ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

星になった名馬たちコミュの星になった夢

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
競馬には「たら」「れば」は禁物なのは承知の上ですが、それでもやっぱり「子供たちを見たかった」というのは皆様も一致の見解でしょう。

理想の種付け相手との交配で最高の競走馬を生産してみませんか?

このトピックだけでは「たら」「れば」全開で皆さんの夢の産駒達を空想しましょう!!

コメント(16)

ではまず、私から。

サンデーサイレンスの最高傑作で数多くの競馬人達に「理想の競走馬」と言わしめた希代の快速馬【サイレンススズカ】。

類まれなるそのスピード、受け継がれてきた血統から証明される抜群のスタミナ、サンデー牝馬が繁殖にはまだいなかった時代背景etc・・・
最高の種牡馬として嘱望されていました・・・

自分だったら繁殖相手には対戦したこともある【エアグルーヴ】を選びます!

サンデーサイレンスの激しい気性を受け継いだサイレンススズカには絶好の相手ではないかと。
エアグルーヴは抜群の競馬センスと幅のある脚質から安定して力を出すことができる上に、父トニービンも大きな魅力。

この交配により距離適正も広がることは間違いなし。
活躍する距離は1600m〜2500mといったところでしょう。
日本競馬では理想の血統「最強の遺伝子」といえるのではないでしょうか。

一概には言い切れませんが「史上最強馬」も夢ではなかったでしょう。
古いですけどキーストンとラインクラフトですねぴかぴか(新しい)
最高すぎますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
私は血統に詳しくないということを前置きして・・・

ホクトベガ×サンデーサイレンス!
ベガ×サンデーサイレンスが実現してたことで対戦してほしかった。
実際サンデーのダート馬はゴールドアリュールしか思いつかない。サンデー自体もダートはめっぽう強い、そこにホクトベガならサンデーの究極のダート馬が完成していたかも。

もうひとつはラインクラフト×タイキシャトル!
スプリンターになるかも知れないが、マイルの適正は父母ともに申し分ない。
母系のエンドスウィープの意外性がいいほうに出るかもしれない。
CHAPPYさん
星の馬同士の配合ですか!
ラインクラフトのスピード血統に距離適性を追加できるなんて楽しすぎですね!

小川さん
ホクトベガの仔は見たかったですね〜!!
さらにサンデーつけるなんて芝でもスピード負けしなそうで世界のダートでも通用しそう。

ラインクラフト×タイキシャトルは現役で走ってた頃から自分も構想してました!
両馬とも好位抜け出しから押し切る王道競馬。
血統に裏づけされた絶対的なスピード。
マイルで1分31秒台とか出しそうですよね。
ダート繋がりで、

クロフネ×ホクトベガ
ドバイを走っている姿を妄想した時に涙出そうになりました・・・。

青鹿毛さんの
サイレンススズカ×エアグルーヴも見てみたかった・・・。
赫映さん
自分も今ちょっと泣きそうです。
ドバイに散った馬とドバイへ行けなかった馬の配合。
両親の無念を晴らしてくれそうですね!

でも勝ち次第ゴドルフィンに買収されそうですね。。
ホクトベガにクロフネはいいですね!!

そんな仔が生まれていればドバイを走るために生まれてきたといっても過言ではないでしょう。

ちょっとサイレンススズカで、もしかしたら実現していたかもしれないという配合を思いつきました。
サイレンススズカはアメリカで種牡馬入りの可能性のあった馬でした。
そこでアメリカに行った馬考えたら・・・・
ヒシアマゾン、シーキングザパールがいたような(間違っていたらすいません)

ヒシアマゾン×サイレンススズカ
シーキングザパール×サイレンススズカ
○外でデビューなんてこともあったかもしれないと一人で妄想して盛り上がってました。
○父サイレンススズカで考えた場合は、やっぱりエアグルーヴとの配合で芝最強の瞬発力が魅力的ですねわーい(嬉しい顔)。あと、ホクトベガの仔も、見たかったです涙。私なら、意外性で、サッカーボーイ×ホクトベガ、タニノギムレット×ホクトベガが面白そう晴れ

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

星になった名馬たち 更新情報

星になった名馬たちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング