ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヒューイット最高!コミュの【なんでもテニス!】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テニスの事だったらなんでも書き込みOKですよ!

コメント(9)

初めまして^^
バックボレーをうまく打つコツってなんですかね??
はじめまして
あ、それ知りたいです
片手だからやりにくいんですよね
パワー負けするし
ボレーが弱点・・・・
そーですね。すべてのプレイに言えることですが自分が大事にしている極意を2つお話しますね。まず大切なことはリズムですね。ボレーの場合のリズムは、小刻みにステップし相手が打った瞬間が1って数えてワンステップし自分が打つ瞬間が2と数えツーステップで踏み込みます。そして頭を残し打った方向を横目で見るイメージですね。タイミングが合えばさほど力が無くても全身で打てるため力不足を補うことができますよ。それからボレーは必ず前に出る意識が必要です。つまり攻める意識がないと必ずミスにつながります。リズム&闘争心が極意です。次に練習方法を話します。硬式の場合、バックボレーはフォアと反対の面になります。イースタングリップで握り片手で反対の面でボールを上に打ち強弱をつけて練習をするのも良いかもです。なれてきたら表裏交互にしてください。まぁ苦手なもの程、短期間に集中的に練習することも上達のコツですよ。技術的な事を考えるよりは楽しくテニスをしてくださいね。でわでわオヤスミナサイ!
はじめましてー
ストローグ派で行きたいんですが、手首が弱くて強打を打てそうにありません;
手首の鍛えるにはどうすればいいでしょうか?
手首は鍛えにくい部位ですね。最近はパワーボールとか言うのもありますが、昔風のやり方では、タオルを絞るとかダンベルを使うとかあります。実践的な鍛え方としては至近距離で壁打ち何回続けれるかとか手の平をを体の横向きにして腕立て伏せとかもあります。しかし故障を少なくするためには、手首を意識するよりは、体全体の体幹を使ってストロークできるようにしてはいかがでしょうか?・・怪我が無いようになるべく全身の力を利用して自分に合ったテニスを楽しんでくださいね。
膝を柔らかくする方法を教えてください(ノд<。)゜。
パワースマッシュ3というゲームをやってみました。
おもしろかったです!もちろんヒューイットさんもつかえます
関西の大学で頑張ってるたいちです(^^)僕もヒューイット大好きでプレイスタイルもベースラインです!!けど、なかなかベースラインプレイでは勝てなくなってきて最近ではネットプレイをやってみたりするんですけど、あんまりいい成績に恵まれないんです↓↓コーチからは頭を使ってもっと考えてプレイしてって言われました、けど具体的に頭を使うってどういうことなんですかね?あとみなさんは試合中何を考えてプレイしてますか?
たいちさん>ベースラインプレイで勝てなくなった原因は何故なんでしょうね? 原因分析は任せるとして・・・自分がやってることは、結論から言うと相手に相手のコートは広いと思わせることでしょうかねぇ 相手に勝つためには?角度をつけたショット?高低の変化?タイミングの変化?球種の変化?スピードの変化などさまざまな手段があります。大事なことはベースラインでプレイしていても常に攻める気持ち忘れないことです。練習を重ねて自信をつけてどんなボールが来ても?〜?の自分のイメージできるショットが打てるかが条件になります。サーフェイスや相手によりますが、基本的には?〜?の組み合わせで勝ちパターンを作ることです。まぁよ〜するにネタ作りですね。がんばってくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヒューイット最高! 更新情報

ヒューイット最高!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング