ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福祉情報技術コーディネーターコミュの3級の勉強は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。まずは3級をチャレンジしたいと思ってます。
おススメの本があったら、教えてください。

すぐめげてしまう、根性ナシなので
独学が一番苦手ですあせあせ

コメント(14)

テキストがあるのはご存知でしょうが、最近の試験は問題の傾向が変わってきていると聞いています。試験を体験された方々、いかがですか?
次のような参考書籍があります。

福祉情報技術コーディネーター認定試験[参考書籍]
http://www.joho-gakushu.or.jp/wel/wel_book.html

3級ならば速習・独習テキストをまず試してみてはいかが?

>独学が一番苦手です

オンライン教材もあります。
体験版もあるので、それで検討してみてください。
http://www.at-online.jp/cgi-bin/manage_new/exec.cgi?submit_top&contents=experience1
参考書籍を買ってひたすら内容を覚えます.
#はるさんの興味のあるところから勉強を初めてもいいと思います.

この段階で「速習・独習テキスト」の問題を
9割以上正答できたら大丈夫,といいたいのですが…
残念ながら参考書籍は出版年度が古く,
制度もパソコンのOSも変わっているので,
ネットや本を使って確認を取るようにしないとヤバイ気がします.

前々回第13回の1級の問題を見る機会があったのですが,
内容自体は私が受けた第8回のときより若干やさしくなっている気はします.
が,当たり前のようにWindows Vistaの問題があったり,
新しい制度の問題がありましたので注意が必要ですね.

追記:
コミュニケーション機器の販売を仕事をしてる私ですが,
私よりもスイッチ適合に長けた人たちと問題を肴にいろいろ話した結果,
スイッチ適合に関する問題は「正答が無い(1つに絞れない)」にしか
なりませんでした.おかしな話だとは思いますが,
考えすぎるたり知りすぎていてもこのようなワナにはまることがあるので
気楽に考えることをおすすめします.
みなさん、本当にありがとうございます。
短い時間にたくさんの情報をいただいて、感激しています。

早速、教えていただいたサイトを参考にさせていただき

「7月の合格向けて、がんばります!」

と、宣言させていただきます。
(と、自分を追い詰めなきゃあせあせ
福祉情報技術コーディネーター認定試験の参考書籍
 http://www.joho-gakushu.or.jp/wel/wel_book.html
にある「<詳解>福祉情報技術?」を大学生協で発注しましたら
絶版になったと連絡がありました。(がーん)

出版社のローカス(http://www.locus.jp/)が平成21年2月1日に
インフォレストと合併したせいでしょうかね。(−−;

そこでみなさんにお聞きしたいのですが、福祉情報技術コーディネーターの
対策としてお勧めの書籍がありましたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
Microsoftのサイトにあるアクセシビリティのコーナーを見ていただくとWindowsのユーザー補助機能などが勉強できます。
ただ、なぜかアクセシビリティはトップページのマイクロソフトについて−アクセシビリティというところにあって普通ではなかなか探せません。(なんとかしろよ、MS)
直接行く場合は、http://www.microsoft.com/japan/enable/default.mspx です。
ご無沙汰しております。
恥ずかしながらやっと1月31日の3級の試験を受けます。

みなさんに教えていただいたサイトや本で勉強しています。
ありがとうございます。

「速習・独習テキスト」の障害者数などは平成12年の調査などで
とても古いデータが多いのですが、新しいデータを調べるのは、
どのようにすればいいでしょう?

覚える必要はあるのでしょうか?昨年受験された方、いかがでしたか?

統計データは障害者白書にたくさん載っていますよ。
http://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/index-w.html

人口調査は5年おきだから平成18年度のものが最新だと思う。

細かい数字ではなく、全体数と、それぞれの障害の割合位を覚えておけば大丈夫だと思いますよ。
バーバラさん

早速調べてみました。
障害者数が表になっていたので、とてもわかりやすかったです。

ありがとうございました。
参考書が絶版になっていましたが、ここに来て関連書籍がいくつか出たようです。

障害者関連の専門書店であるスペース96さんのメールマガジンで紹介されていたので、一部を引用して紹介します。

スペース96:https://www.space96.com

> ◆『 ICTアクセシビリティー 障碍のある子どもの担任の先生のためのパソコン入門講座 』
> https://www.space96.com/php/user/item_detail.php?store_id=space96&item_cd=s10121501
>
> 障害のある子どもを担任する学校教員が熟知しておくべきパソコンの標準アクセシ
> ビリティとその具体的利用アイデアについて解説しています。
>  意外と知られていないOS標準のこの機能をすべて網羅しています。
>  明日から実践できるお役立ちの一冊です。
>
> ◆『 福祉情報技術コーディネーター試験 過去問題集 』
> https://www.space96.com/php/user/item_detail.php?store_id=space96&item_cd=s10121502
>
> (財)全日本情報学習振興協会が行う福祉情報技術コーディネーター試験の過去問題集
> です。
> 既に20回を超える試験が実施され数多くのコーディネーターを認定してきました。
> 本問題集では、1級受験者向けに出題された内容を中心にまとめています。
>
> ◆『 詳解 福祉情報技術 』
> https://www.space96.com/php/user/item_detail.php?store_id=space96&item_cd=s10121503
>
> お待たせいたしました!
> 福祉情報技術コーディネーターを目指す方にも、既に活躍されている人にも必携の書籍です。
> 急速に進化するICT機器を如何に利用するかが、今後のポイントでしょう。
> 情報支援技術の基礎から実践知識までを網羅しています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福祉情報技術コーディネーター 更新情報

福祉情報技術コーディネーターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング