ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ルー・テーズ(プロレスの歴史)コミュのフリー・トーク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックに無い話題や、参加者の近況報告など、どこに書いたらよいのかわからない話がありましたら、お使いください。

コメント(292)

> エムエンさん

こんばんは。わーい(嬉しい顔)
実は最近あるお方から「プロレスに若いファンを引き込むことを考えてみよう」というお言葉をいただきました。クローバー
格闘技の歴史と文化コミュでとも考えましたが、ルー・テーズコミュさんの参加者の皆様のご意見をおうかがいしたくなりました。
もし宜しければその趣旨で新トピックに採用していただけませんでしょうか?電球
ワガママ言いまして申し訳ございません。m(_ _)m宜しくお願いいたします。クローバー
>ROSESさん

ご提案ありがとうございます。
トピック立ては基本的にコミュの趣旨に沿っていれば参加者が立てられるものですので、ぜひROSESさんにトピ主になっていただき、お題立てを宜しくお願い致します。
レトロのプロレスも素晴らしいですが、やはり若い世代にも受け入れられなければプロレスに未来がありませんからね。
建設的な意見を出し合っていければいいと思います。
> エムエンさん

ありがとうございます。クローバー
私のような者がトピックを立てて良いのか迷いましたが立てさせていただきました。m(_ _)m

どうか皆様お手柔らかに宜しくお願いいたします。m(_ _)m
ブログに、“「蛇の穴」の遺伝子たち”という文章を書きました。
宜しければご覧下さい。

http://ameblo.jp/ryosukenasa/

 nasa 蠍座
皆様、あけましておめでとうございます!^^

ご報告です。

フェイスブックに「格闘技としてのプロレスリング」というグループを作成いたしました。

宜しくお願いいたします。m(_ _)m

格闘技としてのプロレスリング
http://www.facebook.com/groups/515438615156518/

11月19日に後楽園ホールで行われる藤波玲於南君のデビュー戦を観戦するために来日するウィガンのスネークピット代表のロイ・ウッド氏のトークショーを開催する場合、ご参加を希望される方は、このコミュニティーにどのくらいいらっしゃいますか?

エムエン > nasaさん 
24日(日曜)でも大丈夫でしたら参加します!
交通手段はこれから考えます(笑)
カール・ゴッチさんやビル・ロビンソン先生が学んだ最強レスリングジム、英国スネークピットを引き継ぐロイ・ウッド代表とお茶会?
なんて素敵な企画でしょうか!
八田一朗コレクションがヤフー・オークションに出品されております。
私も入札致しますが、せいぜい上限5万円まで。
金額に限界がございます。
こういう形で貴重な歴史的資料が埋もれてしまうのは、何としても避けるべきです。
どなたか、その先を繋いで頂けませんか?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m114611072
突然の告知で失礼致します。
現在、仲間数人で下記のような企画を考えております。
オフ会とは趣旨がやや異なりますが、これを機会に皆さんとより一層お近づきになれたらと考える次第です。

トークショー兼食事会「実況席から見た新日本プロレスの黄金期」...
ゲスト:櫻井康雄氏(元東京スポーツ取締役編集局長、テレビ朝日「ワールドプロレスリング」解説者)
     舟橋慶一氏(元テレビ朝日アナウンサー、テレビ朝日「ワールドプロレスリング」で古館伊知郎氏の前の実況担当)
日時:12月28日(土)PM12:00〜14:30(約2時間半)
場所:京橋ダイニング bubu
   東京都中央区京橋1-4-11 竹本ビルB1
   TEL 03-6265-1722
website http://r.gnavi.co.jp/gax2800/
会費:8,000円(飲食代込、飲み放題)

もし、こちらのグループの中にご出席をご希望される方がおられましたら、私へのメッセージか、下記メールアドレスまでご連絡をお願い致します。
ryosukenasa@jcom.home.ne.jp
>>[262]
はじめまして。コミュニティに参加している者で小池則通と申します。12月28日のイベントに
参加したいのですが、現在、愛知県在住で当日勤務明けという事もあり流動的ではありますが、参加させていただく場合はどの様にしたらよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
小池則通
>>[263] ご賛同有難うございます。
申し込み専用ページをご用意しましたので、そちらからお申し込み頂ければと存じます。
http://peatix.com/event/25042/view
何卒宜しくお願い致します。
ハグラーさん、トークイベントへのお申し込み有難うございます。
ご出席頂いたすべての方に楽しんで頂こうと、現在着々と準備を進めております。
お料理も評判のお店ですので、おなかをすかして来て下さいね。
ありがとうございます。
楽しみにしております!
>>[262]

エムエン 遅ればせながらコミュニティトップの最新情報に掲載させていただきました。
今回予定があわず残念ながら参加できませんが、イベントの無事成功お祈りいたします。
>>[266] イベント当日にご挨拶をしたいので、ご面倒でもお名乗り下さい。お会いできるのを楽しみにしております。
>>[268] ご協力感謝致します。ご参加希望の方も着々と増えておりますので、賑やかなイベントに出来そうです。
当日、どんなお話が聞けるのか本当に楽しみです。
>>[270]

主催イベントの無事成功、おめでとうございます!
お疲れ様でした(≧∇≦)
>>[272] 有難うございます。
至らぬ点が多々あり、今後の反省材料です。
ただ、ゲストのおふたりには喜んで頂けたようです。
>>[271] 昨日は遠路はるばる有難うございました。
きちんとご挨拶もできず、大変失礼しました。
今後また何かイベントを企画したいと存じます。
これに懲りず、またいらして下さい。
どうぞ、良いお年をお迎え下さい。
10月14日発売の『月刊秘伝』11月号は、関節技特集です。
キャッチ・アズ・キャッチ・キャンを代表してU.W.F.スネークピットジャパンの宮戸優光代表、そしてプロレス界を代表して藤原喜明組長のインタビューと技術解説が掲載されます。井上学選手や鈴木秀樹選手も友情出演(?)してくれました。
詳細は後日改めてお知らせ致します。
『月刊秘伝』11月号の主な内容です。

コントロール、制圧、破壊……関節に潜む哲学
人体を極めて、極める! 関節技の極致
◎増田俊也寄稿、CACC(キャッチアズキャッチキャン)、スネークピット・ジャパン(宮戸優光・井上学・鈴木秀樹)、藤原喜明組長、大東流合気etc.
・鎧武者による実演で検証する! 鎧が教える戦国の技(前編)
香取神道流、甲冑を着けての組太刀術
・パントマイム対談 JIDAI (Mime Artist)× 湯川進太郎
言葉を絶する!マイムのリアリティと重みのある動き
・現役競輪選手の身体操法を日野晃が解析!
骨の繋がりを意識した身体運用法
・システマ・シニアインストラクター マックス・フランツ・セミナー
ストライク、キックに次ぐシステマ「第三の武器」
・覇天会 藤嵜天敬×ストライプル 平直行
現代における“武術の実践”の試行とは?
・遠壽院・戸田日晨×壺月遠州流茶道・中村如栴×姜氏門武術・伊与久誠博
稽古の会 誌上討論会「伝統の生命“型”(前編)」
・浅山一伝流・関展秀「武石兼相と常陽古流武術の系譜」
・吉田篤司「クラニオ・トリートメント」
・加来耕三インタビュー「『日本武術・武道大事典』を語る」
>>[278] CACC関節技、一番好きです!
nasaさんのおかげで、また宝物が出来そうです(≧∇≦)ぴかぴか(新しい)
発売日が待ち遠しいですね!
>>[279]、 うん、期待してて。藤原さんも宮戸さんも全面協力してくれたから。
キャッチ・アズ・キャッチ・キャンの扉ページ
『月刊秘伝』2015年11月号は本日発売になりました
>>[282] さっそく購入し、繰り返し読んでいました。特に個人的なインパクトがあったのが、nasaさんが執筆されたキャッチアズキャッチキャン技術特集のページで、宮戸優光代表が実演していた「ラテラルドロップ」。
これは僕もスパーリングで多用していた技なのですが、名前があったことに感謝です!
この技はルー・テーズさんが監修した漫画で、主人公が使っていたことで知りました。キャッチアズキャッチキャン由来の技だったと知ることが出来て嬉しかったです。
>>[283] 私も今回の取材で初めて知りました。CACC、まだまだ奥が深いです。
『月刊秘伝』2016年3月号(2月13日発売予定です)に『What is CATCH-As-CATCH-CAN? キャッチ・アズ・キャッチ・キャン概史』というタイトルの拙稿が掲載されます。
余程のことがなければ、何回かの不定期連載になるかと存じます。
どうかご笑覧下さい。
なお、今回の拙稿は『翻訳blog』三十郎氏の命題に対する反証でもあります。
>>[285] ついに翻訳blogさんに対するアンサーが満を持してスタートするのですね!
昔のキャッチの関節技のバリエーションが紹介される事にも興味津々です(^O^)/
『月刊秘伝』2016年6月号は5月14日に発売となります。
「キャッチ・アズ・キャッチ・キャン概史」の第2回。CACCと日本柔術家との遭遇を前後編2回に分けて書きました。
ご笑覧のほど、よろしくお願いいたします。
>>[287] 困ったことに周辺の本屋に入荷してないのです。どこに売っているのか、探していますσ(^_^;)
>>[288] お手数でも、頼めば入荷してくれるはずです。アマゾンという手段もあります。
>>[289] 秘伝手に入れました!( ´ ▽ ` )ノ
19世紀末から20世紀初頭のCACC vs 柔術の闘いの激しさが文面から伝わってきました。
当時の柔術側の言い分に今回はとてもモヤモヤしたので、次回の那嵯さんの私見アンサーでスッキリしたいと思います^_−☆次回も楽しみです。
いずれテーズさん特集の回もあるのでしょうか?
>>[290] そんなにストレスがたまる内容でしたっけ?
>>[291] いやぁ、キャッチレスラーvs日本柔術の構図だけでも興奮するのに、100年前の柔術勢のコメントにはCACCへのリスペクトがなくてショックですね。なぜかとても悔しいです。
果たして次号、どうなるのかとドキドキしています。

ログインすると、残り255件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ルー・テーズ(プロレスの歴史) 更新情報

ルー・テーズ(プロレスの歴史)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。