ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

琉球フェスティバルコミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ。
東京在住ですが、今年は
大阪の琉フェスも参加予定です。
これからピアの先行を申し込みます。
琉フェスは去年東京のに初参加でしたが
大阪の方が規模もでかく、出演者も
豪華だったので羨ましかったです。

今年は、気合入れて大阪の沖縄地区のタイショウ区って
ところにも遊びに行きたいでーす♪

コメント(53)

Imuimuさん
大工さんが目撃された店は「佐々忠」くらいしか知りませんです、すみません。
「かりゆし」は、流フェスの夜はセイ小先生の貸し切りになる為、一般のお客さんは入れません。他の駅周辺の沖縄料理屋さんも流フェス帰りのお客さんがなだれ込み、予約、貸し切り、満席状態になると思われます。皆考える事は同じですね。前持って席の予約を入れるか、ドームにシマと食べ物山のように持ち込み、二次会に行けないほど飲み食いするかでしょうか?
昨年の感じを報告しますと
ステージの両脇に沖縄料理店が並ぶ感じです。
アリーナ(球場のグラウンド)部分にありますが
スタンドからももちろん買いにいけます

問題はブースごとに取り扱う商品を決められているので
沖縄そばを出している店は両脇に各1つだけ
オリオン出しているブースも、泡盛を売っている
ブースも。結局その小さな店に1万8千人の観客が
詰め掛けるわけですから、どうなるかはご想像通り
そばを購入するのに1時間待ちオリオンビールを買うのに
20分待ち、買ったら電力不足か生ビールがぬるかった
なんて具合です。

あまりお店の方を期待して行かれると怒りがこみ上げてきますよ(^^
リバープレイスは音響がひどかったですが、飲食系のお店の
出し方はいい感じでしたね。縁日のお祭りっぽくて。
人数も少なかったのでゆったりした気分で島唄を楽しめました

あれに比べるとドームでの飲食は戦いです。。
湊町リバープレイスの時も、ヒラヤーチー焼いてました。登川誠仁先生が、たばこをねだりに来ました。でも内地では誰も「バイオレット」なんか持ってませんでした(当たり前や)。「マルボロライト」を吸ってる誠仁先生は少し寂しそうでした。
はじめまして!
私もここ3年連続東京の琉球フェスティバルに参加してまぁ〜す。

東京はまだチケット発売ではないですよね?
(↑いつも人任せでチケット取ってるので、ちょっと不安)
AKIさん>はじめまして。
東京はまだ日程も発表されてないですね。
Imuimuさん
餌付けですか?しかし近所の自販機になぜ沖縄たばこが?謎ですね。
こんにちゎ。

10/16の大阪ドーム、
東京より参加します♪

初★琉球フェスなので、
アドバイスなどありましたら、
よろしくデス!
こんにちは。

9月25日の東京琉フェス、10月16日の大阪琉フェス、ともに参加します(^^)
出演者は大阪のほうが琉フェスらしいですね。
東京は若手の島唄を歌う人が池田卓さん1人というのは、物足りない。神谷千尋ちゃんやよなは徹さんはどうしたのでしょうね〜。私の友人たちの中には、去年までは毎年必ず行っていたのに、今年は見送るという人がかなりいます。

大阪は一昨年、なんばであった時に一度行きました。
今年はAブロックゲットしました(^^)
東京は先行予約を入れたのですが、まだ結果が来ないです(^^;
Aブロックだったらいいなぁ。
はじめまして!
東京の琉フェス行きます。登川さん見るの楽しみです。
今、発表されている方々以外は出演されないんでしょうか?
知っている方いたら教えて下さい!ちょっとさみしいです・・・
はじめまして。
'03、'04の野音に行きました。
今年は東京と大阪で悩んでます。どーしよ。
みなさんヨロシクです。
今年行きます☆★

沖縄イベント大好きで エイサー大好きです!

地元大阪で観ます!


楽しみすぎる☆
今年初参加!!

今年は民謡がメインみたいなので踊り狂う覚悟で行きます。

待ってろよー、大阪ドーム!!
はじめまして。
10月のドームが今から楽しみです!(^_^)

でも今年は踊りにくそうですね。。。(^^;
今年からイスが並んでるのであんまり身動きできなさそう。

去年までのドームで集団でやって来て人がいないのに必要以上のスペースをわが物にしていた人たちに猛省を促したい気分です。
そういう人がたくさんいたんで、自分のブロックに入れない人が続出して、こういうことになったんでしょうから(^^;。

でもイスじゃお祭り気分が出なくておもしろくないですよねえ。
自前のシートによる場所とりを禁止にして、主催者側で想定している一人分スペースサイズより一回り小さいシートを入場時にひとりひとりに配るってのはどうかなあ。

そしたら、集団の先発組が巨大なシートを広げて必要以上の場所を専有するってことができなくなるし、そういうことしててもおかしいよって指摘しやすいから、ブロック内にチケットを買った人が全員入れそう。

イスだとエイサー隊が入ってくるときも見にくいし、ちょっと今年のドームがどんなかんじになるか心配です。
もしいまいちに終わったら来年は一人分シート配付制も検討してほしいな(^^;。
 ハイサイ!初めまして〜。
去年『琉フェス』に行くことが出来なかったので今年こそは!と思っております。
 
 因みに昨日、僕がやっているラジオ番組に、今年初出演を果たす沖ノ永良部島出身「大山百合香」さんがゲストで来てくれました。鎌倉・由比ケ浜での公開録音で生ライブもしてくれたのですが、ただただ感動でしたね。透き通る素敵な声に引き込まれてしまいました。
 
番組コミュニティーも今日やっと立ち上げましたのでぜひチェックしてみて下さい。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1208042
ハイサイ!はじみてぃーやーさい!
琉球フェス初参戦です。
ベテランの皆さんに負けないよう、
『カチャーシー養成ギブス』で特訓中です。
大阪ドームでギシギシ踊ってるヤツがいたら声かけてください。
ってか、脱いでこいよ! ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
ゆたしくうにげーさびら!
sheさん>
名前だけ管理人のゆるバターですw
去年はオレの友達の子供も行ってたので大丈夫だと思いますよ☆
文面見る限りすごく将来有望なお子さんですね☆
琉フェスまであと一ヵ月半ぐらい。
楽しみましょうね♪
ハイサイ!
昨日開催されました
in福岡(宗像会場)に出演させていただきました。
「高千穂エイサーシンカゆい」主宰「ゆう」といいます。
今年初出場にもかかわらず、第2部幕開けトップバッターをさせていただきました。
貴重な体験をさせていただきました。
それにしても、楽しかったですね〜盛り上がりましたね〜〜
出演アーティストさん等とも仲良くゆんたくさせていただき
感激ものでした。
また来年、出演できるようがんばります!!!
はじめまして!
まさかと思い検索してみればコミュ発見♪♪
私は10月9日大阪ドームに行きます。
ふと、上を見たらマイミクさん発見してしまった。w
私も今年の9月から三線始めたばかりです。
はじめまして!
同じく『琉球フェスティバル』で検索してみたら!有った!笑
もちろん今年も大阪ドームに行きます〜!
ガンガン指笛鳴らして盛り上げます(^^)
知り合いも大勢行くので楽しみです☆
行かれる方!思いっきり楽しみましょう〜♪
はじめまして!
9日の琉球フェスティバルに初めて行きました☆
あの盛り上がりに圧倒されて、さっそくコミュ探しました。
いいですね〜すかっりはまりました。
ヨロシクです(^o^)/
琉球フェスティバルを検索…
Σ?!
まさかあるとは思わなかったので、衝動押しでコミュ参加申請です(笑)
大阪公演に通い続けて10年以上(照)…ひっそり踊ってます♪

mixiはネットゲーム名で登録してますが、よろしくお願いします♪(伏礼)
はじめまして。
美らバターさんの紹介で参加しました、めいです。

ヤマト生まれ、ヤマト育ちのうちなんちゅ〜です。
何年か前に琉フェスに行きました♪
ディアマンテス、喜名昌吉親子、ビギンの出演する最高の琉フェスでした。
それを超える琉フェスに出会えたら♡と思ってます。
よろしくお願いしま〜す(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
私は 大阪大正区出身で
去年 大阪ドーム行きました!!!
仲良しの ママさんと 行ったんですが
めちゃ飲んで はしゃいで
ちゃんと いい音楽に 触れ合えなかった!!だから リベンジだぁ!!!
キヨピーが 司会みたいだし 楽しみですよぉ
目がハート
下地さんの 歌が 楽しみです^^
始めまして、沖縄大好きママです目がハート

「琉球フェスティバル」毎年行きたい行きたいと思いつつ、仕事だったり
一緒に行く人が居なかったり…涙

今年は休めそうなので、行きたいんですが1人みたいなんで、
このコミュで皆で行けたらと思って、書き込みました手(チョキ)

まだチケット買えるかな…トピ立つかしら…よろしくですハート
6年前から琉フェスが年に一度の最大楽しみ行事となってますハートハート

琉フェスのコミュ発見ぴかぴか(新しい)

10/21にむけ既にワクワクしております台風

今年は中央アリーナるんるん
皆様一緒に楽しみませぅうれしい顔
よろしくお願いしますクローバー

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

琉球フェスティバル 更新情報

琉球フェスティバルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング