ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チャンギで楽しくコミュのチャンギ駒の魅力紹介【包】 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
名称:包(포=ポ)

価値点数:7

動き:包は、包以外の何かの駒1つだけを跳び越えて、縦横の直線を十字に動きます。
ただし、包同士では、跳べないし取れません。

宮(「×」で囲まれた部分)内では、×の中央(新棋譜符号の25地点と95地点)に、包以外の駒があれば、×の斜め線の対角側にも跳べます。


包(포=ポ)の魅力を、自由に語って下さい。

コメント(5)

象棋の炮と似ているようで、かなり違うので、混乱してしまいます。
これも魅力なのかはちょっと疑問ですが・・・。
チャンギは、思いがけないビックリするような駒の動きが多いですね。
包(포=ポ)とは 大砲のことでしょう。大砲が空を飛ぶイメージが面白いと思います。
取ってチャングン、戻ってチャングンというあの攻撃は、チャンギの包ならではの醍醐味でしょうね。
あ〜早くチャンギやりて〜な〜と、禁断症状が出かかっております。
包は車に次いで強い駒ですが、終盤になってタリがなくなってくると象以下に成り下がってしまうので、駒の評価の見極めが難しいですよね。

時期を得て切った瞬間は快感です。
予想のつかない動きをする(手が読めないだけですが^^;)包は
チャンギの魅力のたっぷり詰まった駒ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チャンギで楽しく 更新情報

チャンギで楽しくのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング