ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

保育所給食の先生のお部屋コミュの☆初めまして☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして☆
このコミの管理してます稜です(○´∀`○)
今の保育所には一年前に異動してきましたww

園児数は28、職員数は6の小さい保育所で一人でごはん作ってまス。
4月からは離乳食と、たまごのアレルギーの除去食も作ってます。
よろしくお願いしまっす(≧∇≦)

コメント(188)

はじめましてぴかぴか(新しい)
今年の1月から娘の通う保育園で働き始めましたハート達(複数ハート)
園児72人+職員16人の給食を4人でお茶会しながらゆる〜く作っています(笑)
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
園児数60名職員13名、(夏期冬期春期のみ110食+職員20食)という特殊な保育園で働いてます冷や汗

4年目ですが、ベテランの域に入ってしまい日々葛藤していますあせあせ(飛び散る汗)
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして(*゚∀゚*)
今年の4月から栄養士として働いています★
まだまだ分からないことばかりの毎日です。
保育園の栄養士として働いている方や調理師の方と意見交換や仲良くなれたら嬉しいです。
よろしくお願いします(´∀`●)
はじめましてぴかぴか(新しい)
保育園で給食を作っていますわーい(嬉しい顔)
宇宙人のような新人が急に辞めてありえない忙しさで仕事を2人でこなしていますあせあせ(飛び散る汗)
色々なアイデアなどを勉強させていただけるかと思い参加しましたるんるん
みなさんよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
はじめまして、保育園で給食を作ってます。
よろしくお願いいたします
はじめまして〜(^^)保育園で給食作ってます♪よろしくお願いいたします★
はじめまして(^-^)
今年の4月から
保育園で栄養士してますぴかぴか(新しい)
第一、第二保育園合わせると
園児数500名弱
、職員約100名という
マンモスな保育園です(;´д⊂)
色々参考にさせて
いただければと思っていますわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いします(*^^*)
はじめまして
今年から新米栄養士として宇治市にある保育園で働いてますハート子供に囲まれ幸せですが、毎日てんてこ舞いしてますがまん顔
よろしくお願いします
はじめまして。
9年前保育園栄養士してました。
来週から、違う園で派遣の保育園栄養士として働きます。
園児120人+職員30人の田舎の保育園で、4箇所分の園の献立作成します。

我が家の3人の男の子も、手が離れてきて、やっと念願の職です。
献立作成は初めて&ブランクがあるので、みなさんと情報交換したいです。
よろしくお願いします。
はじめまして!4月から園児88職員20人の園で給食を作っています。やっと慣れてきてなんとか楽しくやらせてもらってます。よろしくお願いします。
はじめまして♪
去年の11月からパートとして働き始めました(^-^)
栄養士の免許を持っており、4月からは正職になる予定ですー(長音記号2)
よろしくお願いします(>_<)
はじめまして☆
保育園150人+幼稚園180人+職員30人の給食と手作りおやつを3人で作っています♪
今まで特養の老人ホームの栄養士をしていましたが12月から保育園に異動になりました。いろいろ教えてください〜☆
はじめまして、園児60名職員17名の小さな保育所で調理師しています。離乳食、アレルギー食、普通食、栄養士さんと二人で頑張ってます。よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして★1週間前に保育園の給食員になりましたほっとした顔120食ぐらいを3人で調理・準備しています。子供たちも可愛くて、給食員の先輩方もとてもいい人で、和気あいあいと毎日楽しくお仕事させていただいてまするんるん
今年の4月から、保育園・幼稚園の総合施設での就職が決まりました!現在は、専門学校の調理師科2年ですm(._.)m
分からない事だらけで、食物アレルギーの事など、不安も多々ありす。
このコミュでいろいろ勉強させて下さい(((o(*゚▽゚*)o)))
はじめまして(^^)
4月より、保育園の調理員として働くことになりました!

よろしくお願いします(*^^*)
はじめまして★
4月から保育所で栄養士として働きます(^_^)
新卒で初めての就職なので不安や分からないこといっぱいです。
みなさんと意見交換などできたらとても嬉しいですヾ(。・ω・。)`*:;,。・★
よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)


茨城の公立保育所で4月から調理員として働きますぴかぴか(新しい)

久々なので緊張してますが保育園栄養士やってた頃を思い出しながら頑張りたいと思いまするんるん



よろしくお願いします。

初めましてほっとした顔

4月〜憧れだった保育所給食の先生として働いてますうれしい顔


久し振りの調理のお仕事・初めて栄養士として働ける事にやりがいを感じながら働かせて貰ってますほっとした顔うれしい顔ほっとした顔

おやつや今日は初めて保育所の離乳食を作らせて貰い、綺麗に完食している事に喜びを感じ楽しくお仕事させて貰ってますほっとした顔うれしい顔ほっとした顔

仕事に慣れたら食育もさせて貰えるそうで、今から楽しみですうれしい顔ほっとした顔うれしい顔

ここで皆さんと情報交換したいく思っておりますほっとした顔

よろしくお願い致しますほっとした顔m(_ _)mほっとした顔
4月から調理員として働いてます。
毎日約200人を4人でまわしてます冷や汗
私ともう一人新人がいるので毎日バタバタとしていて不満いっぱいなので愚痴らせて下さい泣き顔
はじめまして。4月から保育園栄養士3年目に突入しましたが、同僚が欠席し始めて1か月、毎日バタバタですあせあせ
ここでみなさんと情報交換を行えたら嬉しいです。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)ハート
はじめましてわーい(嬉しい顔)
保育園で調理師として働きはじめて、13年目になりましたぴかぴか(新しい)
給食や手作りおやつを作り、献立作成や事務の仕事などなんでもこなしています。

最近、毎月のクッキング活動や誕生会メニューに悩む日々ですたらーっ(汗)
情報交換ができたら嬉しいです。
よろしくお願いしますうれしい顔
はじめましてわーい(嬉しい顔)
公立の保育所に勤めて9年目です。
ここ2年で仕事に対しての喜びが薄れてきました...orz
ここで同じ仕事をする人たちと交流して、モチベーションをあげていきたいです^^
よろしくおねがいしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして☆
保育園の栄養士4年目になります
まあさです(*^^*)♡

みなさんと情報や価値観など、
シェアできあえたら嬉しいなと思い
書きました☆

気軽にメッセージしてくださいわーい(嬉しい顔)クローバー
よろしくお願いします☆( ´ ▽ ` )

ログインすると、残り164件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

保育所給食の先生のお部屋 更新情報

保育所給食の先生のお部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング