、
チェックワンファストなどは生理予定日からOKとなっているのです。
ただし、ホルモン変化は個人差があるので、
生理予定日当日には陽性が出ないことも多いです。
そのため、多くの検査薬が生理予定日1週間後からOKとなっているのです。

このホルモンは悪阻の原因でもあるので、
検査薬が陽性なら、生理予定日前でも悪阻の症状が出てもおかしくありません。
ただし、このホルモンは妊娠が成立して数ヶ月でなくなっていくので、
妊娠4ヶ月くらいからは検査薬は反応しなくなります。

大まかな排卵予定日(といっても基礎体温をつけていない限りはただの予測であてになりませんが)は、生理予定日の14日前です。
生理→排卵は体質やストレス、体調などで変わりますが、排卵→生理はほぼ14日で個人差や環境差はほとんどありません。

もしも、基礎体温をつけていればおおよその排卵時期がわかるので、
排卵から10日以内は陽性になりようがありません。
が、10日がたっていれば陽性になる可能性はあります。

基礎体温をつけていない場合、
女性の排卵日は環境変化やストレスで簡単にずれますので
生理予定日はあくまで「予定日」であり、
本当のところでは検査薬の陽性が出る日の目安とはなりません。

ちなみに、受精して着床する確率は
何の問題もない適齢期の女性で20%と言われています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●週の数え方&胎のう(袋)の見える週の目安

妊娠週数は前回の生理開始日が0週0日です。
そこから現在の日にちをカレンダーで数えれば自分で数えられます。
病院に行くのも早すぎると見えない可能性がありますが、
平均的に6週をすぎれば見られることが多いようです。

ただ、排卵のずれなどもありますので、
その場合は病院で週数が変更になる場合もあるようです。

陽性が確認できたら、まずは産婦人科に受診を。
妊娠初期の注意点を聞くことができますし、
何か変化があったときにすぐに電話で問い合わせることができます。

(↑☆ゆり☆さんの書き込みを元に副管理人がまとめました)

以前のトピも参考にしてください。
★妊娠検査薬-20-
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64519731&comm_id=296664

コメント(1000)

今日、生理が10日程おくれていたので検査薬(チェックワンファスト)してみたら、陰性でした右斜め下右斜め下
基礎体温はつけており、今回は徐々にあがってきたので排卵日がいつかはわからなかったのですが、予定日あたりからグンと上がり、今はいつもの高温期より0.3〜0.5度ほど高い状態が続いています。子供(二人目)をのぞんで半年以上。ついにきたか!!と思っていたので意気消沈ですもうやだ〜(悲しい顔)
ただの排卵日の遅れでしょうか。あと1週間くらい待って生理こなければもう一度やってみるつもりですが…あせあせ(飛び散る汗)
↑の追記です。
検査した時は箱に1分と書いてあったので1分後に終了窓にしかラインがなかったので、残念もうやだ〜(悲しい顔)とポイっとおいていました。でもこのトピのカキコミを見返していたら10分後に出てたりするとあり、長男を保育園に送ったあと再度みてみたら判定窓にうっすらですが明らかな縦ラインが。
調べてたらチェックワンシリーズは蒸発線がでず結果がのこるとありましたが、1分後の確認で陰性→1時間後みたらうっすら陽性。いつ陽性ラインがでたかはわかりませんが、あんまり信頼できない結果ですよねがまん顔
きになって仕方ないです。
>ゆうさん

チェックワンシリーズは赤紫色の蒸発線がないんです。感度はいいですが、感知がノロいので、HCG分泌がまだ少ないうちは結果がでるまで時間がかかります。数時間後にみると、ハッキリした線になってるということもあります。
今後、1日おきに検査をして濃くなるようなら着床が進んで胎盤が機能し始めてる可能性があります。無事、妊娠されるといいですね!
>>964上から鱈様さん


基本的な妊娠週数の数え方は、以下の通りです。

妊娠初期
●妊娠1カ月
妊娠0週 0(←最終月経の1日目)、1、2、3、4、5、6
妊娠1週 7、8、9、10、11、12、13
妊娠2週、14、15、16、17、18、19、20
妊娠3週 21、22、23、24、25、26、27

●妊娠2カ月
妊娠4週 28、29、30、31、32、33、34
妊娠5週 35、36、37、38、39、40、41
妊娠6週 42、43、44、45、46、47、48
妊娠7週 49、50、51、52、53、54、55

●妊娠3カ月
妊娠8週 56、57、58、59、60、61、62
妊娠9週 63、64、65、66、67、68、69
妊娠10週 70、71、72、73、74、75、76
妊娠11週 77、78、79、80、81、82、83
最終月経1月8日
周期は28〜32日です。
すごく早いのですが、5日に検査薬をしてうっすらと反応しました。二本しましたが、両方陽性でした。
23日に病院へいこうと思いますが早いですかねexclamation & question
> とまこんさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ゆっくり感知するんですねあせあせ(飛び散る汗)焦りすぎました。
気になったので、また別の検査薬でやってみたところ2分以内にうすーい線が出ました(旦那にも確認したので見間違いではなさそうです)。薄さ→陰性っていうわけではなさそうですよねわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)どちらにせよ、生活に気をつかいながら、また2、3日後に再度やってみようと思いまするんるん
> レイナさん
一応、大体の予定日はいつですか?
多分ですが、23日なら問題ないと思いますよ。
> 967レイナさん

妊娠反応おめでとうございます。
現在は3〜4wとなります。
23日は6wあたりなのでおそらく胎のうは確認出来て、うまくいけば心拍まで確認出来るかもしれません。
正常妊娠かどうか見極める為に調度よい頃かと思いますよ。
ただ、出血があるとか異常があればすぐに受診して下さい。

病院にもよりますが、出産予約に関する事は早めに問い合わせた方がいいと思います。
初診で予約する所もあるみたいですから。
> レイラさん
あさちゃむさん


昨日はありがとうございました。
病院に行って来ました。やっぱりまだ何も写らなかったので確認はできませんでしたが、検査薬が陽性なので妊娠はしているみたいです。
が、やっぱり出血が続いているので流産の可能性がないとはいえないとゆわれ安静にとゆわれました。
やんちゃな息子相手に安静…
お腹に居ててくれること祈りますもうやだ〜(悲しい顔)

1歳4ヶ月の子供がいます。
産後生理が不順でしたが、この2ヶ月間30日周期で生理がきていました。
二人目を希望しています。

最終生理が1月5日でしたが、今日現在生理がきていません。
卒乳して半年になりますが朝方子供が泣いたりして起きてしまう為、基礎体温が当てになりませんが、排卵付近の20日にタイミングをとりました。
某サイトで生理予定日が3日と言う事もあり、期待していましたが、本日検査薬(ドゥークリア)で陰性…
真っ白でした。

無排卵だったのかなぁ…
と思いながらも、期待してしまいます。
今回は妊娠の可能性は低そうですよね?
> Kumaxさん

回答ではないのですが、私と同じ感じなので書き込みしました。
私も1歳1ヶ月の息子が居て、2人目待ちです!最終生理が12月6日で今月もまだ生理がありません。産後は生理不順が治りましたが、1月始めに体調を崩したので生理が止まったのか無排卵だったのかと思いつつ期待してしまいます;;検査薬も3回しましたが、真っ白で半分あきらめてます(;_;)親にも相談したのですが、まだ希望はあるよと言ってくれました☆
お互いに妊娠していると良いですね♪
973で書き込みさせて頂きましたkumaxです。
ドゥークリアでなく、ドゥーテストでした。

>974あchanさん
スマホからのため、お名前が正確でなく申し訳けありません。
コメントありがとうございます。
同じような状況なのですね!!
お互いに妊娠していることを願いましょう♪

トピ違いでしたらすみません考えてる顔
私事ではないのですが…
先月の10日に生理がきたのですが2日で停まってしまいました。
普段は28日周期でしっかり一週間ありました。
この場合はいつから検査薬が使用できますでしょうか…??

> lovely kids-k さん
病院行かれたんですね電球気になっていたので、またコメントいただけてよかったです♪
…まだわからなかったんですね(>_<)
うちもやんちゃな息子がいるのでなかなかゆっくり出来ませんあせあせ(飛び散る汗)同じですね(^^;)
私も月曜日に病院に行って来ます!お互い良い報告ができるといいですねぴかぴか(新しい)
最終生理が1月6日でした電球2月6日が生理予定日でしたがきてなくて、1歳8か月の娘が急に甘ったれになり不思議に思ってました電球気になる症状もいくつかあり、友達が1週間後からの検査薬余ってるからやってみなと言われ、やったら陽性反応でましたハート
1回だけしか仲良しできなかったのですが、見事に的中したみたいですうれしい顔ハート達(複数ハート)


2人目になります!
前回生理が1月5日で4日遅れで気になって
検査薬したらくっきり陽性でした!!
使ったのはクリアブルー(^o^)
1人目も同じで、1週間前でも
ハッキリでました!!
1人息子がいます。
去年の秋に初期流産しました。

今朝陽性が出たのですが5日くらい前から生理前の下腹部痛と腰痛があり又流産になるのではと心配です。
妊娠初期に腹痛や腰痛があった方おられますか?

かなり不安です。
> せっきんさん
私も初期に腹痛がありましたあせあせ(飛び散る汗)
病院にいくとやはりお腹の中で出血していて、流産の傾向があると言われ、絶対安静しています。
心音は聞けたのですがまだ出血していてたまに腹痛があります。
赤ちゃん信じて安静にしましょう!
> 980 せっきんさん
私も12月初期の流産をしました。
その時はすごい腰痛と、たまに軽い腹痛がありました。その時は出血、腹痛とともに流れてしまいました。今また妊娠していて、その時のような腹痛と腰痛がなく過ごしています。
一人目の時も今と同じく穏やかに過ごしていました。
病院はまだ行かれてないのでしょうか?
お子さんがいらっしゃるとゆっくりするのは難しいかと思いますができるだけ安静に過ごされたほうがいいかもしれないですねがまん顔
> 人魚さん
病院は火曜日に行く予定です。
かなり不安です。
痛みはどんな感じですか?私は腰痛も酷いです。
心拍確認出来たら一安心ですね!
> ☆サっチン☆さん
生理がくるものだとばかり思っていたので、まだ病院に行ってません。
来週火曜日に行く予定です。
やはり流産かもしれないですね泣き顔
> せっきんさん
私は生理痛のような痛みだったり鈍痛だったりですねあせあせ(飛び散る汗)我慢はできるけど気になるみたいな感じだったので、たべる時とトイレ以外横になっていました。お風呂は湯船も五分しか入ってはダメと言われたので(温めすぎるとよくないらしい)風邪ひかないように気を付けて守りました。どうぞ安静にしてください!もしあまりにも痛かったら電話して病院にいったほうがいいです満月
> 人魚さん
同じです。今にも生理がきそうな感じで、不安です。
どれくらいで病院行かれましたか?
質問ばかりすみません涙
> せっきんさん
私は発覚したその日に行きましたよ!一人目産んだ産婦人科でどうしても産みたかったのでそこは人気なのですぐ分娩予約しないとダメだったのであせあせ(飛び散る汗)
> 8888xxxさん
私もそんな感じでしたわーい(嬉しい顔)
日を追うごとに濃くなっていきますよほっとした顔
>8888xxxさん
陽性ですよ(^^)
時間が大分たってからだと微妙ですが、時間内にラインが出たのであれば陽性で間違いないと思いますよ〜!
>969 スワンソングさん
お返事遅くなりすいませんあせあせ(飛び散る汗)予定生理日が8日ですわーい(嬉しい顔)
前の妊娠のときに早く病院いきすぎてしまいエコーで確認できなかったのでどうだろうと思い質問しましたるんるん
> 人魚さん
ありがとうございます。
痛みは何週くらい続きましたか?

胃痛もするし、足の付け根も痛いしどこが痛いのかもわからなくなってきました。
返信ありがとうございます。
> 985☆RIKUmama☆さん

受精したら陽性反応する場合はあります。
着床するかは別です。
受精して、コロコロ子宮に向かって旅をしてる最中かも。

検査薬の結果の出方や高温期からみても妊娠してるかはわからないと思います。
私は高温期15日目でハッキリ陽性反応が出ましたから、もう少し先に検査してみて下さい。
たった数日が長いですよね。
授かってるといいですね。頑張れる!受精卵!
> 984 せっきんさん
わたしは前回の流産の時、ちょうど行こうと思ってた土曜日に娘がノロにかかってしまい、そっちの病院を優先しました。
それまでは腰痛、たまに腹痛、今思うと生理痛に近かったかも...。
そして日曜日に少しずつ出血してきて病院に電話したところ安静にして次の日来てくださいと言われ、安静に過ごしました。
月曜日には腹痛とともに出血量が増え病院に行きましたが手遅れでもう流れたあとでした。
初期は母体のせいではないとはいえ、土曜日に行ってたら、何とかなってなかったかな?とか後々後悔しましたがく〜(落胆した顔)
なので行けるなら早めに行って欲しいです!出来る限りのことがしてあげれたら後悔もないと思います!
どうか無事でありますように!!
●副管理人です

引き続きこちらをご利用ください。

★妊娠検査薬-22-
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67747477&comm_id=296664

ログインすると、残り969件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠・出産・育児相談室 更新情報

妊娠・出産・育児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。