ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VIVA 北海道のラーメンコミュのおいしいラーメン 帯広バージョン!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月から帯広に住んでいますが、なかなかおいしいラーメンにめぐり合えません!!どなたかご存じないでしょうか?ちなみに、好みはこってりで味濃いめです☆道も詳しくないので、できるだけ詳しい説明をいただけたら幸いです。みなさんよろしくおねがいします〜♪

コメント(33)

帯広といえば、日本一の花火大会ですね(☆∀☆)
数年前に、一度見に行った事があるんですけど、凄いですね!!
あ、ラーメンと違う話しをしてすいません^−^;
帯広のラーメン情報は、たろちゃんもしらないですね〜。
知ってる人がいたら、おしえてくださーい( ^∀^)ノ
Ю\(^0^*) おじゃまします
帯広に住んで十数年になりますが、
ラーメンだけは好きずきなので、何とも言えませんが

ざぼん はおすすめ
http://www.gurutan.com/shop/shop064/shop.html
私はここの醤油が好きですが、味噌もいいな

味福 本店
ここは味噌と広東麺が美味しいですよ
東4条だっけ?

こだま
国道の六花亭の裏にあります。
ここは何がオススメかなあ〜
醤油にしときますw

いろいろ美味しい所はありますよ


こんちゃんさんも仰ってますが、味福の味噌ラーメンはおいしいと思いますよ!
僕のオススメは、校南小学校(字あってるかな?)付近にある、「大光」です。
今は東京に住んでますが、ここのラーメンは数有るラーメン屋にも負けないと思います!
あまり帯広近辺は数周ったことありませんが
味噌なら広小路のみすず
とんこつなら札内ツタヤの隣
が美味しかったです。

こってりで濃いといえば、札幌ならたくさんあるんですがね。帯広でそこまで濃いのは無理かな。
ちょっと古くて
また今現在存続しているのか未確認ではありますが 失礼
帯広と言えばこのお店デスマス ハイ
「大衆食堂 丸松」 渋い渋いッス!

実にまさしくレポ願いたく候 ハイ
五条軒のピリ辛のネギみそラーメンが好きです。
最近帰省してなく、しばらく食べてませんが涙
北海道帯広市西5条南28丁目4-1
0155-24-4321
あおぞら病院の向い側、つぼ八の横だったかな?
「こや」(漢字なんだけど忘れちゃいました)です
かなり濃い味ですよ
帯広にもたくさんのラーメン屋さんがありますよね!
私は、子供の頃から食べ慣れてる、「三平」ラーメンが好きですね。
帯広市内何件かありますが、私の行きつけは・・・というよりここでなければ駄目なんですが、南町店です。
昔は、本店が街中に、あったのですが・・・・・・
太麺の感触といい、味噌ラーメンの風味といい、何ともいえません。
魚系のだしなので、好き嫌いがはっきりしてます。
ここのラーメンは絶対駄目って人もいますが、魚系がお好みの人は是非食べてみて下さい!
初めまして!

ここで紹介されているお店、どこも美味しいですよね!

ただ、やはり好みはあると思いますが…

私的(こってり派)には…
>こんちゃんさん  こだま
>ぱんちゃんさん  古屋(こや)
>Pさん      藤
>キツネメ十勝さん 元龍
 は、私も好きです!
元龍最近いってないなあ…あそこのご夫婦はすごく良い人で、それがラーメンにも表れていますよね〜♪

ですが、私が帯広市内及び近郊で、最もこってりしていると思うのは…

西帯広駅前(西小学校ウラ)の『華宴』です!
1日60食限定だとか?私はいつも醤油を食べますが、あまりの油で湯気がたちません!


現代的な味がお好みなら「開高」もよろしいかと。(南3くらいだったかな?)

老舗ですが「寶来」へは帯広行った際は顔を出します。好み分かれますがあせあせ
「どででかラーメン」西16北1or2丁目
ここは、焼きそば&醤油&塩です。
「パイリシャン(字わすれです)」街中です。
ここは、塩ラーメン&チャーハン&餃子&焼きそばです。
さっき古屋に行ってきました.う〜ん.味噌の誘惑に負けたけど,正油にすりゃよかった.
あっさり系は「トチロヲ」、「タンポポ」がこの地域では頭一つ抜けてるかなと。
こってりは「大光」、「華宴」が個人的には好きですね。
「トチロヲ」、「大光」は接客も◎と思う。
柏林台駅近くにある「光林坊」ってお店の塩とんこつは自分の中では絶品ですね!
プレハブ小屋みたいなお店ですがラーメン屋ですウッシッシ
帯広に行くたびに食べに行ってますぴかぴか(新しい)
初めまして〜
このトピ、あげあげついでに私のお薦め店を〜

住所は忘れましたが、海皇(はいふぁん、と読むらしい)

カウンターだけの小さな店ですが、とんこつラーメン専門の店です。

本店は釧路ですが、あえて釧路ラーメンと言わないところが良い〜

しかもうれしいことに替え玉(100円)あります。

あ、これは3年くらい前なので、値上げされてるかも?

お勧めは角煮入りです

是非一度、食べてみてください!
何故か麺蔵と北京亭がないですね〜
麺蔵はこってりだと思いますよ味噌もしょうゆも

北京はこってりとは違うかもですがお勧めです
帰ったらどっちも食いたい
麺蔵なら個人的にはねぎが上手い
味噌ではえびの入ったやつもうまいです
帯広に出張で行った際に『ラーメン村』←(店名です)に行ってきました。美味しいと噂には聞いていましたが、すごく美味しかったです。
スープは野菜の甘みが程よく、こってりでもあっさりでもない、どこか懐かしい味でした。

最近流行りの油っこい、濃い味ラーメンに飽きた方にはオススメです。すみません、住所を控えてきませんでしたあせあせ(飛び散る汗)わかりにくい場所です。
「さぼりや」
音更町木野大通東9
音更道の駅のななめ向
元ガソリンスタンド

0155-32-3723
11:30〜14:00
17:30〜20:00
火曜、日曜と祝日の夜が休み

えびしお(650円)
旨い!

久しぶりに価格と味が比例しました。
「さぼりや」美味しいですよね(*^_^*)

値段もいいです!

次は、味噌か醤油にチャレンジ(*^^)v
>>[32]
帯広(十勝)ラーメン道

の、コミュニティを見て下さいexclamation ×2帯広・十勝のラーメン好きたちがアツく語ってますよexclamation ×2

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VIVA 北海道のラーメン 更新情報

VIVA 北海道のラーメンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング