ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

星になった名馬たちコミュの★自己紹介トピック★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(93)

>みゃおさん
はじめまして管理人です。
コスモサンビームは競馬に興味がなくなりかけてた時期に死んじゃってたので、後に友人から聞いて驚きました。

世間からしたら、ただの条件馬でも個人の記憶に残る馬たちもたくさんいると思います。私も別のトビックに書き込んでますが何頭かいます。

これからよろしくおねがいします。
水流添さん

素敵なコミュニティで、思わず参加させてもらいました。

リターンオブラブは、コスモサンビームのお姉さんなのです。
サンビームが出てくるもっと前に、少しだけ注目していたのですが…。
姉弟そろってなんて、ワンダーパヒューム&ワンダーファングを思い出してしまいますね(こちらはどちらもメジャーですが)。

本当は、もっと大切な馬が居るのですが、きっとどなたも覚えていないと思うので控えさせていただこうかと(名馬ではないので)。

今後もちょこちょこ来ますので、よろしくお願いします。

コメントの55番、ちょっと間違いがあったので、削除しました。
怪しい文とかじゃありません。
>虎と馬さん
はじめまして。
ダンツフレームについては『ダンツフレーム越後で復活ー!』という新潟大賞典が一番印象的でした。新潟県民ってことも影響していますけどw
いつのまにか地方で復帰したのに・・・って感じでびっくりしました。


>杏さん
はじめまして。
ダービーレグノも新潟には縁がありますねw実はシンザン記念とらしてもらったので好きだった馬だったんですが・・・。


お二方ともこれからよろしくお願いいたします。
>もずくさん
はじめまして。管理人です。
馬券を買わなくなった方までコミュに参加していただけるとは思ってもいませんでした。他にもそういう方いらっしゃいますかね〜?
競走馬の人を引き付ける力がすごいと感じました。

これからよろしくお願いします。
はじめまして。

はいっ手(パー)馬券を買わなくなった人です。
私は馬好きが講じて北海道の牧場で働いてました。1年間だけですが…あせあせ(飛び散る汗)
マルゼンスキーが産まれた牧場ですウマ

私の好きな馬はやはり身近に感じたマルゼンスキーですね。
私が勤め始めた時はもう星になっていましたが、その母親のシルは担当でお世話をしていました。
彼女は30才と高齢にもかかわらず、プライドが高く気の強い馬でした。
私の持病のヘルニアが再発し、牧場を辞めた後しばらくして老衰で亡くなったそうですがバッド(下向き矢印)

よろしくお願いします。
>マルゼンスキーさん
はじめまして。
マルゼンスキーさんも馬券買わない方でしたか〜。
牧場で働いてたとはすごいですね〜。
マルゼンスキーが亡くなったのはスポーツ新聞で見ました。現役時代をリアルタイムで見てきたわけじゃありませんが、種牡馬として有名だったので当時は『あ〜マジか〜』ってへこんだのを覚えてます。

余談ですが私もヘルニア持ちです(笑)

これからよろしくお願いします。
>ひろっちさん
こちらのコミュにも参加していただいてありがとうございます。

こちらでもよろしくお願いいたします。
>ディープテイルさん
はじめまして。管理人です。

キーストンすごい昔の馬なのに、現代まで語り継がれるということがすごいですよね。騎手を気遣っているように見える映像は、思い入れのない人でもなにかぐっとくるものがあると思います。

これからよろしくお願いします。
>ヴィッツさん
はじめまして。管理人です。

いや〜キーストン人気ですね〜。あれこそギャンブルの域をこえたロマンって感じですね。

これからよろしくお願いします。
はじめまして。

一番悲しかったのはライスシャワーの宝塚記念です。
ステージチャンプとの壮絶な叩き合いを制した天皇賞から
一転しての悪夢でした。

引退レースでレースをすることなく逝ってしまったスリーコースや
ゲートで暴れて逝ってしまったシンボリインディなんかも忘れられません。
スリーコースの子どもは追っかけようと思っていたのに…
はじめましてm(_ _)m

競走馬の育成をやっていますわーい(嬉しい顔)去年私の世話したり、乗ったりした馬が二頭なくなりました。
本当に悲しいです……。

そんな、子達を忘れないためにも参加させてください手(パー)
>桜さん、クリちゃんさん
はじめまして。管理人です。
仕事が忙しくコメントが遅くなりすいません。

これからお二方ともよろしくお願いします。
はじめまして。アストンマーチャンの悲報からこちらのコミュにたどり着きました。サンアディユの死も、ショックでしたが。

やっぱり、個人的には、テンポイント、サイレンススズカが印象に残ってますね。早く走ることは、馬の宿命と言いながらも、こうして悲報に接しないようになってほしいですね。
>レッドアイさん
はじめまして。
私もアストンマーチャンの悲報にはびっくりしました・・・。
トピをつくる前に噂で聞いて、デマであることを祈っていたのですが・・・残念でしょうがないですね。

これからよろしくおねがいします。


>コミュに参加していただいた方々

アストンマーチャンの影響なのでしょうか、1日で40人参加者が増え、参加者が200人を突破しました。
改めて参加していただき、ありがとうございます。
はじめまして。

エリモダンディーやサイレンススズカなど、小さくても頑張る馬が好きでした。

ちょくちょく見にきますねo(^-^)o
>ポロリさん
はじめまして。

是非ちょくちょく見に来てください!

これからよろしくお願いします。
初めまして。
競馬を始めたのも3年ほど前で、大きなレースの時ぐらいしか馬券買うこともないのですが
夫が好きで毎週TV中継を見ているので、一緒に見ています。

前からこのコミュの存在は知っていたのですが、土曜日、あまりにもショックな出来事があって…
自分が競馬をやりだした頃から馬券買ってたローゼンクロイツが星になってしまい、、本当にショックでした。
応援している藤岡騎手が乗っていたのも、余計辛かったです。

一生懸命命を燃やして走った馬のことを忘れないよう、コミュに入ろうと思いました。
宜しくお願いいたします。
>春野さん
はじめまして。管理人です。

ローゼンクロイツの悲報でトピ立てるか迷ったんですが、結局放置状態でした。
私は菊花賞でディープに勝てるのはこの馬と言ってたぐらいの馬でした。歯が立ちませんでしたが・・・。
中京のスペシャリストが星になってしまったことは本当に残念です。   

これからよろしくお願いします!
初めまして、夏川です。
わたしは、星になった名馬として、昭和20年の東京優駿競争の1着馬、カイソウを、
あげたいと思います。
実際には、レース後、行方不明となっているようですが。
よろしくお願い致します。
はじめまして。私の中での星になった名馬はホクトベガです。正直、あんなに快進撃を続けるとは思ってなかったんですが。
ドバイでも勝っちゃうんじゃないのと思ってました。また、今でも最強馬はメジロマックインだと思ってます。
最近は競馬をやってないので詳しくないですがよろしくです。
僕にとっても一番の名馬といったらサイレンスズズカ以外には考えられませんぴかぴか(新しい)
最強の馬にして最速の名馬でした指でOK

エルコンドルを世界でも楽に負かした馬はサイレンスぐらいです。

それだけに天秋の大欅の魔の4コーナは忘れられないですよげっそり

時間が戻れたらどんなにいいか!

サラブレットの理想型!

最速で逃げ最速の上がり・・・
完璧ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

心に刻まれた静かなる逃亡馬は永久に・・・・・・・
管理人です。

挨拶もしないままかなり時間コミュを放置していました・・・

申し訳ありません。

>夏川さん、ドゥーさん、13号さん、Tet erunさん、マッキー牡さん、おけいさん、KYKDさん


参加していただいてありがとう御座います。今後よろしくお願いします。

ログインすると、残り71件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

星になった名馬たち 更新情報

星になった名馬たちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング