ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

身近な健康コミュの夏バテには 梨がいい?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
梨は水分90%といわれるほど たくさんの水分を含みます。

梨が出回るのはちょうど夏バテの時期。
古くから水分補給 夏バテ防止 疲労回復にと
食べられてきました。

実は梨にはたくさんの食物繊維が含まれています。

食物繊維は腸の働きを活発にし 便秘などに効果があります。
またカリウムは血圧を下げる作用があります。

主な働き

☆カリウムが
体内からナトリウムの排出を促進し
血圧を下げる作用が有ります。

☆アンモニアを体外に排出する
アスパラギン酸を含むため 利尿作用が有ります。

☆リンゴ酸 クエン酸の酸味が有り 
水分(88%)補給や疲労回復に効果があります。

☆ざらざらとした歯ざわりは
石細胞によるもので 便秘解消に良いと言われています。

☆梨を含め 果物は糖尿病の食事療法で必須の食品です。



☆他に咳止め 
 肉類の消化促進 
 二日酔い

 などに効果があり 中国では古くから漢方薬
 として用いられています。

コメント(4)

オラは、20世紀か、幸水がスキです。

う〜ん、体に良さそうだ…

鳥取のヤツに20世紀をケースで送ってもらおうwww

高そあせあせ(飛び散る汗)
そうなんだよね。。高いんだわぁ・・。
うちの店で「178円」でも 安いから。。

でも 夏バテ防止にいいなら 食べなきゃ(><)

何処にでも友達居るんだね・・・。
長十郎か幸水がいい
1度に買っても食べきれないので1個か2個パックでウッシッシ
わーい(嬉しい顔)私も 長十郎好きハート達(複数ハート)

新鮮な方がいいから 私も小買いで・・・。
気が合う デュークさん手(チョキ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

身近な健康 更新情報

身近な健康のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング