ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界陸上大阪ボランティアコミュの114 大会車両ドライバー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★業務内容
大会関係者の移動用車両等の運転

★活動場所
大阪市内一円、
練習会場、
関西国際空港など

コメント(41)

 同じく大会車両ドライバーで決定しました。
同封されていた資料によると不足しているそうですね。

ちょうどこの時期に職場の異動があるらしく参加日程が
不確定になってしまいました・・・。
ジョー・モン太さんはじめ皆様よろしくお願いします。
 本業は101スタジアム運営補助ですが、活動時間に余裕があるのでドライバーにもやろうと思います。

 運転経歴は自信ありますが、場所的な勝手が違うので(^^ゞ迷って皆さんの足手まといにならないように、大阪の道を覚えていくつもりです。

 よろしくお願いします
ボランティアが不足しているみたいですね。
私も兼任として申し込もうかな。

ワタクシも兼任で申しこんでみました!!!
大阪の道は全く分かりませんが...σ(^-^;)
勉強します...
配置通知がきました。
やっぱり、ドライバーって少ないんですね・・・
不安な事も多々ありますが、安全運転でよろしくお願いいたします。
まてよ?少ないってコトは某夜間高速バスほどじゃないけど、結構「乗り回し」が多いってことかなぁ。事故や安全に関わることだし、ましてや選手や役員に余計な事故に遭ってほしくないから、休み時間はきちんと取れるようにしてほしいですね。

 せっかく大阪(日本)に来るんだから、いい思い出持って帰ってほしいですしね。
大会車両ドライバー兼任OKと返事をしたら、全日程でドライバーになってくれませんかと電話がかかってきました。

ボランティア内容をお伺いすると、大会車両ドライバーは人だけでなく、荷物だけを運ぶ運送業務もあるそうです。
お弁当とかお茶を運ぶ業務でしょうか。

海外の方とお話をする機会はほとんどない予定だそうです。

「いろんな人と出会いたい。」そんな思いでボラ参加したのですが、希望者が少ないようでしたので9月からは、ミッションコード114で皆様のお仲間になります。よろしくお願いします。

ここには書けませんが、大阪をスムーズに走るローカルルールがありますので、大阪をあまり走ったことのない方で不安な方は連絡ください。(そんなにたいしたことはありませんが・・・)


>モリモリさん

あきませんわ、公的な場に法令遵守に反するようなカキコは炎上の元ですから。

法令遵守に反しないように書くなら、例えば車線変更の際、方向指示器を出すと、マナーの悪いドライバーが車間を詰めていつまでも車線変更できないことがあります。

車線変更禁止レーン(黄色ライン)で右から無理な割り込みをしてくる車は道路の真ん中にいるときより、右寄りに車を位置しているときの方が少ないように思います。

信号がもう少しで黄色に変わりそうな時は、後続車の様子も確認してブレーキを踏んだ方がよさそう、とか。

スムーズな交通の流れは大切ですが、やはりボランティアは世界陸上関係者の一員ですから、少々周りからクレームが出ても法令遵守、法定速度、ゆっくり安全運転でいきましょう。
 まったくですね。関係車両を運転している以上、みだらなクラクションなんかもってのほかでしょうな。
大会車輌ドライバーのみなさま

決定通知が着てから、何か連絡ありました??
もしかして、参加できる日はすべて書いてくださいってアンケートにかいてあったけど、その通りのシフトになっていたりして・・・

でも、こんなに研修の連絡すらないのはちょっと不安です。
>ひろしさん

こちらも、まだ、何の連絡もありません。
この時期になって活動可能日で届けていた日が仕事で一日取られることになってしまいました・・・
 事務局の方、ご迷惑おかけします。

それにしても、研修の通知いつ来るんでしょうね
確認したいことがいくつかあるんですけどね。
>車両ドライバーのボランティアの皆さんへ

本日、事務局に電話で確認しました。

研修日は、8月4日(土)14時〜16時 大阪市港区民センター

     8月5日(日)10時〜12時 大阪市港区民センター

のどちらかに出席すればよいとのことです。

この研修の次は、いきなり本番だそうです。

案内状は、今日か明日にでも届くそうです。

以上、確認情報です。
     
本日、受講通知が届きました。

業務運営局宿泊輸送部の業務研修会への参加についてと

書いてありました。

研修日は8月4日(土)14時から16時です。

港区民センターです。

同じ日の研修の方よろしくお願いします。

はじめまして。

僕も4日に参加する予定です。
大阪の道路事情にはぜんぜん詳しくないので、
ちょっと不安です。

よろしくお願いします。
4日の研修会に参加しますが、研修会終了後に近くのファミレス等で1時間程度で交流会でもしませんか?

近日中にイベントトピックを立ち上げようと思っていますのでご意見がありましたら、書き込み・メッセージをお願いいたします。

今はmixiのボラさん限定で考えています。
自分自身、弁天町周辺の土地勘がありませんので、交流会を開くのに適当のお店がありましたら紹介ください。
4日の研修会に参加します走る人未熟者ですがよろしくお願いしまするんるん
>22:ひろしさん

近くにレストラン街がありますよ。

http://www.orc200.com/

4日の研修会終了後に交流会を開催するようにしていましたが、今日現在、どなたからも連絡がありませんので今回は中止にしようと思います。
 4日の研修に行ってきました。男声の方が多いですね。若干年齢層も高いような気もしましたが(笑) 
 運転する車種や大まかな業務の説明もあり、いよいよだなと感じたり、メインの集合場所になりそうな所のアクセス方法も調べました。その一方、「5日頃にはシフト表が出来上がりそう」と説明があったのに未だに届かずやきもきしています。

 所で、運転やお客さんに快適に過ごしてもらうするにあたって、持っておけば便利かな?
と言うグッズがあれば教えてください。

 とりあえず、昼間の直射日光や反射光を和らげるためにサングラス。ちょっとした汚れや、引き継ぎ時にハンドル・シフトノブを拭くためにウェットティッシュは持って行こうかと考えています。

>ひろしさん
 イベントには参加できませんでした。残念です。

 
シフト表とユニホームの受領書と届きました。

内容を確認していたのですが、時間までに集合場所に来てくださいと書いてあったのですが、大会車両ドライバーって朝は6時に集合なんですか!?

まだ事務局へ問い合わせしていないので、ご存知の方はよろしくお願いします。
28:おばQさんに同じく、兼任業務を引き受けましたが、ドライバーのシフト表は入っていませんでした。
兼任者には、それぞれの業務ごとにシフト表が送られてくるのでしょうか?

人数が確保されたなら、それはそれで連絡が来るとは思うのですが・・・



ワタクシも兼務で申し出ました
ワタクシに送られてきたシフト表には どちらも記載されてましたよ
一枚の紙に...
おつかれさまです。

3回目のドライバーになりましたが、運転している時間より待機をしている時間の方が長いような・・・

待機させていただいてるホテルの控え室もホテル担当のボランティアさんはばだばたしてるのに、ドライバーはぼ〜っとしてるだけで、何か冷たい目線すら感じます。

みなさんはどうですか?
ドライバーのユニホームは基本はポロシャツに胸にトヨタのロゴが入ってます。
兼務の方は支給されてる他の種類のユニホームで活動されていますよ。違ってもまったく問題ないようです。
昨日1日だけドライバーやりました。

午前中は待機
午後もほぼ待機だったので人数は足りてるのかと思いきや、
昨日の帰り際に暇だったら来てと言われてしまいました。

足りてるのか足りてないのか、実際のところどうなのでしょうか?

ご存じの方いたら教えてください。
>モリモリさん

情報ありがとうございます!
リレーセンターで、ドライバー用のポロシャツを一着いただきました。

私のような兼務ドライバーはドライバー用のユニフォームがあることすら知りませんでしたので助かります。

大阪北部での活動なので、ボランティアセンターまで行って帰るだけで一仕事です。(4日以上シフトの入っているボラに対して2枚目のユニフォームが支給してもらえると聞いて行ってきました。)

ホテル勤務からドライバー勤務にシフトチェンジします。

今日4日の活動は中止になりました。
今週からドライバーにシフトチェンジだったのですが、初日は試運転だけで翌日も一日中待機になると思います。帰ってもらってもいいですと言われ、もとの持ち場に戻りました。
あれほどドライバー募集していたのにフタをあけるとドライバーがあふれていましたね。一部ではプールカーが足りないという声も聞いていたし、運営側は大変だったんだろうと思います。

ドライバーシャツだけいただいて、なんだか申し訳ないです。

9月8日(土)に大会車両ドライバーの打ち上げを
行いました。

26名参加がありました。

活動満足された方、不完全燃焼の方、いろいろでした。

皆さん、ほんとうに有難うございました。

お疲れ様でした!(^^)
ありがとうございました!

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界陸上大阪ボランティア 更新情報

世界陸上大阪ボランティアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング