ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮津与謝の祭りコミュの与謝野町 弓木祭り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
与謝野町 弓木祭り

日時 5月1日

内容 神輿巡行 神楽(大人)子供神輿

ポイント 1年おきに水無月神社の神輿と木積神社の神輿を担ぐ

平成19年度 木積神社の神輿
平成20年度 水無月神社の神輿

木積神社の神輿 旧岩滝町石田の木積神社の神輿で
4月30日に弓木区がとりに行き、弓木公民館前に仮宮を立て
一晩おき、明くる日1日に石田地区が取に来る。
30日の巡行の前に、木積神社で神楽と太刀振りの奉納がある。

時間帯 30日午後3時より、木積神社にて神楽・太刀振り奉納
         4時より巡行
         6時弓木公民館仮宮到着
    1日午後12時頃、石田区により神輿巡行

水無月神社の神輿 弓木区の城山頂上に神輿倉があり
5月1日早朝、フクヤ弓木店の石田側斜面を担いで下ろす。
ここが見所で、普段我が身一人登るのも大変な斜面を
前は担ぎ、後はロープで引っ張るというやり方で、階段もない斜面を
『よーいさ』『よーいしょ』の掛け声で少しづつ下ろします。
本来であれば、下ろした後水無月神社へ納めるのでありましょうが
これも弓木公民館前の仮宮に納めます。

時間帯 1日午前5時頃より下ろし始めます。
    下り次第仮宮へ納め
    午前8時半頃より祈祷・神楽・はやし
午後9時頃より巡行 弓木区内を練歩き
午後12時頃仮宮へ納めます。
道中水無月神社へも立ち寄り、弓木橋で実行委員は川につかります。
これは、昔弓木橋袂の河川敷に、水無月神社があり
当時は、神輿を担ぎながら川へ入った名残です。

2日午前9時頃より、区内を少し練歩き
区長宅前にて最後の休憩を取り、城山へ担ぎ上げます。
ここも見所の一つ、下ろした時の反対の事をします。
これが辛い!2日間下ろして担いだ後なので、肩・膝ガクガクです。
何とか上った後、慰労会にて終了です。

ザ〜と書きましたが、間違っている所があれば、訂正します。

赤い彗星さん makossaさん 神楽の事で、補足があれば書き込みお願いします。

まぁ1回 見に来てみにゃ〜な!

コメント(5)

一回みてみたいな〜。
去年、見に行ったけど時間が早過ぎて見れなんだ・・・・
うどんよばれて帰りました。m(__)m

昨夜、神輿の役員会がありました。
総会の日程など決めた後、昨年より盛り上げるためには
どうすればよいかを話し合いました。
今年の見所は、男山コミュニティーセンター・阿蘇海集会所
そして、最後仮宮に納める前の男山公民館にたどり着く道中
かな?詳しくは言えんけど、例年とは違うことしますよ〜!!
加悦方面は字加悦と算所とが神輿を担ぎます。
他の8地区は担ぎませんし、それぞれやっている事が違います。
今回は算所、加悦地区の祭りをご紹介します。

今年の予定は4月28.29日の両日に加悦天神山を中心に行われます。
まず28日の午後1時に天神山の本殿前に集合し、神輿に魂入れをして、担ぎ手を払ってもらったら出発です。

この時には天神山山頂に子供神輿も2つ来ます。

そして、最初の見所である、大人の神輿が先頭で焼180段の石段を降りて行きます。
山頂から下を見たら70メートルはある急勾配の坂だから高所恐怖症の人はその時点でダメで、それをみ神輿担いで降りるんだから大変!!

コレが実際に危なくて、過去には何人も骨折などの重傷者も出たりと危ないのよ^^。
なにせ、神輿の担ぎ棒の幅より石段の幅の方が狭いときてる!!
まー未だそんなに酔ってないから良いけどね。

写真の愛好家も結構遠くから来てますし、迫力有るシーンが取れるんじぁないかな〜^^

そんで、昔の道(今で言うちりめん街道沿い)に巡行していきます。

巡行する時には先頭に神主さん、区長さん、氏子総代さん達が紋付袴で練り歩きポイントごとに神主さんが祝詞をあげていきます。昔の名家と隣組長などの家です。

その神主などの後から全隣組の班長や組長と呼ばれる人達が‘御幣‘をもって礼服に白ネクタイで付いて歩きます。
30名はいますね。結構な規模の行列です。

一日目は加悦地区から算所地区の神輿堂まで神輿を持って行くのが目的で5時前には終わります。
ちなみに、一日目と二日目は違うメンバーで神輿を担ぎます。

神輿が町を巡行する後に付いて子供神輿や屋台が動きます。

屋台は算所と加悦で一台づつ出してます。算所のは中学生がメインで囃子を生演奏で披露して廻る芸屋台です。

一日目は割りとおとなしく粛々と進んでいきますよ。

取り合えず一日目はこんなもんで長くなりすぎたのでこの辺で次回に続く・・・。^^
皆さん このコミュニティの中で

祭単位で、トピを作りませんか!

それの方が、見やすいです。

例)伊根さんの様に

ヤッシゴンさん もう少し詳しく書いてね!
赤い彗星っす。
いや〜 みなさん 詳しく書かれているので、びっくりっす。
私もヘディーさんと同じ弓木祭りですが、神楽組(保存会)であります。
私が小学生の時は子供神楽でやっておりましたが、数年後に子供神楽は無くなり大人神楽になりました。
19歳で神楽保存会に入り、以後17年ほどやっておりましたが、去年 身体をこわし祭りに参加できませんでした。
今年も獅子を舞う事は出来ませんが裏方などできることで参加しようと思っています。
基本的に祭りの節目節目の頭には神楽が舞ってからでないと事が始まらず、我々もそれなりにプライドを持ってやっておりました。
そんな祭りも近年 参加者も減り、見に来る人も少なくなり やっていても寂しい限りです。
個人の考え方や、祭りの日が平日であるとか色々と要因はあるかと思いますが、このまますたれてはいけないと思います。
かといって どうすれば良くなるのかはわからいですが、とにかく今自分ができる事はがんばろうと思います。
今日 初会合がありました。
例年ですと4月に入ってからの練習でしたが、今年は今月の20日からに決定しましたので、火曜・金曜の夜には公民館から
ピーヒャラ・ピーヒャラ聞こえてくると思います。

新入団のM崎君も来てたので、よろしく言っておきました。
赤い彗星さん カキコありがとうございます。
神楽は、どんな舞があって、どの様な時にどんな舞をするのか、チョコッと書いて頂ければ嬉しいですけどね!
M君は、辞令交付と歓送迎会、出席出来るんかな?まだ正式には、確認してないので!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮津与謝の祭り 更新情報

宮津与謝の祭りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング