ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チャンツでポン!英会話クラブコミュの単語編13  1と1番目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
意外にこの歌の支持率が高い。

one first  two second ・・と
リズムよく並べただけなのですが、

序数を教えにくいと感じていた先生が
コレいいです!と言ってもらっています。

★★one-first並べ替えゲーム★★

ダウンロードのミニカードを歌の間に
順に並べ替える。

ただそれだけ(笑)

ところが面白いくらい必死。

one two three four five ・・・
first second third fourth fifth・・・

こんな感じで。歌がはじまって、カンカンカンの
合図まで、(早言いの前)ぎりぎりくらいです。

先生やママパパぜひやってみて、結構焦るから(笑)

2〜3人のチーム対戦でもいいでしょう。

コメント(7)

けこりんさん、昨日5・6年生のクラスが、自分は何年生です。って、自己紹介する場面だったので、使ってみました〜!

あの、競争のような早口!白熱しました。
(実は講師のこの私が必死で練習いたしました)

「練習してくるから、来週もかけて〜」

はいは〜い♪序数バッチリになりそうな生徒達です。
私も4月は 3年生から6年生の各クラスで
入れました。
これまで 序数は 子どもも覚えにくいし、
こちらも 楽しさのないティーチングになってましたが
このチャンツのお陰で これまでの苦労は何だったの!?
というくらい つるっと入っていきました。
生徒一人一人に持たせてるので
家で何度も聞いてるというのも大きいと思います。

私のとこでやったゲームは
ダウンロード教材をプリントアウトさせて
いただいて 数字と序数のカードを作り
数字と序数の神経衰弱。

もちろんカードを開けたら その数字と
序数は声に出して言わなければいけません。

動きはないけど、子ども達 結構
毎回大喜びでやってました。 
おー!レスを見落としておりました・・・^^;

Roseさん、フル?さん、jenifferさん、ひろころさん
ありがとう。

カンカンカンの早言いは子どもをのせる演出です。
みんなちゃんとのってくれてありがとう!(笑)

あの早言いが正確にあのテンポで発音できたら
もう英語の発音恐くない!

thの嵐ですからね(笑)

歌は10でとめましたが、カードは12thまであるので
12ヶ月と絡めるのも正解ですね。

千葉セミナーでも東京セミナーでも先生方に
数字1〜12と
序数1st〜12thを
2列に並べてもらいました。

え?え?きゃ?あ!あら!うそ!?あらぁぁぁ!
(カンカンカンカン、Stop!!!)
・・・ヒレハレホレ〜みたいな(笑)

楽しかったです。
今日 6年生で使いました。英語ノートに移る暖め目として、抜群
でした。
いつも、1−10で、発音練習 声だしをしているので すぐに反応してくれました。
でも、いつもと違う ???
いい気付きです。 早読みは、笑いが起こりました。

1 Hello song 声だし

2 one-first 

みんなで、うっうっ と言いそうになりました。
会話もちゃん聞いて

今日の日にちを 聞きました。


3 日本の一年 聞くのみ 日本語が笑いを誘います

英語ノート

これで、聞き取りもらくらくでした。

まとめに、日本の一年

We did it!

今日の、学習目標は、クリアーです。 

よくできています。いろんなことをいっぺんにたくさん学習するようにできている 英語ノートの副教材にばっちりです。

けこりんさんは、いまさらながらすごいと思います。 




はじめましてクローバー
自宅で英語教室を始めて1年半になる新米英語講師ですウッシッシ

今年度からチャンポンを使わせていただき、
大活用させていただいていますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

本当にありがとうございますexclamation ×2

アイディアというほどではありませんが、
先日低学年に序数を導入した際に、
旗上げゲームをやってみました!

一人ひとりにいくつか旗を持ってもらって、
読まれた序数の旗を上げる・・・という
超シンプルなあそびですが、
好評で、盛り上がりました(*^。^*)

少しずつテンポアップしてくのがよかったです☆

ちなみになんですが、
序数の概念を教えるのって、
順番もそうだし、日付もそうだし、学年もそうだし
なんて説明したらいいのか
いつも悩みます。

そこまで説明しなくてもいいのかもしれませんが、
みなさんがどのように説明されているか
(もしくは、詳しく説明はしていないか)
よろしければ教えてくださいるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チャンツでポン!英会話クラブ 更新情報

チャンツでポン!英会話クラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。