ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ナイスミドル@Joshibi 女子美コミュの雑談のページ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いまさらですが、「雑談」のトピが無かったことに気付きました。
ここでは日常のたわいない話や、井戸端会議をしましょう。

コメント(67)

ミルリさん
やっぱりねぇ。ニンジン君頑張って生き返ったけど・・・
ゾンビと呼ばれちゃあねぇわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

アッチさん
大丈夫!
私だって芽は出てない!(自身を持って宣言します手(パー)
練習もぜ〜んぜんしてないしね。
でも、アッチさんのスマッシュを思い出すと・・・
芯に当たればバシッと飛びそうダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
やっば〜い!私も練習せねば(焦ってきた)
ゴルフ。。。あせあせ
実は私、女子美では、ゴルフ部でした〜〜!
環七ゴゴルフ練習場で練習してました。
夏には軽井沢で合宿もしました。
当時はハマトラが流行っていて、フクゾーの服やミハマのくつなんか履いて。。。あせあせ(飛び散る汗)
まったく形ばかりで。。。私も未だに芽がでてませ〜〜んゴルフ
happy-nonkyさん
ゴルフ部ですかぁ〜
でも、昔とった○○○○は…身体が覚えてるってもんですよ!
年齢いってからはねぇあせあせ
頭で判っていても身体がね〜なんて
でも…何でも形から入るのって大事でしょうウインク
なんだかその気になれちゃう手(チョキ)
軽井沢に女子美の寮がありましたよねexclamation & question

私は小諸から皆で自転車で遊びに行った記憶あります。
今は蓼科しかないのかな・・・
バドミントンは麻生の寮で毎年合宿でした。
え〜〜っ?
軽井沢ないのですか??

誰かさんの別荘だったという。
旧軽のなかなかいい場所でしたよね。
軽井沢銀座も今みたいにごみごみしてなくて…
ポツンポツンとお洒落なお店があったなぁ〜


happy-nonky さん

キタムラのバッグにフクゾーのシャツ、カーディガン
ミハマの靴にスタージュエリーのイヤリング
http://www.hamakei.com/headline/2321/index.html?ref=rss
こんな感じでしょうか?
あっ、話が逸れました。すみませんあせあせ(飛び散る汗)
こんなのもありましたね〜
http://www.hakuhinkan.jp/07/ha70_03_01_00.html 手(チョキ)
うわ!これなんですか!

地方からの大学組には無縁かもしれませんが、こんなのが発売されるなんて、なんだか嬉しいですね。
東京を離れてからは、『ジョシビ』って言ってもなかなか通じません。

下段左の画像の、塀の背景が懐かしいです。
仕事着があったんですね〜。
ミルリさん
我が家にもちゃんと飾ってありますよぉ手(チョキ)
この仕事着を前後逆に着るのがおしゃれだったウッシッシ
懐かしいなぁ〜
私も女子美リカちゃん買いましたよハート達(複数ハート)
発売前に予約して購入しました。
女子美のリカチャンの話題だな・・。
ミルリさん、ちひろさん、くりりんさん、アッチさん
私もすぐに予約して買いましたむかっ(怒り)
博品館に、女子美の校歌が流れていましたよね。

その後、第2弾が発売されて、
それには、冬のオーバーがついていました。

夏休みの課題の発表会が小諸の寮で泊りがけであったとき、
みんな部屋に戻って、ビールやらウイスキーやらを二段ベッドで飲みながらべろんべろんに酔っ払って、なぜか寮の近くのブドウ畑から収穫間近の巨峰をたくさんとってきた友達がいて、それをみんなでおいしいおいしいと食べたのを思い出しました。
今思うと立派な泥棒。。。反省してます。。でも、時効ということで。。

女子美の仲間とは今でも10時10分の会というのをやっています。
そのときは女子美リカチャンもしっかり参加?していますよ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=127046606&owner_id=3789122

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=159806901&owner_id=3789122
10時10分の会…素敵ですね〜。
リカチャンを出してしまい、あっ、付属じゃなく大学のコミュでした。ずらしてしまいすみません。
でも女子美リカチャンの10時10分の会見せていただき嬉しいです。友達に教えよ〜っとハート達(複数ハート)
ミルリさん
ここは、『ン十年前に女子美で学んだ仲間のコミュニティです』とコミュニティーのトップにありますよ〜〜ウインク
だから。。中、高、短、学部、中退。。女子美の話題なら全然OKですよ。。ね!?
最近10時10分の会やってないんですよ〜
もうそろそろやりたいと思っています。。どんぶり
happy-nonky さん
ありがとうございます。ああそうでした。
お友達は近くにお住まいなんですか?
私の方は、鹿児島、宮城、浜松、静岡とか地方の方が多かったかな?果ては上海の方も…
今の仕事に、友達のお子さんも加わったりしてます。
http://yellow.ap.teacup.com/gasitu/
こどものアトリエです。
このアトリエの先生の仲間が実行委員とギャラリーで展示をされてるので、ツアーを組んでくださり行って来ました。結構、女子美を卒業された方が多いんですよ。

http://www.geikoten.net/ 谷中芸工展です。
わ、実家が谷中のすぐそばです。
ローマ在住で、毎年仕事で二週間ほど里帰りするのですが、11月なんです。
残念!!!
あの・・・
話をいきなり変えていいですか?

今日、映画を観て来ました。
『人のセックスを笑うな』という映画・・・



永作博美、松山ケンイチ、蒼井優 等出演の映画です。
美大生の話なんだけどその舞台になる大学のシーン、女子美杉並校舎を使って撮影しています。

友人からの情報でギリギリ劇場で観る事できました。
なかなか面白い映画ですよ!
そちらの方はそのうちレビューに書くつもりですので宜しかったら読んでください(いかにも美大生らしい・・・感じ、けっしてエッチな映画じゃありません)
やっぱそうだったんだ〜♪
わが学園が舞台。

シネカノンは今月いっぱいレイトショーみたい?
なんとか観に行きたいな
>アッチさん

えええ〜〜〜!
そうなんですか〜。

急にその映画、見たくなりました。(^0^;
くりりんさん
是非、行って観て欲しい。
You Tube の予告編にも何箇所か出てるけどね・・・
間に合わなかったらレンタルしてね。


pica さん
セリフのやり取りも面白い映画でした。
この映画は元々興味あったのですが、DVDレンタルになってからでいいかな・・・と思っていました。
友人の情報をもらって、それならやはり劇場でと慌てて観に行きました。

杉並校舎も建て替えって話だからいい記念ですね。
去年J美ブランドとして売り出されたグッズのひとつ、クローッキーブックです。
販売個数少ないと聞いていたし、買うほどのものでもないと無関心でいたけれど、
某会の記念品ということで手に入りました。

 懐かしいかたもいらっしゃるでしょ?
ヤタ鏡に美のマーク。

その下に横文字で
ナ、ナニ いつからユニバーシティになったんだー?

どなたかご存知ですかぁ?


                       ---日記より転載---
 ついでに
在学中のグッズが出てきましたので、

中学・高校・大学の校章と略称、スクールリングです。
女子美とは、直接関係はないんですが・・・・

登校途中に“キッチンみのる”っていう食堂どんぶりあったの
覚えている方 いらっしゃいますか?  
今月の28日(木)、前を通りかかったら
貼り紙がありました。
とうとう、閉店だそうです。
                 
今さらなんですが、東京支部へ入れていただくべく
手続きをすることにしました。

遅っ……。

東京支部のみなさま、入会したあかつきには
どうぞよろしくお願い申し上げます。
1年ぶりのカキコですね。



>Pink Bearさん

あ、なんとなく覚えてます。「いなり」とか「ミルクホール」とかも。



>あの さん

東京支部発足 1年経ちました。
今「JAW展」の最中(明日まで)なんですが、日曜に同級生の同窓会役員が来て、しきりに入会勧められましたが・・・・JAWだけで手一杯なので保留にしてます。何も受けなくていいなら考えるんですけど・・・ゆくゆくは〜。。。
ヨーコ先輩、一緒に入りましょうよ〜。

ちなみに私も死にそうに忙しいので何もお受けできないと思いますです。
会員160人だそうですから、ほんの少しのお手伝いでも何とかなるのでは、
と考えております(甘い?)

スパイスの扱いの講師ぐらいならやれそうですが。
(スパイスコーディネーター協会認定スパイスコーディネーターマスターなので)
これなーんだ。部屋を片付けていたら出てきました。
所要があって杉並キャンパスを訪れました。
付属だった公社が建て替えられてから初めてです。
基本校舎の位置は変わってないので改修ですね。私が居た5号館は撤去されて、駐輪場になっていました。

左:ポールが高過ぎて欠けました。

中:ニケ広場は変わってないです。

左:佐藤志津先生の胸像はもとの位置の近く。横井玉子先生と男性の佐藤先生の像も近くに残されていますが、目立たない。

校庭のあったところは現在工事中。
そういえば、40数年前、いや50年前か、付属を受験するので母に連れられて見学に来たときも工事中でした。
3/16(土)の造形学の同窓会に参加します。
卒業して、30年?初めて同窓会です(^-^;
友人を誘い、相模原校バスツアーから参加します。
楽しみです。
>>[61]

私も全行程参加です。新宿からバスに乗ります。
こっそりお名前と何期生か教えてください。
付属同窓会で
「創立100周年大調査」実施中です。

付属も来年は100年になるんですねぇ。。。この調査に協力しましょう。

用紙が届いていないかたは
fuzokudosokai1915@venus.joshibi.jp   

へ連絡を!
3月16日の、女子美 造形学 同窓会 バスツアーに参加した者です、遅ればせながら

挨拶させてください。  私は、バスツアーだけでした。
>>[64]

ホテルでの同窓会もよかったですよ。教職員も合わせて約500人の出席になりました。
imbe☆yo〜ko さま  わ〜凄いですね、  田中四郎先生は、いらしてましたか?
>>[66]

田中四郎先生は残念ながら欠席されました。体調が思わしくないようです。

写真の2004年の喜寿祝いがお目にかかった最後でした。
先生もお若いけど、私も若かったな、当たり前ですが。

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ナイスミドル@Joshibi 女子美 更新情報

ナイスミドル@Joshibi 女子美のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング