ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

富士登山2023コミュの意外に役立つもの。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
今年初めて富士登山にを計画している者です。

一筋縄ではいかない山だと色々な方から情報を聞いて
色々準備をしています。
富士登山経験者のかたでこれが役に立ったor持って行って
助かった物などありましたら教えて下さい。

宜しくお願い致します。

--
2010.5.14写真追加 副管理人

コメント(109)

意外と人気だった食べ物レストラン

チーかま

冷えたきゅうり
塩つけて食べたら幸せ感じましたウインク

ホームセンターで、衣類用のチャック付きビニール袋(大)を買いました。
3枚入りで198円でした。

スキーウェアが圧縮されてだいぶ小さくなりました。

他に買ったもの
・厚手の靴下(2足548円)
・スパッツに替わる防水足首カバー(480円)
・防水スプレー(498円)(靴、スキーウェアなど用)
・万能ナイフ(笛、ライト付き)1480円
ウエストポーチがあるとかなりいいです。
なにかと必要なものをそこにいれとけます。

あと、魚肉ソーセージ。
うまいです。
しょっぱいものがほしい→さきいか

かなりオススメ!

去年、一昨年と大活躍でした♪
?ペットボトルの付け替えできるキャップ付きストロー?
 http://image.www.rakuten.co.jp/i-order/img1046487933.jpeg
?胸元に固定できるペットボトルホルダー
 

この2点セットは絶対にオススメです

ザックの横ポケットなどにペットボトルを入れておくと
飲むときの出し入れに一苦労ですし、キャップの開閉も一々面倒です

このセットがあれば、歩きながらでもワンタッチで水分補給できるので
本当に楽です

行動食はウエストポーチに入れておくと楽でいいです
日焼け止めは必需品です。耳たぶの後ろ側に塗るのをお忘れなく!

首はタオルを巻いて、頭は帽子でガードしていましたが、耳たぶまでは
気が回らなくって。日差しの強い日に下山して、火傷状態で皮がめくれて
大変な思いをしました泣き顔

あと、砂埃がひどいのでマスクもあったほうがいいです。他は
軍手!
17〜18日で富士山へ登りました。
あってよかったのは、ゲームセンターなどで取れる
ミニカルパス(ちっちゃいサラミ)
しょっぱいものは塩分補給でよかったです。

あと、ご来光時の山頂の寒さは正直なめていた部分があり
防寒対策は万全にしないといけないと思いました。
ホッカイロはもとより、マフラーや手袋も持って行けばよかったなと
思いました。あと皮膚が乾燥するのが激しく
化粧水や乳液を持って行けばよかったです><
ゼリー飲料です!(ex:ウィダーインゼリー)

食欲がなくても、ぐいぐい飲めて、栄養補給できます指でOK
私は1日で2本飲みましたexclamation ×2
ゼリー飲料は重くなるけど、喉が乾かないのでおすすめです

私はDHCのマンゴー味を持って行きました
ウィダーインのマスカットも良いけど、途中でマンゴー味を飲むと元気になれましたわーい(嬉しい顔)
ゼリー飲料は、確かにいいですね!

のどが渇かないようにするのが第一ですね!

以前の経験から、プチトマトがお勧めです!

安くて軽くてのどが渇かなくて、必要なだけ食べれば良くて、

ビニール袋に入れたプチトマトをザックにぶる下げて、必要な時に食べる。

すごく助かった覚えがあります。

お試しください!



そういえばホッカイロぜんぜん役に立ちませんでした。

山頂で袋から出したのですが、ちっとも暖かくならない!

帰宅後、捨てようと防寒着のポケットから取り出したら
とってもホカホカしてましたけど冷や汗

もしかして
高山病対策の酸素でもかませば暖かくなったんでしょうか。。。。
【カントリーマアム】が最高においしかったですexclamation ×2exclamation ×2
あとは、【メダリスト】の粉末クローバー 水にすぐ溶けますexclamation ×2exclamation ×2
疲労回復の即効性に感動ですムード でも、疲れてない時に飲むとまずいかもですあせあせ(飛び散る汗)
私は好きな味なんですが、父はまずいあせあせ(飛び散る汗)とのことあせあせ
でも、効果があるので、登山中は父も私のをメダリストを飲んでました(≧m≦)
ペットボトルを腰に固定するカラビナタイプの金具
「ボトルムーバー」が大活躍でした!

いちいち飲み物をザックにしまう手間が省けました。

ホームセンターで500円で売っていました。

http://www.ps-katsuki.co.jp/item.php?I=349&P=3

それと、方位磁針です。
現在位置で日の出が見えるかどうか確認しながら登山できました。
食料むかっ(怒り) ゼリー飲料系は簡単に流し込めるので良かったです
      おにぎりは少しつぶれましたが具のしょっぱさが良かったです
      パンはザックに詰めすぎたのもありますが潰れてぺっちゃんこでし
      た。

飲み物あせあせ(飛び散る汗) スポーツ飲料はそのままよりも水で薄めた位がちょうど良かった       
スパッツ走る人 富士宮口だったのですが下りはスパッツがあったほうが砂・
   砂利の混入がなく小走りで降りても楽でした。

ハッピーターンぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ただでさえ美味しいこいつが、めちゃめちゃうまかった!!!

「塩飴」も塩分補給におすすめです。
衣類圧縮袋!

他のメーカーの物を上げられてる方もいますが、東急ハンズオリジナルのがかなりオススメです!
ネット通販でも買えます!
http://www.hands-net.jp/shop/top/CSfTop.jsp

レビューです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/03/27/627.html
あったらいいなもの…
透明の大きいメガネ。
風が強い日は砂利が飛んできて目が痛い!痛い!!
コンタクトだったので特に。
色付きだと夜は危ないかも。
自分はオークションで安い射撃用の透明ゴーグルを使ってました。
クエン酸あめハート達(複数ハート)気休めかも知れないけれど、よかったんだよね。
去年アミノバイタル使いましたよっ

事前トレーニングで登った高尾山程度で筋肉痛になった
ど初心者ペアでしたが
日帰り富士登山で翌日ほとんど筋肉痛になりませんでした。
(2200を三本ほど使いました)
富士の方がゆっくり登ったというのも有るかと思いますが
効果はあるのかなぁと。
アミノバイタル (味の素)

中の人ではありませんが、一定量を摂取すると疲労回復が早くなります。
たまたまサンプル配りをしていた3600DAYパック(3本)を1日で消費した
ところ、体感で筋肉痛軽減と、疲労回復促進が得られました。

登山前1本 昼1本 下山後1本

その後、どのくらいの効果があるのか、複数の富士登山で、試してみました。
1本だと、さほど効果を感じませんでした。
2本だと、疲労回復促進は感じられました。
3本は定価だと600円なので、高いですよね。 1本100円前後になるほどの
量を箱買いする仲間を募集したいところですね。
(うちは、メンバーさんのために、210本購入しちゃいました。)

難点としては、水分がそれなりにないと、口の中で味が強く残っちゃうので、
個人的には、薬みたいにオブラートで包みたいなぁとも思います。
去年初挑戦しました!



役に立ったものは、

普通の手袋をはめて、

キッチン用ゴム手袋!

ホントに天気には恵まれなかったので

雨には強い味方でしたわーい(嬉しい顔)exclamation ×2


水は、二本がベストですね。

いっぱい持ってても

自身の負担になってしまうので。


あとは高いけど、途中で買うのが無難ですね。


足腰にはサポーターが良いかな。

私は足首にテーピングしました。


汗疹出たけど(__)


自身の体力と相談しながら、登頂目指してくださいね(^^)/

ビニールみたいなのに入った水(1リットルぐらいのやつ)破れないようして持っていく、ペットボトル(500)を使い、空になったら移していく。移す事によって、ビニールの水は減り徐々に軽くなり、ゴミも最後は折りたたみ小さくなる。のが良かったです。

ゴミ(ペットボトルとかも)持ち帰りなので、荷物になるので。

頑張ってください。
たしかに、水は重いし、ペットボトルはかさばるしで大変ですよね。
私たちが登った時は、みんな「いろはす」って水持っていきました。
ペットボトルがかなり小さくしぼれるので帰りラクでしたよ。
富士山に限らず、登山の時は「いろはす」です。
私は水を飲み飲み登山するのでペット500位じゃ足りません
1回目は3L持って行き1L位登山道で購入
2回目は4L持って行きました
流石に4Lは重かった
かさばるけど水筒に氷のみ入れて持って行くと結構良い
> まこぢさん

初めて富士山行った時河口湖側から登りました
七号目だったかな帰り売店混んでいて
次で買おうと思ったら何も無くてまいりましたよ
まこじさん

吉田口は八合目の須走と分岐する場所にある売店が最後です
その近辺に3軒位はあったと思う
下山開始して1時間位しかたっていないので「次で良いや」と思ったら
吉田口入り口まで店がありませんでした
行きは「7合目」辺りから沢山あったので油断していました

昨年は須走口だったのですが
何だかんだ水を5L位背負って登りましたよ
1L位余りました
はらへったさん

山頂ご来光ならば暖かい飲み物も良いですね
私は早朝から登ったので「水筒の氷」を詰めて持って行きました
富士山に限らないと思いますが。
山小屋に泊る予定で、しかもアレルギーの鼻炎持ちの方
鼻炎薬は必須です。

ログインすると、残り80件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

富士登山2023 更新情報

富士登山2023のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング