ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AB’Sでセッションしようよ!コミュの2013 AB'S 曲だしスレ: AB'S Tribute Session vol.6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらは,AB'S Tribute Session vol.6 で演奏したい楽曲を受け付けます。

あと4ヶ月を切っていますので,どんどん曲出ししてください。

ただし,(1) 演奏希望者が少ない, (2) 耳コピ or 演奏不能 ^^; なパートがある楽曲については,
ボツにする可能性もありますので,ご承知おきくださいませ。^^
調整は9月に開始します。

談合OK!

イベント詳細はこちら: http://mixi.jp/view_event.pl?id=74413516&comm_id=2777631
参加スレッドはこちら: http://mixi.jp/view_bbs.pl?comment_count=0&comm_id=2777631&id=74413621

※曲については
(a) 必要に応じて,オリジナルかライブバージョンかを明記
(b) AB'S以外では,藤丸さん、誠さん、直樹さんの80年代のソロアルバムからの選曲OK (成立するかどうかは不明)

以上よろしくお願い申し上げます。

コメント(81)

ヴァイさんが穴埋めにご協力下さるということですので,
とりあえず現時点での状況で,Harrietの独断で下記楽曲を切ります。^^;

カット理由:エントリーが1名,かつR.Guysのレパートリーにない(穴埋めが期待できない)

Far East Express (by ムラ)
Last Horizon (by Harriet)
Always (by Harriet)
Night View (by Harriet)
Who Are You? (by Harriet)
C'est Fini (Shinさんがのって下さいましたが,ベースが無理かも ^^; )

藤丸さんのソロ楽曲が多すぎるので,バランスを考え,各アルバム2曲ずつをMAX(仮)として
2曲カットしました。
ただし,藤丸楽曲は「夏の女」以外ベースが未定のため,ベースの皆様と相談の上,
現在候補となっている楽曲と入れ替える可能性もあります。ご了承下さい。

なお,Girl, Fill the Sail,Japanese Punkish Girl, Cry Baby Blues, Music Crusadeは演奏経験があり,
今後まとまる可能性があるので,このまま残してもう暫く様子を見ます。

で,復活後の楽曲もそこそこ確保したいので
主審さんが出されたShe's Like Falling Rain,
TAKEさんが出されたBack to Paradise はもう暫く様子見します。
(一応両方ともキーボードはHarrietがエントリーする形としました。)

まとめますと:

AB'S: Deja Vu (x2), Django, Fill the Sail, Asian Moon, In the City Night, Girl (のべ7曲)
AB'S-2 Destination (x2), Japanese Punkish Girl, Morning Dew, One Night in Moscow, Do You Remember Me? (x2) (のべ7曲)
AB'S-3 Cry Baby Blues, C.I.A., Borderline, Sequence Life (4曲)
復活後
I My Me (SINGLE-1), Music Crusade(NEW-1), She's Like Falling Rain(New-4), Walking in the Rain (New-7), Back to Paradise (BLUE-9), Into the Light (BLUE-10) (6曲)
メンバーのソロ
藤丸さん: One Shot Lady(YOSHINO FUJIMAL-3), Not What I'm Looking For(YOSHINO FUJIMAL-7)
夏の女(Romantic Guys-1), Bacardi(Romantic Guys-7) (4曲)
誠さん:Love Was Really Gone(First Light-8) (1曲)
その他:
Down Town(Moon Light Island (桑名晴子)) (1曲)

現時点:30曲
ここから更に何曲か絞ります。

6時間確保していますが,セッティング・撤収・休憩や交替する時の時間を考えると
20曲〜22曲が限度ではないかと思います。

R.GuysのTAKAさんについては,ご都合が直前しかわからないそうですので
ムラさん,TAKEさんのお二人ともが演奏できる楽曲からご準備したいと思っています。 
(今のところ考えている楽曲: Deja Vu, Destination, In the City Night, Do You Remember Me?)

なお,R.Guysのレパートリーの藤丸さんソロ楽曲も参加エントリースレッドに掲載しておきます。
ただし今回TAKAさんのご予定が不明のため,ベースはムラ・TAKE・チョップさん頼みとなります。
PDFには今から,サイトの特設ページには明日か明後日には反映させます。
はりちゃん、おまとめご苦労様です!(^ω^)

調子こいていっぱい表明してましたが、あまりコピーにさける時間が無いことに、気が付きました(-_-;)。

他に演奏されるという方がおられたらそれでオッケーですが、一応私個人からのリクエストとしては、

Japanese Punkish Girs (ギターでエントリー)

を取り下げさせて頂ければと思います。

お手数おかけしますが、宜しくお願いします。
>>[43]

了解です。^^

こちらに反映させましたので,皆様ご確認よろしくお願いします。
http://harriet2000.sakura.ne.jp/musiccafe/abs/miscellaneous/ats2013_songlist.pdf
参加スレの方にも書きましたが,「てりぃ」さん(ベース)がご参加くださることになりました。

メールにて楽曲調整に入りましたので,また決まりましたらお知らせします。
まずは,Not What I'm Looking For, Bacardiの2曲で打診中です。
(まだこれから曲をお聴きいただく段階ですので,もうしばらくお待ちください。)

この2曲はベースが決まれば,多分演奏決定になると思います。
Bacardiはドラムのノリがめちゃくちゃ難しいので,岡本さんへのご依頼を考えています。^^
>>[46]

えへへへへ。^^;
Back to Paradiseはどちらにせよボツ候補でしたので, ^^;
この際,心置きなくShe's Like Falling Rainを仕込んで頂けたらと思っております。^^

NEWはですね,私,CDが出て1ヶ月くらいの時に,CD流しながら全曲弾いてみたんですが
(山田さんの曲とRound About Midnightは左手がついていきませんでしたが ^^; )
弾いてていちばん気持ちよかったのがコレです。^^

コード進行もベースラインもとてもきれいで,お勧めです。^^ (<自己弁護)
>>[48]
よろしくです。テンポ感も非常に良いですよ〜〜〜。^^

***
で,これまでにエントリーがお一人しかなかったCry Baby Blues, Walking in the Rainと
(これらは昨年演奏しているので皆様満足されたのかな ^^; )
Sequence Lifeについても,今回はボツにしたいと思います。
主審さん、ムラさん、ごめんなさい。TT (私も残念〜。TT )

なお,現在数名の方に穴埋めおねだりメールをお送りしています。
お仕事がご多忙の方は仕込みができる曜日が限られており,
成立見込みのある曲を早めに決めたいと思っています。
予定の9月20日を回ってしまっていますが,できるだけ早めに目処をと思っていますので
お返事やこちらへのレスをよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
あやへいさんからInto the Nightのエントリーがありました。
まだギターがShinさんのみですので,どうなるか不透明ですが
ベースについてはチョップさんからご挑戦いただけるとお返事を頂きましたので
このまま調整を進めます。
(もし成立にこぎつけられなかったらごめんなさい。^^; )
nakamuraさんから演奏希望楽曲のご連絡がありました。

Deja Vu
Fill the Sail
In the City Night
Morning Dew
Do You Remember Me

R.Guysはライブの予定があると聞いていますので,
なるべくレパートリーの中で調整するようにしたいと思います。
MAINGATEさんがShe's Like Falling Rainのボーカルともう一本のギターをお引き受け下さいました。
よろしくお願いします。^^
>>[52]

MAINGATEさん
ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

よろしくお願いいたします。_o_
すいません、私ごときのVoで大変恐縮ですが、頑張ります!
ギターは大まか割り振りは理解しましたが、不明な点はまた質問させて頂きます(^^;。
宜しくお願いします!(^ω^)
ギターさんは事前割り振りがいろいろ大変かつご面倒かと思いますが,ご協力よろしくお願い申し上げます。

明日BLUFFのライブで岡本さんが名古屋にいらっしゃる予定です。
お話しする時間を取っていただけそうでしたら,現時点での状況報告と叩いていただく候補楽曲等をお伝えしてきます。

スタジオバージョン指定でエントリーされた方は,エンディングについてもご相談お願いします。
Jeff Porcaro Tribute等,多くの他のセッションイベントのように曲毎のスレッドを立てた方がご都合がいい場合は,そのようにお知らせ下さい。

なお,mixiコミュのトピックスレッドは,一旦立ててしまうと,管理人(しんすけさん)以外は,スレッドを立てた人であっても,親スレッドの内容やレスの修正等ができません(<削除はできますが ^^;)。
そのため現時点では控えめにトピック立てしています。^^;

>>[24]

Into the Light, MAINGATEさんが演奏いただけることになりました。
MAINGATEさん,他にもセッションのご予定がこの秋入ってるそうですので
早めにギター割り振りをしていただけたらと思います。
ライブ映像があるので,誠パート・藤丸パートの割り振りはしやすいかと思います。

ベースの難易度がめちゃくちゃ高いので,チョップさんの仕込み次第となりますが
なんとか成立しそうですので,よろしくお願いします。

ボーカルは誠さん(メイン)含めて4名入ってますので,4名募集したいと思います。
皆様ご協力よろしくお願い申し上げます。
すみません,リストの更新を水曜日の夜までお待ちいただけたらと思います。

仕事が全然進んでいないので,今からそちらに集中します。
ムラさんから演奏ご準備,以下了承いただきました。

(1) Deja Vu (TAKAさん参加の際にお願い:不参加の場合はムラさん)
(2) In the City Night (同上)
(3) Destination (同上)
(4) Borderline
(5) One Night in Moscow
(6) I MY ME

ただし,最終的に22曲くらいまで絞りたいので,どの曲かはボツになると思います。
(第2回6時間開催時の演奏23曲を基準に数字を出しました。)
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
I MY ME,以下で決まりました。

G1: MAINGATE
G2: 主審
Kb: Harriet
Bass: ムラ

Dsは,ちぢぃーさんで調整中とのことです。^^
ボーカル等細かな割り振りはまたあとで。
>>[39]

Down Town, コーラスとギター,よろしいでしょか?
細かな割り振りはまたのちほど。^^;



コーラスもう一名にMAINGATEさん,お願いします。

メインボーカルは私がやります。(すみません ^^;  )  

>ひらた☆さん:
爆笑タイムになったらごめんなさい。 ^^;
>>[63]

いえいえ,こちらこそありがとうございます。*^^*

ボツ楽曲が決定したところで ^^; またご依頼飛ばさせていただきますので
よろしくお願いいたします〜♪ ^^

>ひらた☆さん
Down Townのボーカルについては,ショックで胸が張り裂けないよう
心の準備もお願いいたします。^^;
ヴァイさんに,以下で穴埋めをお願いできました。^^

*) Fill the Sail (Vo/Gt) ※この曲はギターが3本欲しいのでもう少し調整します。
*) Do You Remember Me? (Vo)
*) Bacardi(Vo/Gt) (既に決定)
*) Not What I'm Looking For (Vo/Side Guitar)
*) One Shot Lady (Vo/Bass)
*) 夏の女(Vo/Gt)

なお,引き続きボーカル調整もしていきます。
ご協力よろしくお願いいたします。^^
(1) Girl, ボツ。(MAINGATEさん,すみません。^^; )

(2) 岡本さんのお弟子さんからエントリーいただきました。

・山崎さん:参加希望楽曲:C.I.A.
※AB'S復活後〜BLUEの頃の岡本さんのボーヤさんなので,ご存知の方も多いかと。
既にプロデビューされ,今フリスピ学園でドラムの講師もされてます。
・マッキーさん(岡本さんのお弟子さん(BLUFFの松木さんではありません ^^; )): Music Crusade
・みよしさん(今の岡本さんのボーヤさん): In the City Night

ということで,現在24曲でなんとか22曲まで削ろうかと思っておりましたが
2曲のボツ候補楽曲が救済されてしまいました。^^;

そこで,楽器撤収が会場内の打ち上げコーナーに移動のみでOKである点,
スタジオバージョンはエンディングのソロの掛け合いを端折れる点 ^^; も考え合わせ,
24曲演奏する方向でいきたいと思います。

当日その場での確認が最小限になるよう,入念な事前打ち合わせにご協力頂けたらと思います。
よろしくお願い申し上げます。
はりちゃん、ボツ…承知致しました、歓迎です!(^ω^)
って、自分がなにやるのか、把握出来なくなってきました(笑)。
リスト見て、ちゃんと勉強します!

私も整理出来ましたら、問い合わせさせて頂きますので、ご共演頂く皆様、割り振り宜しくお願い致します!(^ω^)
てりぃさん(Bass)から,Not What I'm Looking For, Bacardiの2曲のベースについて
当日までにコピーしていきますね,というお返事がありました。
正式にお引き受け頂けたということで,この2曲のベースを確定します。

主審さん、MAINGATEさんは特に,スレッドでの各自調整に慣れてらっしゃるかと思いますので,
成立見込み楽曲から順々に曲毎スレッド立てますね。
すみません,山崎さんから今日の午後,仕事が入り時間的にかぶりそうなので参加できなくなったと連絡がありました。^^;
二転三転して申し訳ありません,とのことです。ご理解頂けたら幸いです。m(_ _)m

で,楽曲ですが,C.I.A.はチョップさん,わたしださんの2名がエントリーされており,
以前もやっているため演奏自体は可能かと。
このまま調整を進めますので少々お待ち下さい。
>>[62]

言い忘れておりましたが,打ち合わせで, Down Townは私が歌うことになったと話したら,
岡本さんに大爆笑されてしまいました。^^;

なんか,すんません〜。^^;
調整用スレッド(第一弾):
One Shot Lady: http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=74955073
I MY ME: http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=74954934
Not What I'm Looking For: http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=74954789
Bacardi: http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=74954743
Down Town: http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=74954670
Into the Light: http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74956600&comment_count=1&comm_id=2777631
ちぢぃーさんがMorning Dewをお引き受けくださいましたので。 ^^

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74969980&comm_id=2777631
穴埋め担当 (?) ロクさんから以下楽曲で了承取りました。

Fill the Sail,
Destination,
Do You Remember Me?
C.I.A.
夏の女

あと,ちぢぃーさんにDjangoに挑戦いただけることになりました。^^
これでドラムについては,マントラライダーさんのご予定待ちとなります。

なお,一応現在の調整で,ドラマーさん以外全員が岡本さんと演奏可能となっている・・・はずですが,
私が入っていません!という方がいらっしゃいましたら遠慮なくお申し出ください。^^;

岡本さんとの演奏楽曲(案 抜けがあるかも ^^; ):
(Vo)
きよ44(R.Guys):In the City Night (他)
なおっち(R.Guys):In the City Night (他)
(セイジ: Love Was Really Gone)

(Gt)
nakamura(R.Guys): In the City Night (他 コーラスで)
Shin: Do You Remember Me? , Into the Light, Bacardi, Love Was Really Gone
MAINGATE: Into the Light, Deja Vu
主審:Do You Remember Me?
わたしだ:Deja Vu, One Night in Moscow
ヴァイ: Bacardi
ひらた☆:Love Was Really Gone, One Night in Moscow

(Bass)
ムラ:Love Was Really Gone, One Night in Moscow
TAKE: Deja Vu
(TAKA(R.Guys)): In the City Night, Do You Remember Me?
チョップ:Into the Light
てりぃ: Bacardi

(Kb)(案)
高橋(R.Guys): In the City Night, One Night in Moscow
あやへい: Into the Light, Deja Vu, Do You Remember Me?
Harriet: Bacardi, Love Was Really Gone
調整の残りを一応。

Deja Vu: ギター割り振りが要検討です。主審さん,少々お待ち下さいね。
Fill the Sail: 3本目のギターをきよ44さんにと思っています。今週中に確認します。
Asian Moon: マントラさん次第となります。
One Night in Moscow: 高橋さんが選曲お任せになってますので,あやへいさんと相談後確認取ります。
C.I.A, Music Crusade: nakamuraさんのお返事待ち。
Borderline: ギターがまだです。ShinさんかMAINGATEさんかで調整できたらと思っています。
She's Like Falling Rain, Love Was Really Gone: セイジさんのご予定待ちです。

Do You Remember Me? ほぼ決定。あとは組み合わせとボーカル調整。
Django: ほぼ決まりました。コーラス調整のみです。間もなくスレッド立てます。
夏の女:同上。スレ立てますので少々お待ち下さいね。^^;
確認作業遅れてます。少々お待ち下さい。
スレッドだけ順次立てていきたいと思います。

調整用スレッド(第2弾)

Django: http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74992298&comment_count=1&comm_id=2777631
Fill the Sail: http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74992324&comment_count=1&comm_id=2777631
One Night in Moscow: http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74992347&comment_count=1&comm_id=2777631
夏の女:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74992386&comment_count=1&comm_id=2777631

1ヶ月前(10/10にはすべての主なパートが決定するように努めます。TT
曲毎の割り振りにつきましては,皆様のご協力が必須です。よろしくお願いします。m(_ _)m
調整用スレッド(第3弾)

Deja Vu (1) (Studio ver): http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=75040168
Deja Vu (2) (Live ver): http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=75040320

Destination (1) (Studio ver): http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=75039796
Destination (2) (Live ver): http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=75039783

Do You Remember Me? (1) (Studio ver.): http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=75039923
Do You Remember Me? (2) (Live ver): http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=75040121

C.I.A.: http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=75039131

Borderline: http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=75039183

Music Crusade: http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=75039086

She's Like Falling Rain: http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=75038921

Love Was Really Gone: http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=75038528

Morning Dew(スレッド紹介から抜けてました ^^; ): http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2777631&id=74969980

で,In the City Nightはほぼ全員R.Guysのメンバーですので,特に確認はないと思いスレを立てていません。
あと,Asian Moonはボーカル割り振り確認後にスレッド立てます。もうしばらくお待ち下さい。

セッションまで実質4週間。他のライブが入ってる方も多く見られるようですが
決めるところを決めないと他の方の仕込みに差し障りが出ますので,
早めの各箇所の割り振り等ご協力よろしくお願いします。
>ドラマーさんへ

以下についてお知らせ下さい。

(1) ドラムのセッティングが,通常どおりかどうか (何が通常なのかが微妙ですが ^^; )
例)左利き使用,HHを右に設置 等

(2) 演奏する場合、なるべく連続がいいか,間が空いた方が良いか どうか

(3) スネアを持参されるかどうか

曲順を決めるのに参考にします。よろしくお願いします。^^
コーラス他の調整について:

中村さんから,
(1) Asian Moonのボーカルは今回辞退したい (なおっちさんも)
(2) Borderline, C.I.A.については別のギターさんにお願いしたい
(3) Destination, Do You Remember Me?, One Night in Moscow のうち,中村さんが演奏しない時のコーラスはなるべくなしにして欲しい

というご要望をいただきましたので,以上3曲につき調整し直します。(元々 ( ) 付にしてありました。)

ご当人からは伺っていませんが, ^^;
近々ライブで某プロの方のサポートに入られると別ルートから伺ってます。
(ってか,別ルートからそのライブの宣伝を頼まれ,うちのBBSでは案内してます。^^; )

また,R.Guysでのライブも控えているとロクさんから聞いてます。

毎回中村さんにはご無理をお願いしてきてますので,なるべくご希望に添うようにしたいと思います。

(1) については,わたしださんのボーカルパートを調整し直した上で再調整します。
(2) については,ギターさんの立候補(穴埋め)を募集します。
(3) については,元々パートを多めに割り振っていますので,見直した上で適宜調整します。

以上,ご協力よろしくお願いします。

歌詞ですが,皆様AB'SのCDはお持ちだと思います。歌詞カードもお持ちですよね?

でもCDの歌詞カードは小さいから老眼(!)では読みにくいとか打つのが面倒とかいう方も
多分少なくないのではないかと思います。 ^^;
これまであまり演奏したことのない曲のうちの数曲をテキストファイルに打って
Drop Boxに入れておきましたので,Wordにコピペするなりなんなりして適宜ご利用下さい。^^
セイジさんに下記楽曲にてコーラスをお手伝いいただけることになりました。よろしくお願いします。^^

Django
CIA
One Shot Lady
Bacardi(掛け合い)

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AB’Sでセッションしようよ! 更新情報

AB’Sでセッションしようよ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。