ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マイ ガーデニングコミュの育ててみたい植物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん「育ててみたいなぁ」と思う植物ってありますねよね。
でも、やったことないから、育て方知らないから「やめておこう」と先延ばし。

コミュのメンバーも増えて、知識のある方もいっぱいいっらしゃいますので、ぜひここで、

芽これどうやって管理するの?
初挑戦だけど、そうすればいいの?

という植物がありましたらこのトピで!

コメント(29)

お花を見にお花屋さんへ

ペニチュアやサフィニアの苗が色々な種類が売っていました。

ですが一度も育てた事がありません。

もし育てた方がいらっしゃりましたら教えて下さい。

65センチのプランターを使いたいと思っています。

65センチのプランターには何株植えたら見栄えが良いでしょうか?

時期的にまだ早いのでしょうか?

こんばんは!
私はカラーが大好きです。なんだか清楚な感じがしませんか?
でも育て方がよくわかりません。
もっぱら、お花屋さんで花束をお願いするときに入れてもらう位です。

時期は夏頃なのかな?
アルバさん、情報ありがとうございました!!

とーーても勉強になりました。

植えておけば勝手に増えて勝手に咲く・・・
いい響きだわぁ〜ハート達(複数ハート)と思いました。

挑戦してみようっとるんるん

楽しみな気分になってきました。
ありがとうございました!!
ようこ鹿児島 さん、アルバ さん

ご指導ありがとうございます乙女座
育てた事がある人のアドバイスはためになりますね!
これからもよろしくお願いします。

Rhk さん

ちなみに、ペチュニアもサフィニアもペチュニアです。
サフィニアはサントリーがブランド名として使っているようです。
ツナ缶のシーチキン、食器用洗剤のママレモンみたいな感じ
ようこ鹿児島 さん  ライラ さん

書き込みありがとうございました。

勉強になりました。
また分からない事があったら教えて下さい。
ようこ鹿児島さん

なるほど〜ぴかぴか(新しい)
そんなにがっつり切り戻しするんですね!

去年、ペチュニアを買ったけれど、何となくイマイチで
今年はやめとこうかと思っていたのですが、
ぜひ挑戦したいと思います♪
こんもり豪華に咲かせたいですハート達(複数ハート)

勉強になりました。
ありがとうございました乙女座

jianaizhi さん

シマトネリコとペチュニア、一緒に植えて大丈夫だと思います。どちらも日当たりがいいのを好みますし。

ペチュニアは小さい花が沢山ついて、1株で大きなスペースをカバーできる、サフィニアタイプが人気がありますが、そうでないペチュニアを使うといいと思います。

這性タイプではなくて、もともと小さい背丈になるものを選べば、広がってしまって窮屈というのを避けられると思います。

写真のものがそれ。これは中輪の花。大輪タイプもありますが、大輪タイプは水をかけたとき花の中心に水が残ると、腐りやすいです。
ペチュニアの花がら摘みワンポイント・アドバイス

パンジー、ビオラは花の先端を持って引っ張ると簡単に茎も取れますが、ペチュニアは萎んだ花の先端を持って引っ張ると、花びらだけが取れ、種はそのまま残ります。
花の根元から「ブッチ」っと取るのがよいでしょう

jianaizhi さん

季節ごとの植え替えをお考えなら、ポットに入れたままがいいと思います。
シマトネリコは大きな植物なので、周りに植えた植物で根を傷めることはないでしょうが、植え替える植物の根が残ってしまいますから。
シマトネリコも植え替えるなら、一緒の鉢に植えていいと思います。

ポットに入れたままでおく場合、這性の植物は禁物です。横に伸びようとする性質がありますから。ペチュニア、ビオラなどでも這性ではない品種がありますので、お店の人に聞くといいと思います。 
ペチュニアで65センチ、プランターでは3株が言いと教えてくださり有難うございます。

そしてまたまた質問なんですが、ペチュニアで壁掛けのハンキングも作りたいと思っています。

ハンキング用の土がかなり余ってしまっているので・・・。

ですが、写真のやつでは何株植えれば平気でしょうか??

ペチュニアは皆様もう購入して植え初めているのでしょうか?

こんにちは〜わーい(嬉しい顔)

これから春〜初夏に向けてお勧めの花を教えて下さいm(__)m

今日、ペチュニア白・サファニア紫・ミリオンベル黄を購入しました。


こんばんは夜

この秋、初めてりんどう(1mにもなる)、エリカを買ってきました。
両方とも宿根草ですよね?気をつける点を教えてください。
はじめ さん

お返事遅くなってすいません
金のなる木ですが、はじめ さんのお住まいの地域は暖かいところでしょうか?
暖かいところだと庭に植えても大丈夫だと思いますが、夜間0度を下回ると枯れてしまいます。
霜が下りるそうなので、地植えには向かないと思います。

葉っぱがやける件は、急に強い光に当てるとやけますので真夏は半日陰に置くといいと思います。


こうちゃん さん

これまたお返事遅れて、すいません。

エリカですが、エリカは非常に沢山の種類があるので、どの種類か分からないので、一般的なアドバイス。
長くなりそうなので、
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/erica3.htm
を参照にしてください。
詳しく載っています。


りんどう

http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/rindou3.htm

育て方の基本が出ていますので、見てみてくださいね!


>ライラさん

エリカは筒形の花です。もう蕾が出来ています指でOK
りんどうはマイミクのお花屋さんに聞いたのですが地上部が枯れたら切り戻すそうです。寒さには強く来春芽が出るとのことでした。
exclamation & question 教えてください。

ダリアの球根を買いました。いつ頃うえるのでしょうか。香川県に住んでいます。

カサブランカの球根を植えたままになっています。植え替えるとすれば、いつ頃植えればよいのでしょうか。チューリップ
わーい(嬉しい顔) アルバさん ありがとうございます。

夏に咲かせたいので、4月に植えます。ダンボールの箱にいれたままにしていたら、ダンボール箱の中で、芽をだしたことが、あります。涙

カサブランカは、地植えです。そのままにしておきます。クローバー

上手く咲けば、写真載せます。exclamation ×2
教えてください。
近年芝生の庭にいろんな雑草が生えてくるようになりました。 春先に根こそぎにしたつもりが、また生えてきました。 雑草の強さにはほとほと参ってます。 
アルバさん 
ありがとうございます。 やっぱりそうですよね。 草むしりは、結構ストレス発散になるので、地道にやります。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マイ ガーデニング 更新情報

マイ ガーデニングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング