ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ただすのもり環境学習研究所コミュの緑の家通信【123号】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■■■■■■■■□□■■■□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□
NPO法人 緑の家学校
オルガネラ通信
第123号:2010.11.1
□□□□□□□□■□□□□□■□□□■■□□■■■□□■■■■■■■■


「めぐる自然と人らしい暮らしを学ぶ」
NPO法人緑の家学校は、太陽・風・水・植物など自然の力をたっぷりつかって
楽しみながら環境と調和した緑ある暮らしを考えます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

黄金の稲穂の波がどこまでも続き、果物がたわわに実り、
今年の夏は暑かったが、やっと訪れた豊かな秋だ。
香りのよい新米や、油ののった秋刀魚、
きのこに栄養豊かな果物と日本は本当に良い国だ。
ところで、
2009年「気温変化に関する国際会議」レポートによれば、
人間の出すCO2が長年の間に海水にとけ込み、
海水のpHが下がり(水素イオン濃度があがり、酸性化が進む)、
このまま海水の酸性化が進むと海の生物、たとえば、
珊瑚や海洋生物のカルシウムが溶け出してしまう
恐れがあるということだ。
そのCO2については
地球温暖化の悪者とされ、京都議定書以来、
排出権取引が始まったが、排出量は金融商品となり、
炭素クレジットとして投資対象となり、売買され、
その市場は急激な拡大を見せている。

喜ぶべきことなのか?なにか腑に落ちない。

━━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 緑の家学校からのおしらせ
□ トピックス
■02 次回の授業
■03 活動報告
■04 赤城山便り
■05 猫の手ページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 緑の家学校からのおしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ トピックス

◆ビオトープと流れ造りwsスタッフ募集

園庭に水路をつくるワークショップです。
幼児は水が大好きです。カスケードと淀みのある遊べる水路を園の保護者と一緒
に造ります。
参加者は伝統工法で作られた大型の木造保育園を見学できます。
10月31日(日)に続いて、2回目です。

日時:11月3日(祝)
作業時間:9時〜5時(半日もOKです。)
参加費:1日 1500円(ぐりん1枚と1000円も可)

ワークショップスタッフ募集(NPO会員のみ)
交通費・昼食代 1日 3000円支給
全10名募集

☆参加の方は、緑の家学校事務局の木村までご連絡下さい。
office@midorinoie.org
090-2425-2192


◆エコプロ出展スタッフ募集中です

日本最大級の環境展示会のエコプロダクツ2010が12月9.10.11にお台場のビックサ
イトで開催されます。緑の家学校は今年も出展します。
「自ら建てるエコロジカルハウス」をテーマに、具体的方法を展示します。
NPOの事務所でのPOPつくり、自宅での資料造り、会場受付を一緒にやりましょう

事務局 木村
090-2425-2192
office@midorinoie.org


◆伝統木構造で家づくりブログ更新中!

緑の家学校のホームページを管理しているSさんが,直営方式で自宅を伝統木構造
で建てています。工事の進行をblogで公開中です。
予算は普通。やる気と工夫と職人は一流の骨のある家が建て主参加で進行中です。
家づくりの楽しさ伝わってきます。
木の家生活〜伝統工法で建てる家〜
http://shirorumi.blog133.fc2.com/



◆◆◆無農薬有機栽培茶と無農薬玄米はいかがですか◆◆◆

今年もおいしい新米をご用意いたしました。
天候不順にもかかわらず、群馬県吉井町のお百姓さんに丹誠込めて無農薬で
おいしいお米をつくっていただきました。
数に限りがありますが、注文を承りますので、別紙注文書で申し込みください。
毎月、15日と月末に注文をまとめます。
※ご購入ご希望の方で詳細の問合せは緑の家学校事務局 木村まで
(e-mail)office@midorinoie.org
(FAX) 03-3433-7732)


◆NPO法人緑の家学校 更新及び会員募集

皆様の参画により運営されるNPO法人緑の家学校ですので、何卒会員更新及び
新会員申し込みお願い申し上げます。
また緑の家学校の2010年度のコースを受講される方は登録料一万円が自動的に
年度の会費となり、NPO会員となります。

------------------------------------------------------------
年会費(5月〜翌年4月)
□正会員 10,000円(個人・団体)
□学生会員 2,000円
□賛助会員 団体:一口 50,000円以上 個人:一口 5,000円以上
------------------------------------------------------------

★会員特典などの詳細はHPを御覧ください。
http://midorinoie.org/npo/tokuten.htm

お問い合わせは事務局までご連絡ください。

Tel: Fax:03-3433-7732 E-mail: office@midorinoie.org
事務局 木村 求 090-2425-2192


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02 次回の授業
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<オータムコース>
◆11月6日(土)
大地を汚さない土壌浄化法とバクテリア利用法 木村弘子先生
雨水、太陽、風の利用による地球を救う建築学 黒岩哲彦先生


◆11月20日(土)
これからの自然エネルギー。太陽光、小水力、地熱 恒任東士先生
パッシブハウス。断熱・気密と自然エネルギーの取り入れ方 深川良治先生


◆12月4日(土)
水辺環境のつくり方 木村保夫 先生
ビオトープ、水辺の動植物 小嶋仁志 先生


◆12月18日(土)
家と緑の関係・壁面と屋上緑化 芝 静代 先生
町と緑の関係・生垣とグリーンネックレス 須長一繁 先生


◆2010年度のカリキュラムはこちらをご覧下さい。
http://midorinoie.org/greenschool/guide2.htm

生徒の皆様へ、
先生のご都合、教室の都合等でカリキュラムに変更が出ています。
御確認ください。


◆授業レポートブログを開設しました!
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://midorinoie09.blog74.fc2.com/

申し込みはHPから受講申し込みを行うか、
mediatess@ybb.ne.jpまで直接申し込みください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■03 活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆10月3日(日)
川口先生のナーサリーでのWS
参加者 8名

大庭園草工房に10時に集合。川口先生、奥様、内藤さん、山羊に出迎えられる。
10月だというのに暑いせいか、ボーっと立っていて、蚊の襲撃を受ける。顔や、
腕を掻き掻き、作業手順を聞く。住宅の角地の車庫スペースにコンクリートを
使わずに、丸石(径15?程度)を並べて、土と石灰と砂を攪拌したものを
しっかりつめていく。いくら詰めても、なかなか石の下の空洞が埋まらない。
汗を流しながらせっせとやる。川口先生のポリシーである、丈夫過ぎない
エコロジカル菜造園施工だ。


◆10月24日(日)
非電化工房アトリエ in 那須の見学会
参加者 7名

10時非電化工房に着く。藤村先生がお出迎えしてくださる。
広々として薪ストーブのある居間で非電化工房の成り立ち、現状を藤村先生から聞く。
その後、見学開始、ストローベイルハウスやムーミンハウスを見学、非電化冷蔵庫の
説明を聞く。
昼ごはんは黒田原駅近くの藤村先生ご推薦の蕎麦屋へ、食事の後のデザートの蕎麦
ぜんざいがとてつもなくうまい。午後、工房を見学、アンティークな道具や新しい
発明品やら触ってみて楽しむ。薪割りにも挑戦。バイオトイレ、太陽熱利用のお風呂、
パオみたいな小屋も見学、夕方5時奥様、飼い犬、藤村先生に送られて帰途に着く。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■04 赤城山便り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赤城山便り 16回目

「イノシシ料理とクマ騒動」


先日、近くの方が畑を荒らしていたイノシシを捕まえたのでそ
の肉を分けてもらい調理して戴きました。
筋があり少し硬いのですが、カレーなどに入れると歯ごたえが
あり、相性が良くおいしかったです。
農作物を荒らす害獣として嫌われているイノシシは最近はこの
辺りにも良く出るようです。やはりこの猛暑の影響もあり山の
食べ物が少なくなってきているのでしょう。

最近ではイノシシだけでなく、クマが人里や海岸にまでも出没
して人を襲うというニュースが連日報道されています。

クマの動き方などを見てみると、クマが人を襲う理由は「人が
怖いから」だと思います。
決して人を食べるために襲うわけではありませんし、人を襲っ
た後は一目散に逃げていってしまっています。
「防衛本能が働いて威嚇して相手をひるませて隙を見て逃げる
」というのが本当のところではないでしょうか。

それが「クマが人を襲う」と報道されているのだと思います。
それだけ人はクマにとって怖い存在なのでしょうし、過去に人
から痛い目をみて学習しているのかもしれません。


前にも書きましたが、日本は戦後に経済を考えて杉などの針葉
樹をたくさん植える政策を採ってきて、その結果動物達の餌を
つくる広葉樹を伐採してきた経緯があります。
まず人が、動物の住める環境を奪ってきた。
さらにこの猛暑で食べ物が少なくなってしまった。
そして食うに困った動物達は人里に下りてきて駆除される。

動物達が人里に下りてくるのは山が荒れていることを指し示し
ていることでもあり、この不利益はいずれ人間にも数倍もの威
力を持って襲いかかってくるような気がします。

緑の家学校会員 SUE


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■05 猫の手ページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
差し上げます

1.ラウンジチェアー・本皮(茶色)ロッキング式
2.ワークチェアー・本皮(黒色)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NPO法人 緑の家学校ボランティア募集のお知らせ】
緑の家学校では、ワークショップや助成金申請、広報などのお手伝いして下さる
ボランティアの方を広く募集しております。経験、性別は問いません。
エコロジーに興味のある方大歓迎です。

◇詳しくはこちらをご覧下さい。
http://midorinoie.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽▲▽▲▽▲ NPO会員・賛助会員募集中です!▲▽▲▽▲▽▲
詳しくはNPO法人 緑の家学校HPをご覧ください
http://midorinoie.org
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
楽しいエコライフに興味のあるお友達やお知り合いに、このメールマガジンを
どんどんご紹介ください。配信希望の方はこちらへ>>news@midorinoie.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メルマガは月刊です。
ご意見・ご質問はこちらへ。どしどしお寄せください!
配信中止はこちらへご連絡ください。

news@midorinoie.org

◆会員へのおしらせは「緑の家学校会員メール通信」で行うことになりました。
「会員メール」の受信できていない方はご連絡ください。

特定非営利活動法人 緑の家学校 事務局・木村
office@midorinoie.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:NPO法人 緑の家学校 http://midorinoie.org
監修:木村 編集・管理:開内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本誌利用によって生じた結果に関しては一切の責任を負いません。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ただすのもり環境学習研究所 更新情報

ただすのもり環境学習研究所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング