ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本三百名山コミュの景鶴山

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(14)

尾瀬に行ってきました。
入山口の鳩待峠は完全な冬で吹雪でした。
尾瀬ヶ原は一面の銀世界でした。
前日に降った雪に朝日が反射してキラキラ
輝いてすごくキレイでした。
今回の目的は景鶴山。
この山には登山道がないため積雪の残っている
この時季にしか登ることができません。
この日は天気も良かったのでたくさんの人が登
っていました。
景鶴山に登るならこの時期が良さそうですね。
私も登ってみたい山の一つです^^)
というかこの時季にしか登れません。
鳩待峠への道路が除雪して開通してから、積雪が溶けるまで。
4月25日〜5月10日くらいの間です。
山渓の「日本三百名山」(上)を見たら、以前は登山道があったが現在は入山禁止とありました。7年前の出版なので真偽のほどはわかりませんが、積雪期なら事実上容認されているということなのでしょうかね。
雪解けが進んで湿原が出てくると立ち入り禁止になります。
その前に笹藪が現れて強烈な薮漕ぎになるようです。
それまでの雪のある間しか登れません。
群馬・新潟県境 2004m

残雪期以外は登れない山ということで、4月30日に登ってきました。
http://hyocom.jp/bbs/bbs_list.php?root_key=117059&bbs_id=371
鳩待峠から山頂まで登り3時間20分、下り3時間10分でした。

尾瀬ヶ原を縦断してヨッピ橋を渡ってからケイズル沢右岸の支尾根に取り付いて岩峰の裏側から登り、ケイズル沢左岸の斜面を下山しましたが、雪解けが進むとこのルートは使えなくなると思います。

ヨッピ橋まで行くのに竜宮小屋へ迂回したり、右手から与作岳を経由するルートだと所要10時間以上は覚悟しておいてほうが良さそうです。
登りはアイゼンなしでも行けましたが、下山時は山頂付近で滑落しないようアイゼンを装着。
ケイズル沢右岸の斜面にはデブリもあり雪崩にも要注意です。

同行した山仲間のHPです。ご参考まで。
http://sakag.web.fc2.com/keizuru.htm
みゃーみさん、スゴイ勢いで登っておられますね!

私も花粉と雪崩を避けるため3ヶ月ほど三百名山はお休みモードでしたが、GW中にまとめて4座登って、ようやく260山の大台に乗りました^^)
http://www.d3.dion.ne.jp/~maki_sr/300meizan.html

写真は、昨年のGWに景鶴山に登った時のものです。
4/30に大清水からテント泊で行ってきました

http://doratomo.ddo.jp/U17244/2011GW.html
百迷山さんもGW中に7つとは、スゴイ勢いですね。

私こと 景鶴山のように夏道のない三百名山としては、野伏、猿ヶ馬場、笈ヶ岳あたりが残っています。
http://www.d3.dion.ne.jp/~maki_sr/yet300meizan.html
報告遅れましたが、私もGWの4/30に登ってきましたあせあせ

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000020335339&owner_id=13824063
2007年5月4日

鳩待峠⇒東電小屋⇒ヨッピ橋⇒景鶴山 下山後 至仏山にも登る。

計8時間

天候、景色は最高によい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本三百名山 更新情報

日本三百名山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング