ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VIVA 北海道のラーメンコミュの札幌 豊平区のらーめん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
札幌は、区ごとに分けるので、よろしくお願いします^−^

コメント(93)

念願の彩未に行ってきました。
味噌を食べましたが、噂通り美味しかったです。
『銀波露』に行って来ましたダッシュ(走り出す様)
かれこれ50回は足を運んでいるかもわーい(嬉しい顔)

最近特に活気がある…
だいたい醤油を注文するがたまに辛(しん)ラーメンを食べるわーい(嬉しい顔)程よい辛さで激旨かと…
ほんっとバランスの良い店ですOK

店員さんの客さばきも一見の価値あり指でOK
銀波楼は、
今月のふりっぱーに掲載されてて
クーポン持参すると100円引きで食べれます!!
一昨日、西岡の「いちかばちか」に行ってきました。

濃厚醤油ラーメンを食べたのだけど、濃いけど臭みはない豚骨ベースの汁に、モチモチ感のある太い自家製の麺がよく合っていた感じがしました。
この麺の食感もとても良く、満足でした。

ただ、汁(スープ)が本当に濃厚なので、割りスープをお願いした方が良いかもしれません。

あとこの店はつけ麺を推してるらしく、あの麺とスープなら、次回はつけ麺を食べようかな?と思いました。
はじめて書き込みします〜。

山嵐
すごく並んでいるため、4回ほど挑戦して、先日やっと食べられました。
なかなか美味しかったです。豚骨おいし〜。
でも私的には油が気になりました、こっさりと聞いていたのですが。
そういえば、サン●スで、カップラーメン出してますね。
平石街道沿いの「純連」本店が、改装中です。
12月22日リニューアルオープンするようです。
新装開店した『純連』にいきました。
店は当然、きれいなのですが席数減ったね。
よって回転も悪い気がしました。

味は変わらず旨かったです。
先週、咲柳(さくら)という所に行って来ましたexclamation

鳥のダシがしっかりとれたとても美味しいスープでした。
なんといっても料金が基本一杯600円という低価格に驚きましたexclamation ×2

おすすめは塩です電球
ぜひ行ってみてください。場所は月寒東5条11丁目 6-12です。
栄通りにありますようまい!
山嵐へ行ってきました。
前回はスープ切れで閉店していたので
今回は早めに家を出ました。

美味しかったです。
ネギがすごかったウッシッシ
中の島『すみれ』味噌お勧め 最近どんぶり小さくなった冷や汗チャーハンも美味しいうれしい顔exclamation ×2
白石方面から行ったら、環状線沿いの36号線ぶつかる手前にある「みのや」はオススメ。
近所のて○やに飽きたら是非行ってみて!
味噌がオススメ指でOK
eiji行ってきました。

3・4週間前ですけど。

濃厚つけBUTOうまいです。
月寒 佳最高です。

魚系では群を抜くうまさです。

夜の部は7割、開店30分でスープ切れになるので要注意exclamation ×2
月寒 佳 

昨日まで改装工事で本日より 営業でした

うまいパンチ 超うまいパンチ ぎざうまいパンチ 

久々に(1週間ぶりというか)食うと、普段は、スープを残す俺が、ジャンキーのように飲み干しかけていた。

更に今日だけか?わからないが、焼豚が2種類投入とパワーアップしているではないかレストラン 

すげーートロリンチョ焼豚でした。 

まー以前は炙ってたし、うまいものを追求する好奇心が、いぶし銀

あの客入りなら、今日は午後の部アウトだな
昨日eiji行ってきました。


濃厚つけBUTO、600g 800円

結構うまい、 柚子でさっぱり
> QUADさん

600にしたらつけ汁足りなくなりませんでした?

佳、好きなんですが、
『体調不良により、しばらく休みます』
の張り紙が貼ってありますね。

心配です。

ご主人さん、千葉ロッテの今江選手に似てますよね。
昔山嵐があったとこの「かれん」うまいです!
塩だけしかないけど魚粉が利いて最高です。
中の島です


華麒麟〜はなきりん ってみせです

いつもは夜が遅いので、変えるころにはいつも閉まってるんですが、
(最近売り上げが悪いらしいから、)
今日は奇跡的に開いてたし、行ってみました。

私は 醤油つけ麺

食べた感じ、悪くない

と、いうか 普通にうまい。

☆☆☆☆  です。
僕の中での審査基準で。5点満点で行きます

つけ麺あんまり食べませんけど、魚介のだしと柑橘が丁度良くきいてて食べやすかった

柚子嫌いの僕でも丁度良く、
麺もコシガあってよかったです。
なんか平岸のeijiに似た感じだったけど、醤油の味が、こっちのほうがしっかりしてたかな??
中の島です。
社会保険病院の並びにあったような。

我流麺舞 飛燕
3月1日にオープンしたばかりだそうです。

あたしはかなり好きな味でした。
☆月寒の佳☆

魚介系のスープは好みじゃない私が
飲むの止まりませんでした〜。

化学調味料不使用。
豚骨と鶏のコラーゲンでトロみがあって
魚介もいい感じで効いてて 美味しかったわーい(嬉しい顔)
麺も美味しかったです。
> さとりんさん
佳、自宅から徒歩5分圏内です

1回行きましたが、かなり美味しかったです
親父は歳なのか胃をやられたみたいです

月寒温泉の近くにある麺屋 高橋っていうつけ麺のお店もなかなかおすすめです
>わかさいもさん

こてってますよね。

でも、油を入れてのこってりじゃなく
自然に取ったコラーゲンからのこってりですよね^_^

月寒温泉近くの「高橋」ですね。
今度行ってみますわーい(嬉しい顔)
春一家 麺宿
黒い味噌ラーメンが売りですが、個人的には普通の味噌が好きかな。
しょうゆが魚介しょうゆですが、豚骨ベースで食べてみたいかなと。
豊平区なら一番好きです。


さいみ
残念ながら、あまり好きでないです。
普通。
あんなに行列が出来たり、有名なのが不思議。。。


やしち
ラーメンの出来も好きなほうです。
でも、店の人の接客が×。
今はどうかは分かりませんが、注文しても返事なし、一応料理は来るけどw
もう少し愛想良くしろよと。
接客もラーメンの出来に大きく左右されますからね。


麺eiji
魚介が売りですから、美味いのですよ。
でも、店主も店の人が寡黙。
ここも残念なところ。


山嵐
背油がいいですね。
でも、こっさりという、食べてみるとアッサリしていて美味いんですよ。
白スープネギダクがいいですね。
女性の店員さんの接客がいいw
カリソメさん〉 家族で札幌在住のとき小太郎の大ファンでしたぴかぴか(新しい)旭川にきてからも小太郎のチョイ辛みそ食べたい話でもりあがります手(チョキ)

ログインすると、残り67件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VIVA 北海道のラーメン 更新情報

VIVA 北海道のラーメンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング