ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アスペルガー症候群の主人コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうやら30日以上トピが作成されないと、
コミュごと自動削除されるらしいので、
急遽、自己紹介トピでも作っておきますね。

とりあえず、自己紹介しましょう。

コメント(326)

はじめまして。

今日は天気の良い日曜日ですが、いつも通り結婚8年目の夫は何も告げずに1人でお出かけになりました。リビングでテレビを見ていますが、幸せそうなカップルの話題になると、何で自分にはこういう普通の幸せがないのだろうと考えてしまい、暗い気持ちにしかなりません。

夫はおそらく孤立型のアスペルガーです。診断は拒否されてるのでグレーです。素直に診断を受けてくれるような人なら苦労はしません。夫は高学歴で社会的な地位もまぁまぁ有る人です。故に世間から信用されるのは夫の言い分の方です。経済的にも比較的恵まれている方なので、私の話は贅沢主婦のワガママな戯言くらいの扱いしか受けません。
共感してもらえない事と金銭的な安定は全く別問題だと、何でわかってもらえないのでしょうか?

結婚すると喜びが倍で悲しみが半分になると思ってました。
今の暮らしは喜びが半分になり悲しみは倍増します。
結婚前は気遣いが出来て会話もあったのに詐欺にあった気持ちです。
幸いにも子供はいないので遺伝はしていませんが、自分の親が死んだら本当に独りぼっちだと思うと今から恐ろしいです。

似たような状況の方がいたらお友だちになってください。
よろしくお願いいたします。
はじめまして。

みなさんのコメントに共感の嵐です。本当にうちのことを書いてるのか?と思うような内容ばかりです。ここでいろんな発見があればと思います。

子供が保育園で言葉の発達が遅れていると指摘され、療育センターに通い、自閉症スペクトラムの可能性が高いと言われています。正式な診断はまだこれからです。そのことを夫に言うと「俺もそうかもーw」と。馬鹿かお前は?と返す言葉もありません。以前から夫と衝突する際に、気になるワードをググると半分はただの夫婦喧嘩を知恵袋で相談しているようなサイトが出てきますが、それと同じくらい「アスペルガー」の言葉が出てくるので、診断は受けてませんがかなり濃厚だと思います。周囲に理解されないくらいの絶妙な不快感で気が滅入りそうです。子供の自閉症スペクトラムにはちゃんと向き合いますが夫と向き合うのはやめました。きっと私の両親はアスペルガーのことなど理解してくれるはずはありません。あんたの辛抱が足りないだけと言われるのがオチです。不謹慎ですが、両親が高齢で亡くなるか、ボケて口が出せなくなったらサクっと離婚します。それまでは不愉快なATMだと思います。日々の不快なエピソードをスマホのカレンダーに記録することをはじめました。離婚話がこじれたときの武器になればいいなと思います。

長くなりましたがよろしくお願いしますm(__)m
>>[289]

お疲れ様ですm(__)m
夜分にレスありがとうございます。

【長文です。ご注意ください】

現在私は夫に対する怒りがMAXなのと、時間かかってでも自分の人生を取り戻してやる!という気持ちに燃えてるので、まだしばらく日記は続くかもですたらーっ(汗)とはいえ今まで日記が続いたためしがないのでいつまでもつかわかりませんが、、

マザコンについてですが、おおいにあると思います。夫は夫の両親を手放しに尊敬しています。一見すると美しい親子愛なのですが、なんだか綺麗事すぎて違和感を感じます。私は両親の悪口を時々ネタを交えて夫に言ったりしてましたが、夫からは「両親の悪口なんて言うなよ。いい気しない」と言われました。うちの両親のかなりブッとんだ内容を話していたのに帰ってきた言葉がそれだったので、やっぱり何か噛み合わない…それ?今の話聞いた感想それ?……???となんとも言えない違和感を感じました。

きっとASの中では記憶が都合よく塗り替えられる。都合の悪いことは見えていない。全ては清く正しく美しい、お花畑状態なんだと思います。

ある意味最強です。

自分ちの話ばかり、長文ですみません。

義両親は義父のせいで離婚するのですが、被害者である義母に対して夫は良かれと思って余計に追い詰めることを言っているようです。

私がそれを指摘すると「俺そんな悪いこと言った?母さんのためを思って言ったのに。俺が悪いの?」と聞き入れず。

さすがAS!すごいな!引くwwって感じです。

要は、AS息子に敬愛される義母も大変なんだな〜。ということです。

んなら自分の息子のASちゃんと見抜いて結婚する前に教えてくれよ!と思いますがね。

エピソードだらけでまとまりないですが、うちの夫はこんなもんです。ゆうこりんさんのお話も聞きたいです。
>>[289]

疲れてしまっているのにまとまりのない長文になってしまってすみません。

ゆうこりんさんの気持ちが少しでも軽くなれるように、このコミュを活用しましょう!(新参者ですがあせあせ(飛び散る汗)
>>[292]

相手はAS。でっかい3歳児。真剣に向き合ってもこちらが疲れるだけです。

ご自愛くださいm(__)m
>>[294]

居直り、うぬぼれ、すごくわかります!

そこつっこむと本当子供みたいに機嫌損ねるし。最終的にこちらがドン引きして言葉を失い、なんか向こうが勝利したような感じになる…本当に疲れます。

最近ではAS相手に真面目に怒ったり傷つくことはもう無意味なのだとわかったので、何も感じないように心がけてます。自分の気持ちを押し殺し…それも疲れますが…。

他の夫婦はこんな苦労していないのだろうなと思うと悲しくなります。
>>[296]

これは…ひどい…

ゆうこりんさん以外の人にもこういう感じなんですかね?

耳栓して聞こえないようにするとか(真面目に)…何かうまい受け流し方が見つかればいいのですが…
>>[298]

全てにおいて同感です。

論破のくだり特に…つっこみどころが多すぎて言葉を失ってるんだよ!と気付かせたい。

上から目線なのも…でも夫の中では私が上から目線らしいです。感謝と尊敬をしろと押し付けられてノイローゼ気味になって職場で涙が止まらなくなって早退したこともあります。

娘の前で泣いたことも。娘は自閉症気味ですが、娘なりに慰めてくれました。。

まともに向き合うだけ無駄ですね。

付き合ってた時とか、新婚の時はこうじゃなかった…。

私が性的対象に見れなくなったとたんに本性出してきたのかな?と思わずにいられません。

ここにいる方々もきっと結婚してしばらくたってから気付かれたのだと思うのですが、昔と今とでどういうきっかけが考えられるか教えてほしいです。。
>>[300]

やりとりが子供じみてて、こっちまで幼稚に思えて腹立たしいですよね。

これは私の推測なのですが、AS男性も恋愛中は男性ホルモンの狩猟本能の影響で、自分をよく見せたり相手を思いやるという行動を無意識にとっているのではないかと…。それを信じて結婚して、子供が産まれて、妻を性的対象に見られなくなったときに、男性ホルモンの魔法がとけて、無意識に素の自分が出てくる…素の自分=ASなのではないかと。そう仮定すると辻褄があうような気がするんです。

自分の中で考えただけなので、うちは違う!という場合もあると思うので他の方の意見も聞きたいです。

ゆうこりんさんはどうですか?
>>[302]

私も自分に経済力があり、私達の離婚に反対する人間(実の両親)がいなければ別れて自由になりたいです。

しかし両親は理解してくれません。

両親が老いて口出せなくなったら足場固めて別れます!


>>[304]

私もそんな感じでした。2〜3日で違和感にやられてしまいました。
でもASという言葉を知らなくて、自分が変なのじゃないかとか思いました。ある人に相談したら、「離婚する?するなら子供がいないうちの方がいいよ」と言われました。

私は結婚式を約8年いた職場で挙げましたので、離婚しづらく思っていました。また、実母に相談したら「○○君(夫)の側に小丸2小丸2ちゃん(私)がいてあげたら、○○君は幸せでしょう?」と言われました。訳がわかりませんでしたが、よくよく考えて『そうか、母は私の事よりも世間体を考えて離婚してくれるなと言いたかったのか』という風に理解しました。

私の育ち方にも少し問題があって、その頃もまだまだ実母に心が縛られていて、他の人に相談することもなく、3年後に子供が出来ました。

「離婚するなら子供がいないうち」という言葉は、まさにその通りだと思います。離婚したって、世間から責められるわけではありません。自分の思うように、心の声を聞いてあげてみてください。

焦らなくてもいいと思います。
あた、離婚を推奨しているのではありませんが、考えにいれても良いのでは、とも思います。今のご主人様に感じている事は、恐らくこの先もずっと変わらないと思います。いかにご自分を抑えてご主人様と暮らしていけるか、ということになってくると思われます。勉強しても、変わるのは私たちです。もしかしたら、こちらからの働きかけでご主人様の言動に変化が現れて来るかもしれません。そういった結果は得られると思います。ただ中身は変われません。

厳しい内容を申し上げてすみません。結婚11年目です。現実は厳しいと常々思って暮らしています。

良い人生を歩めますように☆
初めまして、ではないのですが、こちらに失礼します。

結婚11年目です。夫とは同じ歳。夫の事が良くわからないまま、流されて結婚したという感じでした。当時、( 今思えば )私は仕事にノリにノッていて忙しく、彼( 夫 )と向き合おうとしてもなぜか良く向き合えないもどかしさがあり、それでも私は努力すれば寄り添えるしお互いに歩み寄れると信じていました。後から、それは私の知識不足だったと思いました。

先日、初めてカサンドラの自助会へ参加してきました。
私の住んでいる地域はこういった自助会がありませんでしたので、ずっと参加しないなぁって思うだけでずっと参加が叶いませんでした。私の行動力がなかったせいもありますが。

自助会では他の方の生の声が聞け、暮らしの様子がなんとなくわかり、その方の人生を少し覗くことが出来て、私にとってとても意味のあるものとなりました。


お近くに自助会がないけどどんな様子か知りたい方、主観を交えてしまっていますが日記にアップしてみましたので、良かったら覗いてみてください。

http://mixi.jp/home.pl#!/diary/5872275/1961748617

初めまして。結婚7年目の主婦です。主人は14歳年上です。診断は受けていないのでグレーゾーンです。普通の人なら相手にこういう事を言っちゃうと傷ついちゃうと思って発言を控えてたりするものですが、私の主人は思っていた事を平気で発言してしまいます。ここ数年、私に傷つく発言を繰り返して先日の会話で『私と付き合おうって思ったきっかけは?』と私が主人に聞いたら『適当』と言われてしまい、ショックで食事も出来ず寝込んでしまいました。ちゃんと病院で診てもらった方がいいのか悩んでいます。長くなりましたが、よろしくお願いします。
はじめまして。

診断はされていませんが、旦那は恐らくアスペルガーかADHDだと思います。

結婚して15年になります。
私の身体症状は酷くなるばかり。

鬱、パニック障害、PMSなど、人格まで変わってしまったように思います。

最悪な時期は死ぬ事まで頭をよぎるようになり、もう離婚をするしかないかと思い始めているところです。

中二の娘がいますが、反抗期の真只中。
旦那はアスペルガー。
そして私はカサンドラ。

もうどうにかなりそうな程です。

このコミュニティーで、同じ様な方と共感出来ればと思います。
よろしくお願いいたします_(..)_
はじめまして。結婚3年目私が再婚で長男は連れ子です。
3年間喧嘩が絶えず、警察沙汰も何度か…今年に入りやっと、精神科受診してくれ、旦那がアスペルガー症候群と診断。
義両親も巻き込んで話しましたが自分勝手が治らず。
今年入り2度目の夫婦喧嘩で殺すだの死ぬだの脅迫が続き別居中です。
一方的に離婚を言われてます。
私も離婚したいですが地元が遠く長男が支援級な為情報収集中です…。
離婚した方、進めてるかた、夫婦関係を改善された方どんなことでもいいです。
情報共有したいです。よろしくお願いします。
>>[314]
わお。なんとご一緒な...。
やっぱり遺伝ってあるんですかね...。
旦那との子がかなり発達は早めなんですけど、我が強くて食事とかも偏食で、まさかな...とは思うんですけど。
我が子なら何とか自分の価値観で見守りサポート出来ますけど、旦那に関してはもう無理っぽいです。
うちはニュース見てても、ある国と宗教が大っ嫌いで、私が話題に出してなくても不機嫌になりキレます。
そしてゆきさんが言う通りその時の発言がモンスター。
子供の前でやめてと言えばお前は偽善者!どれだけ○○国好きやねん!気持ち悪!○○国いけや!って言われる始末。
擁護もなんにもしてないのに...
警察にでも離婚進められました。
私も経済的地域的に余裕があれば速攻離婚したいんですが...
子供にとって旦那は別として他は抜群にいい環境で。
旦那だけがネックなのです。
ひょっとしたら私が旦那のキレスイッチを回避するとゆう気持ちまで行けないのかもしれない。
回避したり、受け流したり諦められるまでいけてないです。
私もなんでも1人でやれてしまうので旦那はそれも嫌らしいです。
俺がいなくてもいいみたいなその上説教されるのが嫌だと。
お前の態度が両親も気に食わないんだよって言われました。
結婚する時は母子家庭である程度出来るから引っ張っていってくれるかなって甘えもあると言っていたのに。
別に必要な時に頼るけど特にないんですよね。
あれば言うしって感じなんですけど。ただただ一人でネットニュースみてキレる当たり散らかすの辞めてもらいたいだけなんですけどねぇ...
昼間から結構吐き出してます(笑)
スッキリするのもひとつですよね。
同じ境遇の人がいて少しホッとしました。
はじめまして。
結婚20年目、夫は伝わらなさの違和感いったいわないの口論が多く子供達の思春期にも対応できず実家に逃げ帰ってしまいました。
昨年、有名な大人の発達障害の先生を受診しアスペルガーと診断されました。
…が診断後悪い特性が際立ち家庭放棄しモラハラ状態です。
いつ終止符をうつか悩む日々です。
はじめまして。

主人はアスペルガーでは無いかと思って来ていますが。
性格が悪すぎるのか
そういう性格なのか。
アスペルガーなのか
ご相談させて下さい…

結婚9年
小3男子
もうすぐ3歳男子がいます。

主人はおかしな捉え方をして急に怒り出す事が有ります。
籍を入れに行きその後結婚式場の打ち合わせに行く途中で
主人が結婚式場を決めたので
この式場を選んだのはどうしてー?
と聞いてみたら
俺の選んだ事にケチ付けるのか?
と怒り出し、籍を入れに行かなかったのです…
のちに入れましたが、もうその時点で入れたのは失敗と思いました。

や、私の友人夫婦と食事をして
怒らせて、親友でしたが縁を切られました。
すごい馬鹿にした態度や言い方で。
大人な対応など出来なかったのです。

私が産後体調悪く寝込むと
怒り出して
金ちょうだい外で食べるからと
子供と私を置いて出かけます。
スゴイ私が怒りましたが
何度か有りました。

主人がアイス食べたいと言うので
食べな〜〜と言ったら
食べず
その一週間後子供が食べたいと言うので
食べよう!と言ったら
先週オレにアイス買ってくれなかったから
食べないと怒って
一人で帰ってしまった。

子どもが嘘ついたので
報告すると
大きなアザができる程殴る
顔にビンタの跡と耳は内出血しムラサキ。
聞くとそこまでやった覚えは無い。と

この様な事が有った直後
私は話さないと気が済まないので
話し合うと、更に嫌いになります。
話が通じないので。
潔く誤りませんし
自分は悪くないと。
人間性が嫌いです。

しかしこんな事を10年近くやって来てますが
多少謝って来たりする様にはなってます。
去年から真剣に離婚を、考え始めています。

主人がまた訳の分からない事で怒り出して、
私が何でもハイと言わないので別れたいと言われ、
無視していたのですが
今度は私が主人の事嫌いそうだからやっぱ離婚したいと言われ。
では養育費とこれまで、散々有ったので慰謝料請求します。と言ったら
やっぱり離婚したくないと
謝ってきたのです。
頭が悪過ぎて本当に嫌いになり。
嫌いになっているから
私の態度にも問題あるので素直に謝れない部分も有ると思いますが、
どお考えても向こうが原因を、つくり
ぶち壊して来ます。
性格がおかし過ぎるのか
病気なのか…
もうどちらでも構いませんが
離婚したくてたまりません。
一緒にいても幸せに感じられなくて。
満足するお金払って出て行ってくれたら
こちらは、それで良いのですが。
子育てに集中したいです。
初めまして。ひまわりと申します。

結婚して3ヶ月です。子供はいません。

夫がアスペルガー症候群だと思います。検査ではかなり近い結果が出ています。
しかし本人・義母・義父はアスペルガーだと認めません。私のせいだと夫を甘やかします。

人の気持ちが全く分からない夫との生活に疲れ切って
実家に帰って現在別居状態です。

カサンドラ症候群だと思います。

戻るか(しかし戻っても傷つくだけの生活に変わりがない)
このまま離婚するか毎日悩み苦しんでいます。

この気持ちを分かち合えたらと思い参加させて頂きました。

よろしくお願いいたします。

はじめまして。
おおっ、こんなにもお仲間がいるなんてと思い少し励みになりました。

うちは現在中1の息子が小3の頃、かかりつけ医から発達検査を勧められ、自閉症スペクトラムと診断されました。
息子の発達障害のことを勉強していくうちに、夫もアスペルガーではないかと思うようになり、夫の意味不明な言動が腑に落ちました。

本人は言いたい放題やりたい放題でスッキリ気が済んでいますが、やられた私や子供は傷ついているのに、自分が気が済んだらおかまいなし。
それどころかいつまでも根に持ってしつこいぐらいしか思っていません。

自分目線でしか発言しないから、仕事でも取引相手をしょっちゅう怒らせいたそうで(本人が言っていました)、それで仕事をおろされたり、閑職に異動させられたりもよくあり。
公務員だからクビになってないだけで、民間だったらクビになっていたでしょう。

夫の相手は本当に疲れます。
いろいろありますが、またこちらのコミュでグチって発散いたします。
よろしくお願いします。
はじめまして
自閉の息子達の主治医が独立し、私も患者になってから
(親子診断の日などの夫の様子から)
「夫はアスペ、妻はADDとアスペ
 子供が成長し、夫の注意が妻に今まで以上に集中し
 カサンドラ症候群になっている」
と診断されました。もちろん医学的にまだカサンドラ症候群は認知されていないとも説明も受けました。先日は「夫源病だ」とも言われました。「離婚が一番いいけれど、共依存でもあるし、他に病気もあるので経済的に無理だ」とも言われました。
私自身「離婚したら、お前の猫たちは保健所で殺す」と言われているので、離婚はできません。
飴と鞭のように優しい時と恐ろしい時があって、きっかけは結婚30年経っても掴めません。
よろしくお願い申し上げます。
初めまして。
今年の8月に結婚したのですが、結婚後から話しても理解されない事が多く、出かけても予定外の行動を取るとキレられ、今後は予定外の行動は一切取るな!と言われ、楽しいはずの新婚生活が苦しいものになってきました。
旦那さんに問題が無いのなら、私に問題があるのかも?と最近思い色々検索した結果、こちらにたどりつきました。
色々教えて頂けると助かります。

よろしくお願いします。

ログインすると、残り304件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アスペルガー症候群の主人 更新情報

アスペルガー症候群の主人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング