ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

栃木県の廃線コミュの廃止駅 東武宇都宮線 花房町駅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【花房町駅】東武鉄道宇都宮線

東武鉄道の詳しい文献を読んだ訳ではありません。
1988年に宇都宮の地誌に特集されたタイトルには、
「東武宇都宮線花房駅跡 花房1丁目 22年間の短い“生涯”」
と書かれていた事を踏まえて考えると、東武鉄道の歴史には、
昭和6年8月11日、新栃木〜東武宇都宮間24.4km開通、
昭和28年8月1日、浅草〜東武宇都宮間の急行列車運転を開始。
とあります。すると1つ考えられる事があります。
昭和7年頃の地図には載っており、開通当初からあった駅である。
宇都宮駅は繁華街で、南宇都宮駅は富士重工や野球場の最寄駅です。
しかし、間にある花房町駅は、地元民以外これといって何もないため、
急行列車運転を開始されて、より必要性のない駅になる。
そして、駅廃止へと追い込まれた。と考えられます。

左画像:昭和7年頃の地図
花房町駅があり、宇都宮常設球場付近に駅が無いことから、
南宇都宮駅開業前の昭和7年4月以前だと分かります。

中画像:花房町駅跡
現在は、東武関係の会社の事務所となっています。

右画像:幹線道路からの取り付け道路

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

栃木県の廃線 更新情報

栃木県の廃線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング