ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

発音にこだわるジャズヴォーカルコミュの課題曲8 "Teach Me Tonight"

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「今夜私にいろいろ教えてね」という、タイトルだげ見るとエッチっぽいですが、リズムは明るく、普通に歌うと、極めて健全に聞こえる歌です。本当に何にも知らなくて、無邪気に「教えて!」というような雰囲気を出すのがいいのか…。

"Teach Me Tonight"の歌詞
http://tinyurl.com/2qsb88

コメント(1)

1)"Well, don't think I'm trying not to learn"の"don't"の母音の発音を正確に。アルファベットの"o "と同じ二重母音で、後半部分は日本語の「ウ」で代用するのではなく、日本語の「ウ」よりも唇を丸めて突き出す。この二重母音の後半部分については、市販本でよく「日本語の「ウ」を軽く添えればよい」などと書いてますが、完全な間違いです。


この曲で同じ母音が含まれる他の単語。
"goes" "so" "almost"


2)"Since this is the perfect spot to learn"の"since"の"n"を日本語の「ン」で代用しない。日本語の「ン」は喉の奥(声帯)を狭めて、詰まった空気を鼻に抜いて発音しますが、英語の"n"は原則として舌先を上歯茎の裏に付けて発音します。"since"のように、後に"s"の音が続くときは、日本語の「ツ」のような音が聞こえます。


3)"One thing isn't very clear, my love"の"one"の"n"を日本語の「ン」で代用しない。"n"の発音は上記で原則として舌先を「上歯茎の裏」に付けると述べましたが、このばあい、"n"の後に"thing"の"th"が続いていることから、"n"は上歯茎ではなく、舌先を上前歯の下に付けて発音されます。この場合も日本語の「ツ」のような音が聞こえますが、"since"の場合の「ツ」とも、日本語の「ツ」とも発音方法は全く異なります。


4)"Should the teacher stand so near, my love?"の"should"の"d"の発音に気をつける。"d"は"n"と同様、原則として舌先を上歯茎の裏につけて発音されますが、この場合、後ろに"the"の"th"の音が続くことから、"d"は舌先を上前歯の下につけて発音されます。その際、日本語の「ツ」のような音が聞こえますが、日本語の「ツ」を出しているわけではなりません。


下記をクリックすると、サンプルの音源が聴けます(私の肉声)。

http://homepage2.nifty.com/cristal/hatsuon/teach_me.mp3

<Sample 1>"don't"の発音の良い例と悪い例

<Sample 2>"don't" "goes"  "so" "almost"の正しい発音

<Sample 3>"Since"の発音の悪い例と良い例

<Sample 4>"one thing"の発音の悪い例と良い例

<Sample 5> "should the teacher"の正しい発音

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

発音にこだわるジャズヴォーカル 更新情報

発音にこだわるジャズヴォーカルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング